• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルさんのブログ一覧

2019年05月06日 イイね!

BREWERY KAEN

クラフトビールを嗜みたくなって、久しぶりにBREWERY KAENへ行きました。
alt

alt

alt

alt

ピクルスをオーダー。酸味と苦みを感じれてよいおつまみです。
alt

一杯目はBrut IPA ABV/6.9% IBU/47.5
白ワインのような上品な香りとラガーの切れをもつIPA。

ABV=Alcohol by Volume
IBU=International Bitterness Units・・・苦みの単位との事。通常のビールは15-20位です。
alt

そこまで苦みありませんでしたね。一杯目に相応しい飲みやすいビールでした。
alt

フィッシュ&チップス
alt

このタルタルソースがまた美味しいんですよね。
alt

モルトビネガーをかけると味の変化楽しめます。ポテトも美味しい。
カロリーは気にしません。
alt

alt

alt

2杯目はKURI Amber Lager ABV/6.3% IBU/22.9
長野県小布施町の小布施栗を使用。栗の香りがするビールです。
alt

alt

ヒレ肉150g。ここに来たらこれは必ずオーダーすべきです。
alt

alt

alt

3杯目はMulberry Berliner Weisse ABV/4.8% IBU/8.3
桑の実を使った酸味のあるすっきりとしたルビー色のビール。
alt

さくっと食事して帰宅しました。美味しい料理とビールに大満足でした。
alt
Posted at 2019/05/06 18:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2019年03月31日 イイね!

THE KEYSTONE GARDEN

今日は最高気温12℃最低気温4℃と少し寒かったですが、
天気も良いので数字以上には暖かいだろうと春秋用のサイクルウェア上下を着てロードバイクに跨りました。
美里町方向へ行きます。445号線から153号線へ
alt

このトンネル前を左折
alt

alt

フットパスコースを行きます。
alt

alt

こちら肉状の切り通しと呼ばれる場所との事です。
alt

こちらから霊台橋に通じてます。
alt

霊台橋と桜。
alt

ランチは何度も来ているTHE KEYSTONE GARDENです。
alt

alt

2階席へ。霊台橋が見れます。
alt

alt

新メニューでバーガーとドリングのリーズナブルなセットがありました。
メニューは撮影禁止という事でした。お客さんの楽しみが無くなるからとの事。
alt

前菜プレート色んな食材と色んな味の一皿です。
alt

タンドリーチキンの下には薪焼きした筍がありました。
薪焼きの風味がある筍は初めて食べる味でした。
alt

メインはスペアリブにしました。巨大なお肉が二つも。
alt

野菜もたっぷりです。燻味を纏った野菜は今まで食べたことの無い味ですね。
薪焼きのレストランと言えばTACUBOが行ったことないけど自分の中で有名ですが、熊本にも薪焼きレストランあるじゃないですか。
alt

スペアリブは一度薪焼きして煮込んでるとか。
すごーく柔らかいお肉に仕上がってました。
alt

お野菜も薪で焼く事で燻味がついてます。
帰宅中もこの燻味が思い出される位インパクトのある味でした。
alt

alt

デザートはパンナコッタ。
alt

これはヨモギのビスケット。どれ一つも普通の食材がない感じです。
こちらはトイレはお香が焚いてあるし、凄いこだわりのお店ですね。
お気に入りのレストランの一つです。
alt

帰路へ。220号線から321号線へ
alt

凄い山の中を行きます。
alt

alt

alt

219号線を行きます。
alt

alt

こんな急カーブがある道を通って御船に出て帰宅しました。
83.67㎞走行。1605kcal消費。
alt
Posted at 2019/03/31 17:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2019年03月15日 イイね!

KOKUZO

久しぶりにKOKUZOに行きました。
alt

ライトアップされた肉の舞台。
alt

alt

タン塩昆布付き。
alt

alt

ハラミわさび焼き
alt

脂の多い部位ですが、さっぱりしてました。
alt

炙り肉ウニ添え。
alt

上ヒレ
alt

脂少なく柔らかくて美味しい部位です。
alt

ヒレサイド ヒレ周りのお肉です。
alt

これも脂身少なく柔らかい。
alt

〆は石焼ビビンバでした。相変わらず美味しいお肉達でした。
ご馳走様でした!
alt
Posted at 2019/03/16 07:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2019年02月02日 イイね!

食卓mano

久しぶりに天草にポタリングに行きました。
永尾剣神社(海の鳥居)です。
alt

戸馳島への新しい橋建設中です。
alt

花のがっこうに到着。
alt

食卓manoは12時から開店だったのでしばらく植物を鑑賞。
alt

最近はお客さんが以前より増えていて、予約して行った方が良いようです。
人気あるのも分かります。
alt

ナマコのマリネポン酢ジュレ。
ナマコを食べようと思った人はよっぽど腹が減ってたんでしょうか。
こりこりと軟骨の様な歯ごたえのナマコに酸味あるポン酢が食欲そそります。
alt

オレンジ風味のオリーブオイルとフォカッチャ。お替りできます。
alt

2品目。温かい春菊ソースをかけます。
春の七草のイメージだとか。
alt

鯛の下には古代米。ミカン塩がお皿の周りに置かれてます。
alt

色んな食感と味の一皿でした。よくこんな料理考えるなと感心します。
alt

パスタにパルミジャーノの雪が降っています。
alt

こちらはなんとチョコレートソースパスタ。パスタ生地にもチョコレートが。
もうすぐバレンタインデーだからでしょうか。
alt

鹿肉のひき肉が入ってます。それにマーマレードも入ってます。
alt

パスタは平麺のパッパルデッレです。
甘いかと思いきや、ミートソース的な味でした。
鹿肉の野性味がある味わい。そこにマーマレードがアクセントになって初めて食べる美味しさでした。
こんなパスタがあるんですね。
alt

デザートはムラング・シャンティ 焼いたメレンゲと生クリームのフランスのお菓子です。
メレンゲがマカロンみたいな硬さになってます。
シンプルに甘くて美味しいデザートでした。
お客さんが多いので料理のサーブはゆっくりでして、2時間かけてのランチでした。
シェフの独創的な料理をリーズナブルに味わえる(2300円ランチです)人気になるのも分かりますね。
alt

103.58㎞走行 2376kcal消費。
alt
Posted at 2019/02/03 20:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2019年02月01日 イイね!

京町とさか

4ヵ月半ぶりの男会でした。
金に糸目をつけず美味しいものを食べる会です。
メンバーの一人からワインが豊富な焼き鳥屋がある。
予算は1万円という情報を得てまして。
今回はこちらとさかをセレクト。
alt

alt

まずはビールで乾杯これはデンマークのビールだったかな。
alt

alt

ふりそで
alt

はつもと
alt

ささみ
alt

ももにく
alt

ワインリスト。文字が小さくて読めない!じゃなくて種類が多すぎて選べない!
ここはワインセラー持ってるワイン好きのメンバー一人にに選んでもらいました。
alt

白ワインをセレクト。ルネフライト リースリング。というらしい。
alt

alt

芽キャベツ
alt

つくね
alt

手羽先
alt

白子
alt

メイシャントンのスペアリブ
alt

alt

次に赤ワイン。
アフィラント コートディローヌ スペシャルキュヴェ。というらしい。
alt

alt

ちぎも
alt


alt

すなぎも
alt

さがり。
alt

次に熊本城が見えるバーに行きました。
ライトアップが消える1分前に撮影。
alt

焼き鳥とワインの組み合わせは初めてでした。
落ち着いた空間でのんびり焼き鳥を食べ、ワインを味わう。
大人な贅沢な時間を過ごすことができました。
支払いは一人1万超えましたが、満足感の方が勝ってましたね。
こんな時間が大人には必要です。
alt
Posted at 2019/02/02 19:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation