• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルさんのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

飯々珈々(ままかか)

自宅から片道50㎞圏内で良さげなランチの店を探してポタリングスタート。
alt

向かうは八代方向です。
alt

alt

2時間程で到着。飯々珈々(ままかか)です。店名が読めないという。こちら
HPみると、ドレスコードが無いとありまして、サイクルウェアで遠慮なく入店。
閉店時間もないとか。変わったお店の様です。
alt

alt

Aにしました。
alt

アミューズ。お魚2品にレバーパテの乗ったクラッカー。
alt

パリッと揚げられたいい香りのお魚。
alt

ヒラメとポルチーニ茸のポッシュ。蒸し煮ですかね。スープも美味しい一品。
alt

熱々の自家製パン。塩気のあるフォカッチャがこれまた美味しかったです。
alt

黒毛和牛のラグーソースパスタ。
alt

甘くて美味しかったです。パスタで味の感想が甘いってのも変かも知れませんが、甘美味しいパスタでした。
alt

スズキのソテーかきのソース。
見た目も綺麗でソースも美味しい一品でした。
alt

alt

alt

デザートはパンナコッタ。
alt

お昼から美味しい料理をいただいて贅沢な時間を過ごせました。
alt
96.41㎞ 2378kcal消費。往復で4~5時間とポタリングに丁度良い距離なのでまた行こうと思いました。
Posted at 2019/01/06 18:08:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2018年11月23日 イイね!

BREWERY KAEN

BREWERY KAENへ行きました。
alt

予約席多かったです。
alt

alt

alt

一杯目はクラフトビールNo10にしました。
熊本県山都町の有機米を使ったビール。
alt

今日は3人でコース料理頼みました。サラダ。5人前位あるな。。
alt

前菜プレート。
alt

この・・・
alt

量はちょっと多すぎるような。。
alt

チキン香草焼き。がっつりとした量。
alt

alt

2杯目はローエンブロイにしました。
alt

フィッシュ&チップス。間違いなく美味しい料理なんですが、量が多い!
alt

ファイアーカマンベール。
カマンベールチーズにはちみつ、それに度数の高いお酒をかけてテーブル上で火をつけてサーブ。
alt

柔らかくなったチーズをバケットにつけて食べるのです。デートでこの料理が来たら女の子喜びそうです。そういえば今日は女性だけの客多かったですね。バケットお替りできますよ。と言われました。
お替りできるだけ胃の容量残ってません。。
alt

こちらの牛肉はワサビ、ペッパー、粗塩、トリュフ塩4種の味で食べられます。トリュフ塩で食べました。
alt

フィレ肉鉄板焼き。
alt

柔らかくて美味しいのですが、既にお腹一杯。
alt

まだまだ料理が来ます。パスタ。大食い大会ですか。。
alt

最後のデザートが来ました。ここまで3時間程。料理は美味しいのですが、量が多かったです。
次はコースじゃなくて単品で頼むことにします。。ごちそうさまでした!
alt
Posted at 2018/11/24 08:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2018年11月03日 イイね!

麺の小やま

今日は玉名までロードバイクで行きました。
最近寒くなってきたので冬用のサイクルウェア着ましたが、暑かったですね。
途中ひまわりが咲いてる所がありました。
alt

1時間10分で玉名に到着。
熊本県の玉名市と言えばラーメン屋が多い事で有名です。
そのほとんどが豚骨ラーメンですが、こちらは売りが豚骨でない珍しいラーメン屋。
麺の小やまです。
alt

今回の訪問は5回目でメニュー右から食べてまして、既に全メニュー食べましたので元にもどって金のラーメンにしました。
alt

ほぼ1年ぶりの金のラーメンです。
alt

スープを飲んでびっくりしました。ん、以前より美味くなってるかも!?
こちらでは黒のラーメンが一番好きかなと思いましたが、いや、金のラーメンが一番美味しいかも。
お客さんもほとんどが金のラーメン頼んでましたね。
alt

alt

煮卵をトッピング
alt

ランチセットの餃子と
alt

らー茶漬けつけました。ラーメンのスープを入れて頂くのです。
alt

金のラーメンの余韻に浸りながら帰宅。
帰宅後に家の換気フィルターの交換を行いました。
alt

右が1年程使用したフィルターです。かなりの汚れ具合。
alt

6個交換してすっきりしました。綺麗な空気の中で過ごせます。
alt
Posted at 2018/11/03 20:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2018年10月28日 イイね!

食卓mano

今日は天草までポタリング。
alt

alt

戸馳島への新しい橋建設中です。
alt

目的地の戸馳島まで2時間で到着。
alt

食卓manoへ11時に入店。11時半開店なのでしばらく待ちます。
alt

すぐ横の花屋をぶらぶら。これは初めて見ました。新商品かな。
alt

alt

alt

菊南京(かぼちゃ)のスープ。
alt

栗とか手作りのリコッタチーズとか入ってます。
優しい味で500㏄ペットボトル1本分位飲んでみたいと思えるスープでした。
alt

自家製のフォカッチャとオレンジ風味のオリーブオイル。これはお替りできます。
alt

はまちとみかん、トマトのタルタル。その上には柿のスライスとレンコン。
ソースはハイビスカスのソースでした。よくこんな料理考えますねー。
alt

まぜまぜして食べます。
alt

お刺身ににフルーティーなソース合いますね。
alt

こちらは太刀魚のパスタ。ケッパーやアンチョビとトマトを使ったソースです。
alt

熊本の郷土料理一文字のぐるぐるに使われる一文字(小葱)も入ってます。
イタリアンと思いきや、葱のせいで和風にも感じる美味しいパスタでした。
alt

デザートはファーブルトン。
フランスのお菓子です。もちもちしてて洋酒に漬け込んだフルーツが入ってました。
色んな刺激を受けた、相変わらず美味しいランチでした。
alt

こうして帰宅。102.91km走行。2404kcal消費。
alt
Posted at 2018/10/28 17:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 趣味
2018年09月29日 イイね!

釜聖 麺屋

台風24号が近づいてる29日にランチで釜聖麺屋というラーメン屋?に行きました。
住宅街の中にある一軒家がお店になってます。
こちら中国の方が経営されてます。
香辛料も四川から取り寄せてるとか。ラーメンのお店なんでしょうが、
お酒(ワインとかもあるという)も飲めるし、居酒屋的メニューもありました。
夜もやってるので晩御飯食べに行くにも良いですね。
ラーメンだけで結構な種類あります。
alt

四川坦坦麵にしました。
台湾屋台の香りがします。使ってる香辛料のせいですね。
担担麺のはずですが、イメージする担担麺とビジュアルが大分異なります。
alt

麺は普通の麺と刀削選べます。刀削麺にしました。
八代の刀削麺の店、丸新より幅が狭い麺です。
食べやすい太さです。もちもちして美味しい麺でした。
alt

辛さも選べます。中辛にしました。
辛くて美味いスープです。ちなみにご飯はセルフでお替り自由です。
alt

坦坦麵というと、挽肉を使ってるイメージですがチャーシューが乗ってます。
挽肉も少しだけ底のほうにありました。
不思議な担担麺ですが、スープが美味しく麺とも合ってるし、かなり美味しいラーメンでした。
他のラーメンも食べたくなりました。ここはまた行ってみようと思います。
alt
Posted at 2018/09/30 11:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation