• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルさんのブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

オステリア クチーナカズ

私の誕生日祝いでオステリアクチーナカズで食事しました。
初めはモレッティを。


前菜には春らしい菜の花が使われていました。


ハジルソースのパスタにも菜の花と魚貝類。




妻はエビにあさりとかのプレート。


自分は鴨肉。
久しぶりに食べました。
満足感ある肉の塊。


デザートまで結構時間かかりましたが、完食。
今日も美味しい料理ごちそうさまでした!
Posted at 2016/02/21 07:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2016年02月10日 イイね!

イロナキカゼ

節分が終わったし、先週の日曜に雛人形を出しました。


今日は結婚記念日だったので、特別なランチを食べに行こうと、1週間前から店選びをしてました。阿蘇のフレンチ、天草のイタリアンも候補に上がっていましたが、色々理由有り結局こちらイロナキカゼに行くことにしました。


席からの眺めです。非常に良い天気でした。


前菜のプレートは牛と鶏の他は色んな野菜類。
甘かったり、酸っぱかったりと色んな味が楽しめます。


スープはごぼうのスープ。
子供の分まで用意して頂いたのですが、うちの子供はゴボウが苦手で口につけることができなかったです。
うちの子の好きな食べ物は大根です。
じゃがいもは苦手だけど、里芋は好きという。
ジュースも苦手でお茶と牛乳だけ飲むという。
味の好みが渋いんですけど。


菜の花とカブのパスタ。
クリームソースです。絶妙な味付け。


デザートは生姜のアイスとか、プリンのように甘いさつまいもとか、結構な満足感。

この後 はな阿蘇美まで行き苺のシフォンケーキを買って帰りました。
子供は喜んで食べるだろうと思ってましたが、味がついてるのが苦手なのか食べてくれませんでしたね。普通のシフォンケーキは食べるんですけどねぇ。
Posted at 2016/02/10 17:32:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2016年02月05日 イイね!

男会

3ヶ月ぶりの男会を開催しました。
こちらバードマン。




串盛り。


ネギまみれのつくね。
つくねが美味いんですよ。


レバーが美味すぎるので注文。
焼いたレバーが苦手な自分もここのレバーは大好きです。


こちらの唐揚げは太ももまるごと揚げたあとに切り分けられます。
これもジューシーで美味しい。


最後はもつ鍋。
薄味でこれまた美味しいのです。

美味い料理と仲間との語らい。
楽しい時間を過ごせました。


2次会はバーへ。
マッカラン2杯飲んで帰りました。
定期の飲み会、次も3ヶ月後に計画する事にします。
Posted at 2016/02/06 21:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2015年12月27日 イイね!

さー蔵

温泉行きたいなーと。

畳敷きの家族風呂を検索して、阿蘇乙姫温泉 湯ら癒らへ。


ここは露天風呂もあります。
露天風呂がぬるめなので長湯できます。
最初はビクビクしてた子供も露天風呂に慣れてきて遊びまくってました。


温泉で汗をかいてお腹も空いてきたので、カフェもちとこへ向かいましたが、
本日は餅つきでclose。
さー蔵へ移動しました。
今日はカフェの方じゃなくて、炭火焼のお店に行きました。
(このエリアはカフェに日本料理屋に雑貨屋とか何件か集まっているのです)
12時過ぎには満車になるので、駐車できるか心配でしたが、空いてました。
冬場はお客さん少なくなるそうです。


古民家を改築した店内です。


前菜。


注文したのは高菜めし定食と。


地鶏の炭火焼定食です。


どちらもたっぷりなだご汁がついてます。


お腹を満たしたあとは熊本空港へ行きました。


子供が飛行機好きなもので。




航空機の可動部って、機構が魅力的ですね。
温泉⇒炭火焼き⇒飛行機を見る。
こんな感じの休日でした。
Posted at 2015/12/27 20:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2015年12月23日 イイね!

オステリア クチーナカズ

義母と、

義弟から子供へのクリスマスプレゼント。
自分の遊び道具と理解したようで、凄く楽しそうに遊んでました。


さて、この日は皆でオステリアクチーナカズへディナーに。


お子様用の料理も用意されてました。
柔らかく煮込まれた鶏肉にトマトソース。
それには口もつけず、紫芋のスープとパンばかり食べてました。


ほうれん草に包まれた中身はほうれん草のパスタ。
ラグーソースでトリュフの香り。
私好みのパスタでした。


香ばしくソテーされたお魚。


この日は人も多いので、白と赤のワインをボトルで注文しました。


短角牛です。フォアグラ添えて。


デザートのアイス。


子供用のデザート。
皆で食事ができたせいか、凄く喜んでましたね。
今夜もごちそうさまでした。
Posted at 2015/12/24 22:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation