• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルさんのブログ一覧

2025年01月31日 イイね!

Trattoria San Vito

Trattoria San Vito














熊本県甲佐町のイタリアンレストラン。
トラットリアサンヴィートに到着。


築140年の古民家です。








前菜プレート








つぼみ菜(蕾菜)のフリット


こちらです。


二皿目のパスタは3種から選べます。
魚介のラグーとフレッシュトマト シャラティエッリ





シェラティエッリとは南イタリア、カンパーニャ州の平打ち麵




ソースは全部パンにつけて食べました。


デザートも3種から選べます。
吉田レモニーのレモンメレンゲタルトにしました。




ごちそうさまでした!
Posted at 2025/01/31 20:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年01月18日 イイね!

Ristorante due mamme

Ristorante due mamme











熊本県菊池市にある古民家レストランへ行きました。
Ristorante due mamme(リストランテ ドゥエ マンメ)です。




ヴェリタスブロイノンアルコール


ゆり根のフリットとポッタルガ(からすみ)


人参のポタージュスープ




ほうれん草とリコッタチーズの手打ちラビオリ、トマトソース


あか牛ランプの炭火焼きと赤キャベツと干しブドウのマリネ




苺キャラメルパンナコッタ


ごちそうさまでした!
Posted at 2025/01/18 17:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年01月11日 イイね!

Food & Wine コルク

Food & Wine コルク













熊本市中央区にあるビストロに行きました。

Food & Wine コルクです。




撮影途中で気づきましたが、画像に線が入る現象が起きました。

過去にISO値固定で撮影していて現れたことありますが、今回は異なり、設定色々いじりましたが解決できず。

帰宅後に調べたらフリッカー現象のようです。

「フリッカー現象が起きる原因は、照明の点滅。 対象の点滅速度を上回るシャッタースピードで撮影すると、照明が消えるタイミングで映像が撮影されるため、フリッカー現象が起こる。」

ミラーレス一眼でレストランでの撮影は音が出ない様にデジタルシャッターにしていましたが、対策としてはメカシャッターにするのも手とのこと。夜間でのレストラン撮影は音が出ますがメカシャッターの方が良さそうです。
ミラーレス一眼に変えて、レストラン撮影で画像の線が気になることありましたが、原因がやっとわかりました。

こちらはアラカルトもありますが6,600円と9,900円のコースもあります。
9,900円コースを予約していました。

こちらワインはナチュールワインです。
スパークリングワインから。本当はシードル飲みたかったのですが、ボトルになるとのこと。


こちらのワインはラベルがかわいい見たことないワインが結構そろっています。
長野のワイナリーレヴァンヴィヴァンのものとのこと。

LES VINS VIVANTS - レヴァンヴィヴァン


ヒラメ、アジ、タイに赤かぶとか。
これに白ワイン合わせてますが、線が入っているので画像なしとします。


ヤギのチーズとかサラダ仕立て


シャルキュトリー盛り合わせ。


カリフラワーのスープ


鱗をパリパリに焼いた魚料理


ソースはパンにつけてすべて食べました。


赤牛とフォアグラにキッシュ






デザートです。




美味しい料理ごちそうさまでした!
フリッカー現象で美味しい料理に線を入れて申し訳ございません。m(__)m
Posted at 2025/01/12 09:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年01月04日 イイね!

風雲FUMO

風雲FUMO













熊本県熊本市中央区上乃裏通りのレストランに行きました。

気づきにくい場所/入りづらい所にあります。
廊下奥のオレンジの扉の向こうがお店です。


薪焼き料理と生パスタが売りのカウンター8席のイタリアンレストラン風雲FUMOです。


ランチ食べに行きました。
ランチは¥2500と¥5000コースがあり、¥5000のコース予約していました。



Prosecco Extra Dry Zardetto
イタリアのすっきりとしたスパークリングワイン。


前菜盛り合わせ
鯛と牡蠣のフリット、菊池産モツァレラのカプレーゼ、自家製キッシュ、ブリのカルパッチョ、枝豆のペペロン。






RADIKON 
イタリアのナチュール白ワイン。
こちらは普段はグラスワインでは出していないそうで、ありがたくいただきました。


バーニャカウダ、バジル香るフォカッチャ。




Feudo Arancio
イタリアの辛口の白ワイン。




次が肉だということ忘れて白を頼んでしまったのでさっと飲み干して赤にしました。
Totem Feteasca Neagra
モルドバ共和国のフルボディな赤ワイン。


赤牛クリミの薪焼き。
クリミは牛の肩から前脚の上部にかけた部分のお肉です。










ウニのパスタ。
こちらはパスタ手打ちで美味しいのでパスタ食べるのが楽しみで通っています。


Il Farneto / Giandon Bianco
パスタに合わせてイタリアのオレンジワインをお願いしました。




こちらはデザートワイン。
Angelorum Recioto Classico




ピスタチオのチーズケーキと紅茶。
お昼から口福な時間過ごせました。ごちそうさまでした!


Posted at 2025/01/04 17:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2024年12月25日 イイね!

L'asperge blanche

L'asperge blanche













熊本県熊本市中央区上通町5-41 熊八長屋 3F
フレンチのラスペルジュブランシュです。


この日はクリスマス特別コースでした。

まずはフランスのシャンパーニュから。
Champagne Declos Frères Brut


カリフラワーのムース
天草のウニ




Rkatsiteli Qvevri Giuaani
ジョージア へカティのナチュールなオレンジワイン


スズキにホタテ 
キャビアにイチゴ そして赤と緑のソースがクリスマスっぽい?






カブにターメリック使ったスープ


兵庫県の牡蠣と島根の白子




Idealiszt オーストラリアのナチュールの白。


アコウとスズキのカマをローストしたもの。
この日は魚貝が結構でました。








メインはスペイン産のターキーのパイ包み。
長さ250mmはあります。


「どれくらい食べますか?」
好きな量を選べます。
これで二人分なのですがすでにかなりお腹いっぱいでして。。
1/5位もらいました。





Vaste Programme Les Maou
フランスのナチュールの赤。


もも肉もあります。




フォアグラにプラムかな。




栗のスフレにはグラッパを合わせました。


スフレ美味しいです。




ごちそうさまでした!
Posted at 2024/12/25 21:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #Bianchi ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
何シテル?   06/14 08:38
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 3 4
5678 910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation