• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルさんのブログ一覧

2020年12月21日 イイね!

古閑の滝

古閑の滝熊本県は阿蘇市一の宮町にある古閑の滝が凍っていると聞いて行ってみました。
望遠レンズ持参の為に車で行きました。
駐車場から滝が見えました。
alt

alt

駐車場からしばらく歩きます。
alt

到着。
alt

alt

alt

凄い迫力。
alt

alt

alt

ちなみに凍ってないときの滝はこんな感じです。
2018/9/16ポタリング途中で撮影。
alt
Posted at 2020/12/23 18:31:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然 | 旅行/地域
2020年12月03日 イイね!

阿蘇くまもと空港の夕日

阿蘇くまもと空港の夕日阿蘇くまもと空港へ夕陽撮影に行きました。
12/2日没時刻は17:11頃。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

だるま夕陽というやつですね。
alt

12/3
alt

alt

夕陽と飛行機の撮影楽しみました!
alt
Posted at 2020/12/05 07:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 旅行/地域
2020年11月15日 イイね!

菊池渓谷

菊池渓谷熊本県の菊池渓谷に行きました。
alt

久しぶりにPL(偏光)フィルターつけて撮影。
試し撮り。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

最後にまたこちらに寄りました。丁度朝日で照らされている時間帯。
alt

久しぶりの菊池渓谷。撮影を楽しみました。
alt
Posted at 2020/11/15 17:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然 | 旅行/地域
2020年11月08日 イイね!

五家荘紅葉祭

五家荘紅葉祭五家荘の紅葉祭にロードバイクで行きました。
この日の熊本の最高気温は22.8℃。最低気温は10℃。
毎年ウェア選定で悩みますが、今年は上はパールイズミ サイクルインナー・ウォーマー15℃対応+カペルミュールの夏用長袖。
靴下は冬用。手袋も冬用をセレクト。下は15℃対応のパンツ。
サドルバックを追加してウィンドブレーカーをもって行きました。
alt

7時出発。朝から凄い霧でした。
alt

予定していたランチの店が予約で一杯との事で食べられない可能性考えて
美里町の森のぱんやでパンを4つ買いました。
既に腹が減っていたのでアップルパイだけここで食べました。
alt

晴れの予報でしたが天気は良く無かったです。
alt

ここまでも結構な坂道でしたが、ここから本格的な坂道になります。
目指す二本杉展望所まで残り9㎞。
平均斜度10%程度。最大斜度20%近い熊本一の激坂です。
alt

alt

紅葉ありました。
alt

alt

alt

ずっと坂道なので汗がしたたり落ちてロードバイクを濡らします。
残り5㎞の湧き水ポイントから先は楽になります。
alt

昨年はインナーにユニクロウェア着て結構暑かった記憶ありますが、さすが自転車ウェア専門のパールイズミのインナー 汗かいてもすぐに乾いてくれます。
alt

10:14に二本杉展望所に到着。自宅から3時間程かかりました。
alt

この日は一方通行指示だったので159号線を行きました。
いつもは時計回りですが、この日は反時計回りに周回しました。
alt

下り道なのでウィンドブレーカー着ましたが、太陽が出ないので寒かったです。
ここから左です。
alt

次の目的地までもう少しです。
alt

紅葉をみつけると撮影するのでなかなか先に進みません。
alt

alt

11:30栴壇轟の滝に到着。
alt

alt

久しぶりに滝つぼまで下りました。
alt

次の目的地の途中でランチ。
12:08左座家へ到着。並ばないで食べることできました。
alt

山菜定食です。山の奥ですが、一部のエリアには意外と食事処あるんですよね。
alt

平家トンネルを通ります。
alt

alt

途中の樅木吊橋。
alt

13:58平家の里に到着。
alt

alt

alt

alt

alt

14:46最終目的地の梅の木轟公園吊り橋に到着。
alt

alt

445号線から帰宅しました。
帰り道下りの車と登ってくる車が離合できず20台位動かない状態ができていました。
パトカーも向かったようですが、445号線ルートは危ないですね。
車の場合は159号線から帰るべきだなと思いました。
18時ごろ帰宅。145.7㎞走行。3355kcal消費。走行時間8時間36分 
alt
Posted at 2020/11/10 17:54:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自然 | 旅行/地域
2020年09月20日 イイね!

番所の棚田

番所の棚田天気が良いのでゆるっとポタリングに出かけました。
alt

山鹿方向へ40km程。2時間程で到着。彼岸花の名所 番所の棚田です。
alt

alt

alt

alt

その後に山鹿市内に移動。
サグラダ食堂へ行きましたが、シャッターが閉じられていてひょっとして営業してない?
次の飯処を探します。
手打ちそばたか木へ。
alt

alt

そば食べるのは久しぶりだなぁ。さっぱりして美味しかったです。
alt
今日の熊本の最高気温は28℃。最低気温は17℃。
夏用のサイクルウェアで涼しくサイクリングできました。
89.3㎞走行。2132kcal消費。
Posted at 2020/09/20 17:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #Bianchi ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
何シテル?   06/14 08:38
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
1011 1213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation