• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルさんのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

早朝ドライブ

雲海出現確率60%!という数字を見たので今日も早朝から出かけました。


結果はこの通り。出てませんでした。


仕方がないので日の出を待ちます。









その後20分程ドライブして南小国のあるくカフェに行きました。
5時から開いてます。




のんびりとモーニングビュッフェをいただきました。
Posted at 2016/10/30 10:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 旅行/地域
2016年10月10日 イイね!

阿蘇の目覚め

今日は雲海で出る予感がしたので、朝の5時に出発してミルクロードへ。
残念ながら雲海は出ていませんでした。






しょうがないので朝日を撮影。
今日は気温10℃でかなり寒かったです。


雲が風で押し上げられています。






最後にコスモスを撮影。
今日は残念でしたが。また雲海狙いで撮影に行こうと思います。
Posted at 2016/10/10 09:31:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然 | 旅行/地域
2016年05月21日 イイね!

カントリーパーク ローズガーデン

今週は関東に出張して赤坂で天ぷら食べたりしました。
羽田空港で買ったお土産は焼き鯖寿司。
魚が苦手な自分も、これは大好きです。
これは明太子入りです。


女子力高そうなマカロンも買いました。
子供の為に買いましたが、少しかじっただけでした。
マカロンは早すぎたか。


今日はカントリーパークにバラを観に行きました。


最高気温30℃。結構日焼けしました。
帰宅後、子供の顔が赤くなっていたので、5月と言えども日射病等の注意が必要ですね。









子供に好きなバラの色を聞いたところ、黄色と回答があったので、黄色のバラを買って帰りました。
Posted at 2016/05/21 22:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 旅行/地域
2016年03月27日 イイね!

原尻の滝

大分県の原尻の滝へ行きました。


東洋のナイアガラと呼ばれてるそうです。
幅120m高さ20mあります。





滝壺からだとこんな感じ。






周りの畑にはチューリップが植えられてました。
只今見頃となっております。
Posted at 2016/03/27 20:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 旅行/地域
2016年03月26日 イイね!

春を感じる日

家の京舞妓が今週咲き始めました。
咲いてる時間は短いですけど、毎年咲いてくれるので、
春の訪れを知らせてくれてるみたいです。


お昼にはお弁当もって近所の桜の木の下でお花見ランチをとりました。





近くを散歩してると、つくしを見つけました。


この日はシャツ一枚で良いくらいに暖かい日でした。
春が来たって感じです。
Posted at 2016/03/27 07:07:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #Bianchi ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
何シテル?   06/14 08:38
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
1011 1213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation