今日は久しぶりにいい時計して出かけました。
ホテル日航熊本1階のラウンジで待ち合わせ。
両家の家族みんなで
鮨 小大楼に行きました。
ランチは何度か食べましたが、夜食べるのは初めてです。
会席 鍋島というコースを頂きました。
手前のナスかと思ったのはフキ?でした。歯ごたえがあり、辛口の味付け。
お造りはポン酢か醤油でいただけます。
蟹の身を出してあるので食べやすかったです。
お酢につけて頂きます。
早松茸の茶碗蒸し。
結構大きい松茸が入ってました。この時期にもう食べられるなんて。
こちらの魚、名前忘れましたが、脂がのってて美味しかったですね。
気に入りました。小大楼では抜群に美味しいお魚が出てきます。
魚が苦手な母でも美味しいと言ってました。
キスの天ぷらは衣に海苔が入ってます。
サクサクして身はふっくらしてます。
馬肉のステーキでした。やわかい。
やっとお寿司の登場です。
中トロでしたか。奥に見える白いイカも美味しいです。柚子を振り掛けてあり、醤油無しで食べられます。
穴子です。私はこれが好物です。
うにとイクラの小鉢。
こちらはガリなんですが、切らずにそのまま出てきます。これも美味しいと有名です。
友人でランチでこのガリを全部食べたという人がいます。
デザートは紫芋のババロアでした。
かなりの品数でましたが、なんとかお腹に入りました。

Posted at 2012/08/05 08:50:32 | |
トラックバック(0) |
グルメ | グルメ/料理