最終日は朝から雨でした。
オペラ座近くで周遊バスに乗ろうとしましたが、全然来ないのであきらめて歩くことに。
歩いてると晴れて来ました。
「絵葉書みたいな風景だね。」と話しながら散策しました。
セーヌ川沿い。
ただの落書きが凄くお洒落にみえます。
この橋は恋人達が名前を書いた鍵をぶら下げる風習があるようです。
凄い数の鍵がぶら下がってました。
本当はオルセー美術館へ行く予定でしたが、行列が凄くて2,3時間は待つ必要があり諦めて雑貨屋に行くことにしました。
開店時間1時間は過ぎてるのに開店準備されてます。。
ル・ジャルダン・ドラリアというガーデニンググッズやら雑貨があるお店です。
これらフック類とかガーデニングの用品を購入しました。
こちらの商品は全部フランス製なのよ。と店主のアンヌさんが仰ってました。
いきなり食べ物ですが。
この日は雨が降ったり止んだりの天候で買い物も予定通り進まず、早めに帰って北駅の地下でお土産買おうという事になり、北駅近くのカフェで昼食を取りました。
こちらのローストチキンは柔らかく焼かれていてジューシーな肉汁が垂れていて、程よい塩気があり抜群に美味かったです!
フレンチフライも旅の間に食べたものの中で一番美味しかったです。
相方はお腹もすいてないという事でクレープを。
これも甘すぎなくて凄く美味しかったらしいです。
この店はちゃんと味見してるようです。
デザートのプリンは直径10㎝はあるかという巨大な物でしたが、日本で食べるプリンと味付け同じな感じです。
これも美味しかったですね。
その後、集合時間まで北駅の地下でお土産を買う予定でしたが、あまり店がなくて空港で買う事にしました。
空港です。
これから熊本に着くまで18時間程度の旅が始まります。
行きは映画ばかり見てましたが、帰りはほとんど寝てました。
気付いたらあと4hで成田着という。
機内食はちゃんと撮影してまして。
鶏そぼろごはんは美味しかったですね。
2食目。パンケーキ?とハムです。もうあまり食欲ありませんでした。
成田空港から羽田空港へ移動して熊本行きの便を待っている間に小腹がすいたのでおにぎりを食べました。
二人ともその美味しさにびっくりしてました。
おにぎりうまー。と感動。
海外行くたびに思うのは、日本の素晴らしさです。
治安、食事、それとトイレ事情。
Posted at 2013/04/16 17:50:03 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 旅行/地域