朝の6時半に出発。
今回は445号線ルートで行きました。
こんな狭い道が続きます。
こちら離合できないような道ですが国道です。
酷道と言った方が良いですね。
二本杉展望所に到着。
朝の8時過ぎなので、だれーもいませんでした。
今日は天気が良かったです。
その後、せんだん轟へ。
9時前に到着したのでこちらも誰もいませんでした。
滝壺に虹が出ていました。
空が青いっ!
紅葉も綺麗でした。
平家トンネルを通って。
樅木の吊橋
しゃくなげ橋からの眺め。
こちらの橋の近くの平家の里に。
この辺り一帯、紅葉が綺麗でした。
紅葉ばかり撮ってますね。
梅の木轟公園吊り橋。
こちらの先にも梅の木轟がありますが、歩き回って疲れてたのでこの一枚を撮影しただけで移動しました。
最後の目的地の釈迦院。
いやーここまでの道も大変でした。
凄いくねくね道が続きました。
たどり着くまでが大変だったのでかなりの満足感に浸れました。
今回の訪問が6回目だったかと思いますが、狭い道のドライブも楽しいし、紅葉も綺麗だし、また来たいですね。五家荘。

Posted at 2014/11/03 22:22:56 | |
トラックバック(0) |
自然 | 旅行/地域