スズキの新型車イグニスを見に行きました。
スペイドより30mm横幅が小さいですが、ずいぶんとコンパクトに見えました。
車内に入るとさらにコンパクトな印象がありました。
スペイドは天井が高いので広く見えるのでしょう。
この少し小さい感じが好印象です。
試乗しました。
コンパクトで車高が高いので運転し易いですね。
ブレーキも違和感無かったです。
気に入ったのがアイドリングストップの自然さ。
13km/h以下でエンジンが止まって、スターターモーター機能で振動もなくエンジンが再始動します。
うちのスペイドは再始動時にブルンと振動があり気になるんですが、このイグニスは躾の良いアイドリングストップ機能を持ってますね。
ボディ剛性が高そうな感じで、軽快感があります。
車重は900kg無く、重めの軽自動車より軽いと聞きます。
スズキの軽量化の技術は凄いですね。
試乗中びっくりしたのが、先行車お知らせ機能です。
停止中、先行車が発信するとブザーとメーター内表示で知らせてくれるのです。
車線逸脱警報とかもついてる試乗車でした。(これらはメーカーオプション)
今ではコンパクトカーにもこれらの機能が付くようになってるんですね。
この馬蹄の様なLED配置のデザインも面白いです。
コンパクトだし、街中の運転とか酷道とか行くお供に良いなぁと思いました。

Posted at 2016/03/06 08:12:30 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ