玉名郡和水町の肥後民家村までポタリング。
今日の熊本の最高気温は33℃。2週間ぶりのポタリングでしたが、暑かったですね。
もう夏の日差しでした。
わさんたらんかでカレーを食べました。スペシャルカレーです。
こちらはスリランカ料理の店です。
前日に孤独のグルメでスープカレーの回を観まして、体がカレーを欲していたのです。
これはレバーでした。スープカレーみたいにスープはさらさらしてます。
そして柔らかく煮込まれたチキン。相変わらず美味しいカレーでした。
その後、同じ民家村内にある古民家を改築したカフェKINON cafe&artsへ。
かやぶきの屋根ですが、雨とか大丈夫なんですかね。
こちら、雑貨も売られてまして、おたまじゃくしみたいなこれはバターナイフとのこと。
アイスティーを頂きました。
その後、山鹿経由で帰ろうと走っていると、鹿央里やま蓮祭りの看板があり進路変更。
鹿央古代の森交流施設里やままで行きました。
蓮はまだまだ咲いてませんでしたね。
今日の走行距離72.56km。消費カロリー2115kcal。
Posted at 2018/07/01 18:00:14 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 趣味