この日は天草方向へドライブ。
こちら奴寿司です。
ランチにおまかせ一二貫を頼みました。
ヒラメの上には梅塩。
ここで今日のカメラレンズ選定の失敗に気づきました。
24-70㎜のF4をもって行きましたが、寿司を提供される位置が結構遠いので70㎜では足りない。
やはり100㎜単焦点持ってくるべきでした。
トリミングしてるから微妙な写真だ。。
全貫投稿はめんどうなので・・適当に。
イシダイ。大根おろしと葱を叩いてポン酢につけたやつが乗ってます。
コハダ。
シマアジ。柚子胡椒が乗ってます。
赤だし。
サワラ。
どうでもいいですが、村上春樹のねじまき鳥クロニクルの主人公が飼ってる猫の名前(改名された後の名)でもあります。
これが藁で燻されて、燻製ぽい香りがして初めて食べる寿司でした。
こんな調理ありなんですねー。美味かった。
ブリ。
車海老。レアーに焼かれてます。
クエ。その下にはウニが隠れてます。
トロ。
カンパチ。ニンニクチップが隠れてます。
これは寿司なのか・・・。
追加でアナゴを。塩で。ふわっふわっな身。美味いなぁ。
さらに追加でウニ。
デザートのパンナコッタ。
これまで食べたこと無い新しい寿司を食べた!という感想ですね。ごちそうさまでした!
Posted at 2019/11/13 19:25:54 | |
トラックバック(0) |
グルメ | グルメ/料理