いつも使ってる画像保存先のフォト蔵が先週のメンテナンス後に不具合?で画像表示されなくなったので、試しに画像リンクを変更してみました。縦画像は650px、横画像は1000pxにしました。
フォト蔵リンクよりアップロード(最近、フォト蔵はアップロードミスばかりするし)は早いし楽かも?
この日の熊本の最高気温は10℃/最低気温は-3℃
ロードバイクでポタリングに出かけました。
9時出発時の気温は0℃。
真冬用装備でも指先が寒かったです。
素晴らしい晴天でした。
2時間程で八代に到着。
目指すランチの店はアーケードの中です。
マッスルキッチンへ到着。
鯖ハンバーガーでも食べようと思いましたが、建物が解体されてました。
移転したのかな。。
別の店を探します。
途中で見たカッパ像。
カッパの壁画。八代はカッパ押しなんですかね。
刀削麺食べようと、丸新へ行きましたが、閉まってました。
しょうがないので、直ぐ近くのイタリア料理店イルファ―ロへ行きました。
前回来た時貸し切りで食べられなかったので、いつか行こうと思っていた店です。
前菜+パスタ+メインを選べるやつにしました。
前菜が来る前にトリュフオイルの乗ったスープが出ました。
幸せな香り。
生ハムサラダ。イチゴと生ハム良いですね。
キャベツが入ったペペロンチーノ。
たっぷりな量でした。キャベツ美味しい。
メインはサーモンにしました。
結構量多かったです。これで2000円はコスパ良いな。
こちらのお店は海の近くで席によっては景色良いです。
腹も満たされて帰宅しました。
八代までの往復で104.75㎞走行。2321kcal消費。
帰ってるときの気温は10℃で良いポタリングになりました。
そうそう最近、家のサボテンの花が咲き始めてます。
大事に育ててるので咲いてくれると嬉しいです。
Posted at 2021/02/02 18:21:02 | |
トラックバック(0) |
自転車 | グルメ/料理