庭の黄色いバラが咲き始めてます。
この日は朝から雨でした。
9時まで雨予報でしたが、8時に雨が止んだのでロードバイクにアスセーバーつけて出かけました。
57号線を北に走ります。
滝室坂を越えれば下り坂メインで楽になります。
この周辺は藤の花が見頃になってました。
そして霧が凄かったです。気温12℃で寒かったです。
71.67km走行 3:10で大分県竹田市に到着。
以前はBistro&Cucina Champi(ビストロ&クッチーナ シャンピ)という店名でしたが名前が変わりました。(看板はまだ変わってませんが)
大分県竹田市にあるAtelier de Champi アトリエ ドゥ シャンピです。
9か月ぶりの訪問でした。
ランチBでジビエにしました。
ノンアルコールビール
新玉ねぎの上には雲丹
キッシュにタケノコ山菜のソース
アスパラガスやビーツ、ポーチドエッグとか。
サラダにも山菜が使われていて香りが凄かったです。
皮だけ炙られた魚は鰆。ソースはイカ墨、ビーツとか。
新玉ねぎと春じゃがのスープ
魚料理
クロダイに山菜のかき揚げが乗ってます。
藤の花とかも入ってました。このソースがうますぎます。
ジビエコースで肉料理は鹿肉になりました。
付け合わせも山菜。
ソースは赤ワインベースで山椒がはいったもの。
パンナコッタイチゴソースにキャメルアイス。
このジビエコースで4700円は安いと思います。
春の山菜尽くしフレンチで色んな味が楽しめました。
ごちそうさまでした!
帰宅時も霧が凄かったです。小雨は降りましたが濡れる程は降りませんでした。
帰宅後にロードバイクを洗いました。
142.49km走行 走行時間6:11 獲得標高1589m
消費カロリー3012kcal消費。
Posted at 2024/04/28 07:16:42 | |
トラックバック(0) |
グルメ | グルメ/料理