• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルさんのブログ一覧

2025年11月08日 イイね!

島原半島1周ポタリング

島原半島1周ポタリング











朝の気温は10℃でウィンドブレーカー着ました。
この日は島原半島1周のポタリングに行きました。


6時出発で7時に熊本新港に到着。
7:30発のオーシャンアローに乗船。


30分で島原港到着。
島原半島を時計回りに走ります。
気温は20℃になり、ウィンドブレーカーは脱いで走りました。




小浜を通過。




87.77km走行 3:34hで雲仙市の千々石町の畑の中にあるレストランに到着。
Locanda del campoです。
イタリア語で畑の旅籠(はたご)



7,700円のコースです。

一皿目はネッチというトスカーナ風の栗の粉のクレープ。
ほうじ茶や二十日大根が乗っています。
甘くデザートみたい。


橘湾で捕れたイサキのフリットと人参
ソースはズッパディペッシェという魚のスープを煮込んだもの。




甘酒を練りこんだパンにソースつけて食べました。


ティンバッロという具を積層に敷き詰めた南イタリアの料理。
牛の肩肉やズッキーニ、里芋とか入っています。




新米を使ったリゾット蟹とかカブが入っています。
リゾットのコメの硬さが完璧。




北イタリアのロンバルディア州のピッツォッケリというそば粉の平たいパスタ。
対馬の鹿肉がサルシッチャ風で食感が良い
上には15年熟成のチーズがかかっています。




こちらではメインは大体ジビエが多いですが、今回は
長崎のブランド豚芳寿豚の炭火焼スペアリブ。




赤ワインが飲みたくなりました。


芳寿豚のレバーペースト


デザートはバナナアイスとカボチャのプリン風ケーキ。



カプチーノで〆。




この駅から島原港へ。そして15:45発フェリーに乗って熊本新港へ。


そこから自走で帰宅しました。
この日の長崎の最高気温は22℃で涼しい位でした。
風も無くて楽なサイクリングできました。
150.28km走行。 走行時間6:06h。 2663kcal消費。
Posted at 2025/11/09 11:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域

プロフィール

メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation