• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルさんのブログ一覧

2013年12月09日 イイね!

神戸旅行3日目

今日でオリエンタルホテルとはお別れです。
いやいや、神戸と言うべきですね。このホテルはお気に入りです。
最後の朝食に行きました。


1週間位滞在してバーとかでゆっくりしたかったですね。


ビュッフェでビーフカレー食べました。
朝からカレーです。こちらのビュッフェで有名らしかったので注文。
辛口ではない食べやすいカレーでした。


妻は梅干しを食べたいので和食セット。


食後同フロアをぶらぶら。17階で眺めも良いのです。


神戸港が見えます。コンデジのミニチュアモードで。






10時にチェックアウトしました。
新幹線で帰ります。


昼食は駅弁です。神戸ワインステーキ弁当。

今回の旅行で久しぶりに家族全員が揃いました。
兄弟それぞれ家庭を持って、住む場所も違うので、
なかなか皆で集まる事もできませんが、次の再開を楽しみに待ちたいと思います。
Posted at 2013/12/09 17:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年12月08日 イイね!

神戸旅行2日目

朝はビュッフェ


かなーり美味しかったです。


さて、今日は妹の結婚式。





アットホームな式でした。


料理の写真はちゃんと撮りまして。








3時間位の式もあっという間に時間が過ぎて、夜は中華街へ。


出店で買い出しです。


北京ダック。


角煮まん。食べ物ばかりの一日。


唯一の車ネタ。中華街途中で撮影。イヴォークです。
2日間食べてばかりでした。。
Posted at 2013/12/08 21:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年12月07日 イイね!

神戸旅行1日目

家族で神戸へ旅行に行きました。
旅行と言っても、妹の結婚式に参加するためなんですが。
初の新幹線です。熊本から神戸まで3時間で着きます。


ホテルに荷物を預けてランチに行きました。
順徳という中華料理店。
から揚げ系を期待して注文したらこんな料理でした。


チンゲン菜の炒め物。塩気が丁度よくて美味しい。


蒸し餃子の中にはエビとかにらとか。


父がから揚げ食べたいと言うので注文。塩をつけて食べました。
久しぶりにから揚げ食べました。美味しかったです。


その後中華街を散策。
横浜、長崎に次いで神戸中華街も制覇!


美味しそうなもの色々ありました。この日はなにも食べてませんが。


お腹も満たされて散歩。




宿泊するホテルはオリエンタルホテルです。


かなり良いお部屋。


アメニティも拘ってます。ここまで良いホテルは国内では泊った事ないですね。


チェックインして部屋でまったり過ごしました。
その後、横浜から来た弟夫婦と妹と合流して豆腐料理の店で夕食を取りました。




湯葉です。


湯豆腐。


夕食後はルミナリエ見物に。
こちらは昼間の様子。


夜の様子。


凄い人でした。立ち止まっての撮影ができないという。。


人ごみをぬけて・・・時間も早かったのでまた散歩。
今夜は三日月が見えました。今日のblogの写真up疲れました。。
Posted at 2013/12/07 22:01:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年12月03日 イイね!

クリスマスツリー

発注していたツリーが到着。


組立初期状態。


枝を広げます。


オーナメント取り付け。
180㎝で木製ポッドなので高級感あります。






部屋を暗くして照明点けてみました。
綺麗なものです。
Posted at 2013/12/03 22:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月01日 イイね!

1年点検

法規1年点検に行ってきました。
アウディTTに乗ってもう6年経過しました。
あと5年は乗る計画です。


前回バッテリーを交換してから3年経過したので、今回バッテリーも交換。


代車はまたしても古いA4。
整備内容はこちら
来年は車検でタイミングベルト交換になりそうです。
交換して3年経過するブレーキパッドは残量9mm程度あり、まだ大丈夫そうです。


点検終えたTTを受け取ってクリスマスツリーを見に行きました。
家を建てたらクリスマスツリーを買おうと思ってました。
設置スペースから180cmするか、150cmにするか悩んでますが、150cmて意外と小さかったです。
180cmを買う事に決定。ワイドタイプだと設置エリアΦ100cm位必要。
スリムタイプだとΦ70cm。
設置エリア考えるとスリムなツリーが良いですが、存在感あるワイドツリーにしようかなーと。
Posted at 2013/12/01 17:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #Bianchi ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
何シテル?   06/14 08:38
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 3456 7
8 9101112 13 14
1516 171819 2021
2223 24 2526 2728
29 3031    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation