ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ノエルさん]
Vorsprung durch Technik
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ノエルさんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年12月23日
オステリア クチーナカズ
義母と、
義弟から子供へのクリスマスプレゼント。
自分の遊び道具と理解したようで、凄く楽しそうに遊んでました。
さて、この日は皆でオステリアクチーナカズへディナーに。
お子様用の料理も用意されてました。
柔らかく煮込まれた鶏肉にトマトソース。
それには口もつけず、紫芋のスープとパンばかり食べてました。
ほうれん草に包まれた中身はほうれん草のパスタ。
ラグーソースでトリュフの香り。
私好みのパスタでした。
香ばしくソテーされたお魚。
この日は人も多いので、白と赤のワインをボトルで注文しました。
短角牛です。フォアグラ添えて。
デザートのアイス。
子供用のデザート。
皆で食事ができたせいか、凄く喜んでましたね。
今夜もごちそうさまでした。
Posted at 2015/12/24 22:40:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ
| グルメ/料理
2015年12月19日
フロントガラス水漏れ
午前中洗車をしました。
シャンプー付けて
洗い流し。
気分良く洗車して、久しぶりにポリラックを施工しててある事に気づきました。
バックミラーに水滴がついているのです。
よくみると助手席側のフロントガラス内側にも水が伝った跡がありました。
(こちらは先週の雨の時漏れていたやつの様です。)
車内にも水滴が落ちてました。
以前、サービスの方に8Jではフロントガラス水漏れがある個体があると聞いたことがあります。まさにこの事でした。
アウディに行き診断してもらいましたら、フロントガラス再施工する事になりました。
金額にビクビクしてましたが、思ったより安価だったので来週お願いする事にしました。
今年中には修理されて帰ってくる予定です。
久々のカテゴリー「トラブル」な話でした。
Posted at 2015/12/20 08:05:13 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
トラブル
| クルマ
2015年12月13日
麻こころ茶屋
我が家は定期的に天草に干物を買いに出かけます。
リップルランドか宇土マリーナで売られている干物が物凄く美味しいので、定期的に買って食卓に並べるのです。
他の所の干物も買ったことありますが、味が全然違います。
お魚が新鮮なんでしょうね。
今日も干物を買いに天草方向にドライブにでかけました。
ランチは海辺のカフェ。こちら麻こころ茶屋。
妻と来るのは実に2年ぶりでした。
塩ライムと鶏肉のなんとか。
カレーっぽいですけど、全然辛くない料理です。
春菊のクリームソースパスタ。
バジルじゃなく春菊をソースに使ってます。
初めて食べましたが、新しい味の発見がありました。
その後、宇土マリーナでソフトクリームを食べて目当ての干物を買って帰宅しました。
Posted at 2015/12/13 21:26:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ
| グルメ/料理
2015年12月12日
高森田楽の里
2年ぶりに高森の田楽を食べに出かけました。
阿蘇高森周辺には田楽のお店が何件かあるんです。
今回は田楽の里という所に行きました。
この時計は止まってましたね。
茅葺き屋根で煙が上に行くので、そんなに臭いが服にはつかないかと思いますが、今日は洗濯機で洗濯できる服装ででかけました。
赤牛の串焼き。
柔らかい赤牛でした。
川蟹とナス。こちらは赤味噌が良いらしいです。
自分は柚子味噌つけてしまいました。
だご汁。
じっくり焼いたヤマメ。
囲炉裏を囲んで炭火で焼く料理って、新鮮で良いですね。
雰囲気もプラス要素になり非常に美味しい田楽料理を味わえました。
Posted at 2015/12/12 21:04:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ
| グルメ/料理
2015年12月06日
キッチンリベロ
今日は街中へクリスマスプレゼントを買いに行きました。
ランチはキッチンリベロで。
ワンプレートランチはパスタかご飯もの選べます。
それと、スープかフォカッチャを選べます。
これはキノコと春菊のペペロンチーノ。
ボロネーゼソースのパスタです。
その後妻へのクリスマスプレゼントを購入。
フランフランでクリスマスツリーのオーナメントも買いました。
フランフランは結構良いオーナメントが沢山売られてました。
金運を呼ぶチワワと勝手に命名。
Posted at 2015/12/06 21:24:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ
| グルメ/料理
<< 前のページ
プロフィール
「[整備]
#Bianchi
ブレーキパッド交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
」
何シテル?
06/14 08:38
ノエルさん
[
熊本県
]
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
40
フォロー
87
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
ノエルさんの掲示板
<<
2015/12
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
旅行 ( 38 )
ゴルフ ( 20 )
ファッション ( 19 )
ペット ( 29 )
ドライブ ( 51 )
インテリア ( 11 )
車 ( 246 )
*
グルメ ( 447 )
日記 ( 136 )
カメラ ( 40 )
靴・革製品 ( 18 )
建築 ( 7 )
家電 ( 16 )
トラブル ( 10 )
カフェ ( 74 )
時計 ( 2 )
オフ会 ( 2 )
観光 ( 21 )
自然 ( 105 )
自転車 ( 247 )
愛車一覧
スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
トヨタ アルテッツァ
1998~2007年まで所有。 TRDのサス、ダンパーにして乗っていました。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation