• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルさんのブログ一覧

2017年06月10日 イイね!

高瀬裏川花しょうぶ祭り

玉名までポタリングに出かけました。
小腹が空いたのでこちら、ますぱんへ。玉名に行くときは必ず寄ってるような。
9:30の開店直後にお邪魔しました。


出来立ての熱々のアンパンを食べました。


そして高瀬裏川の花しょうぶ祭りへ。








ぶらぶら散策した後はランチの場所へ移動。高瀬蔵の2階になります。


店内こんな太い柱が通ってます。
インドカレーの店ビスヌです。


ほうれん草のナンとエビのカレーにしました。




中辛にしました。丁度良い辛さで美味しいカレーでした。
早めのランチを取ってすぐ帰宅しました。
Posted at 2017/06/10 17:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年06月09日 イイね!

ストロベリームーン

久しぶりに月を撮影しました。
この日の満月はアメリカのいちごの収穫時期に見えるからストロベリームーンと言われるらしい。です。

ISO400 SS1/800
Posted at 2017/06/10 05:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2017年06月04日 イイね!

九州ロードレース選手権シリーズ第2戦

大分県のオートポリスに行きました。
2輪レース観戦です。

アルミフレーム






ST600クラス












JSB1000クラス








Posted at 2017/06/04 19:16:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2017年06月03日 イイね!

椎葉村をポタリング

走ったことの無い道を行くのは楽しいものです。
宮崎県の椎葉村まで初めて行きました。
道が狭くなる手前まで車で行きました。
ここからロードバイクで走ります。


車一台通れる道幅になりました。秘境感が出てきました。


川沿いの道を走りましたが、川の水が凄く綺麗でしたね。




山の谷間に道ができています。椎葉村は谷間の村ですね。


鶴富屋敷へ行きました。300年前の建物との事。




その後は昼飯所を目指します。




平家本陣へ到着。椎葉そばを注文。




椎葉の名物菜豆腐。


野菜が入った豆腐です。


ランチの後は次の目的地へ。
凄い坂道が待ってました。


五家荘の二本杉峠までの道よりきつかったですね。
この世にこんな坂道があるんですか。。


そして展望所に到着。
こちらは仙人の棚田と言われてる棚田が見れるスポットです。


カメラのジオラマモードです。
こちら、マチュピチュのように見える棚田として有名になったそうです。


展望所には私一人。絶景を独り占めです。
本来は稲が青々としてる時期の朝霧が漂う時間帯での撮影が正解なんだと思います。
しかし、ここに到着するまでの坂道、本当に疲れました。
Posted at 2017/06/03 18:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #Bianchi ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
何シテル?   06/14 08:38
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
45678 9 10
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation