• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルさんのブログ一覧

2023年01月14日 イイね!

L'asperge blanche

L'asperge blanche











本日の熊本の最高気温は19℃という予報でした。
温かいので春物のセットアップスーツ着て出かけました。

ラスペルジュブランシュです。




温かいスープ。






鰤です。海苔の佃煮のソースが合います。


3週間熟成テリーヌとか。






ハタに苺ソース。






ホロホロ鶏。


なんとか完食しました。ごちそうさまでした!
Posted at 2023/01/14 18:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2023年01月08日 イイね!

食事処 うみそら

食事処 うみそら












本日の熊本の最高気温は13℃ 最低気温は0℃。
10℃超えると真冬仕様のサイクルウェアでは昼過ぎに暑くなるのでウェア変える事にしました。
インナーは15℃対応に変更。グローブはいつもの0℃対応。
8時にロードバイクで出かけました。
この時の気温は1℃。
体が温まるまで指先が痛いくらい寒かったです。
昼過ぎには暑すぎる展開となりました。

途中の浮島神社。カメラマンが沢山来てました。


57号線 あまくさみすみ線を走ります。


走りにくくて嫌な道なんですが。天気が良かったので青い空と青い海を眺めながらサイクリングしたかったのです。


三角西港で休憩。


大矢野島へ渡ります。


大矢野の西の端にある野釜島へ移動します。


65㎞走行。 2時間半でランチの店に到着。
食事処うみそら。冬の時期だけ営業されてるそうです。


肉盛りサラダという定食を注文しました。



月桃(げっとう)の葉で包んで作ったスモークハム。真ん中のは猪肉のハムです。


天草大王のレバーペースト。


有機かぼちゃのオーツミルクスープ。


ピラミッド塩コッペパン。
このパンが非常に美味しいのでレシピ聞きましたが、なんとかというバター使ってて天然酵母使ってるとかなんとか。


有機卵のプリンとコーヒーもつけました。
食材と手作りに凄く拘ってるレストランでした。
来年も行きます!ごちそうさまでした!


帰り路は走りやすい266号線から帰りました。
128.53㎞走行。 2207kcal消費。
Posted at 2023/01/08 17:18:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | グルメ/料理
2023年01月07日 イイね!

荒尾まで中華料理なポタリング

荒尾まで中華料理なポタリング











家のシャコバサボテンが咲きました。
例年より一か月ほど早いです。




本日はロードバイクで熊本県荒尾市まで行きました。
2時間程でランチの店に到着。
2022年11月に熊本県荒尾市にオープンした中国菜 優々です。
元々は大阪で営業されてたそうです。


ランチで中華ってあまり食べないんですよね。
久しぶりの中華料理です。
一日限定4セットの優々ランチセットを注文しました。




黒酢豚が印象深い味でした。
今度は単品で頼みたいです。


中華粥ついてます。
どの料理も美味しかったからまた行きます!ごちそうさまでした!
85.61㎞走行。1478kcal消費。


帰宅すると空気清浄機のエアドックの数値が下がらないことに気づきました。
通常は10以下を表示してますが、昨日から結構汚れた数値を表示してます。
設置して2か月経過するからそろそろフィルターの掃除が必要かなと掃除することにしました。


これがフィルターです。


中性洗剤をつけて付属のブラシで洗いました。
結構汚れてました。ちゃんと機能していたんですね。
定期的に洗浄が必要なのがめんどくさいですが、フィルター交換費用がかかるより良いと考えてます。
Posted at 2023/01/07 17:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | グルメ/料理
2023年01月03日 イイね!

八代までポタリング

八代までポタリング











1/2は浮島神社に初詣に行きました。






そして今日は熊本県八代市まで行きました。


ランチの店は刀削麺の〇新を考えてましたが、閉まってました。
第二候補のそば工房〇新に行きましたがここもまだ開店してませんでした。
ならば、イタリアンの飯々珈々行こうかと思いましたがここも開店してなく。
レストラン新木村がgoogleの情報だと開いてるという事で行きましたがここも閉まってました。

他に近場で知ってる店はイルファーロ。
行ってみたら開いてました。










ランチ食べられて良かったです。ごちそうさまでした!
のんびりと帰宅しました。121.37㎞走行。2109kcal消費。


こちらは浮島神社で毎年買っている自転車のお守りです。
ツール・ド・フランスの山岳賞モチーフのやつを毎年購入してます。
Posted at 2023/01/03 16:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

「[整備] #Bianchi ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
何シテル?   06/14 08:38
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 3456 7
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
29 3031    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation