• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルさんのブログ一覧

2025年09月28日 イイね!

産山村まで一泊旅行

産山村まで一泊旅行











ロードバイクにTOPEAK(トピーク) Back Loader 6Ⅼを固定しました。
これは防水のインバックが付いているので便利なのですよ。
この日、この装備つけてロードバイクで一泊旅行に出かけました。


目指すは産山村です。
57号線を北へ走ります。


目的地まで半分の所でパンクしました。
久しぶりのパンクでした。




城山展望所




ランチは産山村の焼きアーモンドカフェDABERIBAで食いしん坊バーガー食べました。






目的地の御湯船温泉館に到着。
65.09km走行 3:30h 1625kcal消費。
温泉に入ってゆったり過ごしました。


16:45に本日のディナーの店からのお迎えが到着。

熊本県産山村にあるジビエレストラン
asoうぶやまキュッフェです。


こちらのレストラン、平日は農作業されていて土日のみオープンされます。
食材は全部自分たちで育てられています。
ワイン作るための葡萄を育ててワインできたそうで今回はディナーにお邪魔しました。
シェフから聞きましたが、育てている葡萄品種は10種ほどあるそうです。

ピノノワールは赤ワインの葡萄品種ですが、それで白ワイン風に作り、泡にしたワイン。


もう在庫が無いそうですが、ボトル1本取り置きしてくれていました。
これが酸味がある辛口で個性あって美味しかったです。


蕎麦の実と夏野菜プレート






イノシシのハム類




ピエール・ブール ナナ・ヴァンエ・カンパニーの白ワイン2003年
ピノノワールを使った白ワイン。
肉には赤かなと思いましたが、辛口でオレンジワインの様な味わいでお肉にも合いました。




蕎麦粉のガレットプレート
沢山の野菜とイノシシのハムが乗っています。




ビーツの冷たいスープ


カスレ
カスレはフランス南部の料理で豆や肉類、香味野菜が入っています。
上に載っているのはニラです。




忍び猟という手法で得られた鹿肉。
獲物に気づかれずに仕留めることでストレスを受けなく、肉質が良いらしいです。
これは麗明堂の鹿肉です。






ちなみにこの日、東京から来られている女性のお客さんがいました。
趣味が狩猟で狩猟免許を持ち、北海道とかに狩猟に行き、鹿を仕留めてその場で解体とかしているそうです。
年に何回かこちらに食べに来ているそうですが、趣味が特殊過ぎるリピーターの方でした。

デザートと毎回味の好みを聞いてブレンドしてくれるコーヒー。
大分県の境目の産山村でこんな料理とワインがいただけるのが不思議です。
ごちそうさまでした!




そして翌日朝6時に出発しました。
途中から雨が降り始めてびしょ濡れになりましたが、無事に帰宅しました。


ロードバイク洗ってあげました。



59.95km走行 2:33h 1069kcal消費。
Posted at 2025/09/28 15:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2025年09月21日 イイね!

彼岸花ポタリング

彼岸花ポタリング











彼岸花を求めてポタリングに出かけました。
2時間程で熊本県は山鹿の番所の棚田へ到着。














その帰り道に
熊本県菊池市にある台湾料理店 美豆花(メイトウファ)に行きました。




蛋餅(ダンピン)



飯糰(ファントゥアン)



豆花(トウファ)



ごちそうさまでした!
84.22km走行。1579kcal消費。

Posted at 2025/09/21 18:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域
2025年09月20日 イイね!

料理や まつもとけんじ

料理や まつもとけんじ












熊本市中央区下通りにある日本料理のお店です。


北海道産の秋刀魚の塩焼きと夏野菜のお浸し
柚子のしぼり汁かけられていて香りが良い一皿。
旬の秋刀魚が美味しいです。




お吸い物
松茸とか鱧とか






御造り
ハガツオ、3日寝かした長崎のアラ、天草の赤ウニ
塩とカボスで食べました。




炊き合わせ
穴子に茄子に里芋


北海道産のイクラの醤油漬け






島根の甘鯛の鱗焼き




シャトーブリアンの炭火焼き






ちりめん山椒のご飯




パンナコッタに無花果にパッションフルーツ


たまーに和食食べたくなる時お邪魔するお店です。
ごちそうさまでした!
Posted at 2025/09/21 17:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2025年09月14日 イイね!

SUPER BIKE RACE in KYUSHU

SUPER BIKE RACE in KYUSHU











大分県のオートポリスに行きました。
2025全日本ロードレース選手権第5戦です。
11時到着時でこの様子でした。
気温22℃で涼しく。空調服は不要でした。


濃霧のため午前のJ-GP3クラスとST600クラスの決勝レースが中止に。

14時20分スタートでJSB1000クラスの決勝レース2スタート。





























ST1000クラスのウォームアップ走行後に再び濃霧に見舞われてレース中止となりました。ss1/800と1/80設定でしか撮影していなく、楽しみにしていた超スローシャッターのss1/5設定撮影が全くできなく不完全燃焼なレース観戦となりました。。

Posted at 2025/09/15 05:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2025年09月06日 イイね!

L'asperge blanche

L'asperge blanche












熊本県熊本市中央区上通町5-41 熊八長屋 3F
白いアスパラガスという名のフレンチレストラン
ラスペルジュブランシュです。


シャンパンで乾杯。
CHAMPAGNE FRERES BRUT GASTON DECLOS
フランス産ピノノワール80%辛口のシャンパン。





冷製スープ
フランス産アーティチョークに足赤海老をあげたもの。
黒オリーブが散らされています。


海老は柔らかいので頭から全部食べられます。



イチジクやマッシュルームやら。
プラムをベーコンで巻いたものとか。




ここでオレンジワイン
Bianco Chiarofiore
イタリアの辛口のナチュール



ここで和風の一皿。


サバにウニに茄子とかミョウガがアクセントになっています。
関サバの出汁で作ったジュレ。白いのはフロマージュブラン。
情報量が多すぎる一皿。


これには日本酒
花の香 桜花 -OUKA


これはレンコンのプレート。
今回レンコン料理をお願いしていました。




RUSSIAN RIVER VALLEY PINOT NOIR
ピノノワール100%アメリカカリフォルニアのワインです。


イサキの一皿
スープも美味しい。




Kenzo Estate asatsuyu
朝露って名前ですがアメリカカリフォルニア州生産の白ワインです。


鹿児島黒毛和牛のほほ肉赤ワイン煮込み下にはじゃがいものピューレ
子鳩にフォアグラとか





VIRGINIE DE VALANDRAUD
フランスボルドーのフルボディの赤。




デザートは黒マスカットのプリン




とマドレーヌまでついていました。
いつもより一皿多くてお腹いっぱい。
今回も感動できる記憶に残る料理ばかりでした。
ごちそうさまでした!
Posted at 2025/09/07 19:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #Bianchi ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
何シテル?   06/14 08:38
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 5 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation