• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルさんのブログ一覧

2024年08月24日 イイね!

鶏白湯らーめん 神田。

鶏白湯らーめん 神田。











私はラーメンは年に2回位しか食べません。
食べる店は決まっていて、ほぼそこ以外で食べたことが無い位ラーメンに詳しくないのですが、こちらのラーメンが美味しかったので紹介します。

熊本県菊池郡菊陽町にある「鶏白湯らーめん 神田。」です。








鶏白湯らーめん豚チャー盛を注文。





トッピングは玉ねぎパプリカ






鶏白湯とは鶏を長時間炊いた真っ白な乳化スープとの事。
このスープが濃厚と書かれてましたが塩味は薄いです。
味変できるアイテム色々用意されています。



キクラゲが長い。










この種類のラーメンが初でしたがスープが大変美味しかったです。
全部飲み干しました。
ラーメンと言うより和食の一品のような料理でした。
食べ終わってもまた食べたいと思ってしまいました。次回は魚出汁のラーメンを食べたいです。
ごちそうさまでした!
Posted at 2024/08/25 06:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2024年08月18日 イイね!

ZANONE CHIOTO

ZANONE CHIOTO











欲しかったニットを購入しました。
イタリアのZANONE / CHIOTO
5ゲージ スタンドカラー カーディガンです。


イタリアは専業メーカーが多いですが、ZANONEはニット専業ブランドです。
その中でも定番の商品がこちらCHIOTO(キョート)
キョートは日本の京都から来ているそうです。
立ち襟のニットですが、立ち襟は東洋をイメージさせるそうで、そこから命名されたとか聞きました。




当初は定番のネイビーを買う予定でしたが、在庫がありませんでした。
大人気商品なのですぐに売り切れるようです。

第二候補はグレーでこれにするか、ネイビー入荷を待つか考えていましたが、スタッフにお勧めされたTAUPE/33というベージュカラーを着てみると結構良い感じでした。

この日はJM.WESTONの明るい茶色のローファーに白のコットンパンツを着ていましたが完璧に合う色合いでした。


自分のワードローブを話して持っている靴の色(オールデンのバーガンディとか)を考えるとベージュカラーが一番使えるという結論に至り、TAUOE/33を購入しました。

サイズは通常イタリア製は46なのですが、結構タイトなので48にしました。
結構重めのニットでした。
アウターとして秋冬使っていきます。


ZANONE / CHIOTO TAUPE/33
¥66,000
Posted at 2024/08/18 18:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファッション | ショッピング
2024年08月17日 イイね!

上乃裏 四辻

上乃裏 四辻












以前は熊本県熊本市中央区新町にありましたが、最近熊本県熊本市中央区上通町上乃裏に移転しました。
鴨料理とナチュラルワインの店 四辻です。
スタッフが増えていて席数も多くなっていました。


メニューに豚が追加されていました。


アサヒ マルエフ


ナチュラルワインって酸化防止剤が入ってない又は僅かなので、二日酔いしにくいので好んで飲んでます。

山形県のタケダワイナリーのサン・スフル
完熟デラウェア種100%使用
発泡白ワインです。


イチジクバター
軽く焼かれていて炭の香りをまとって美味しいパンです。




Alberto Anguissola Casebianco
イタリアのルベルト・アングイッソラのカゼビアンコ
オレンジワインです。


鴨ネギマ串


鴨ロース串


鴨つくね串






Domaine Les Deux Terres Jaja
フランスのドメーヌ・レ・ドゥー・テール ジャジャ
軽めの赤ワインです。


骨付き鴨もものコンフィ
ここに来たら必ず注文します。
フランス産の鴨だったかと思います。柔らかくて美味しいお肉です。








HIEDLER Gruner Veltliner
オーストラリアのグリューナー・ヴェルトリーナー 
グリューナー・ヴェルトリーナー100%
辛口の白ワインです。


鴨南蛮そば(茶そば)




ごちそうさまでした!
Posted at 2024/08/18 08:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2024年08月16日 イイね!

八代までうどんポタリング

八代までうどんポタリング











久しぶりに八代までうどん食べに行きました。
49.51km走行 1:57hで到着。
本格讃岐うどんけんたろうです。


半年ぶりに行ったら駐車場が砂利からアスファルトになっていました。


そして屋根付きの駐輪場件ベンチスペースができていました。




価格少しだけ上がっていました。
とり天梅とろぶっかけの冷でうどん大盛にしました。








うどん大盛だけあってお腹いっぱいになりました。
ごちそうさまでした!


100.92km走行 2258kcal消費。
Posted at 2024/08/16 16:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | グルメ/料理
2024年08月11日 イイね!

風雲FUMO

風雲FUMO











熊本県熊本市中央区上乃裏通りのレストランに行きました。

気づきにくい場所/入りづらい所にあります。
廊下奥のオレンジの扉の向こうがお店です。


薪焼き料理と生パスタが売りのカウンター8席のイタリアンレストラン風雲FUMOです。
今回は薪焼きコースにペアリング付けました。


菊池産モツァレラとトマトのジュレキャビアのせ


MAS OLIVER CAVA
スペイン カタルーニャのスパークリングワイン


走る豚のサルシッチャ


Sangiovese Colli Pesaresi
イタリア マルケの重めの赤ワイン




鯛とヤリイカのフリット


Feudo Arancio Inzolia
インツォリア100%イタリアの辛口白ワイン


鰹の藁焼き


Feudo Arancio Rosato
ネロ・ダーヴォラ 100%イタリアの辛口ロゼワイン


これ大好物!


バーニャカウダ


Spiritus Terre Malvasia Orange
イタリア・アブルッツォのオレンジワイン






あか牛熟成サーロインとハツの薪焼き


Terre del Barolo Barolo Ravera
イタリア/ピエモンテ/バローロ フルボディな赤ワイン


ハツです。




濃厚トリュフのカルボナーラ


TERRAD DO MINHO VINHO VERDE
ポルトガルの微発泡白ワイン。






すでに満腹に近かったです。空腹時に食べたかった!


ここでデザートのペアリングにお勧めされた
CAMPARI NEGRONI
ほろ苦くて甘い香りのカクテル。


ピスタチオのチーズケーキ






〆は紅茶で。


結構お腹いっぱいになりました。
(お昼にどんぶり2杯食べなきゃよかった。。)
そしてペアリング8杯とたっぷりな量で酔っぱらいましたね。
ごちそうさまでした!
Posted at 2024/08/12 18:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #Bianchi ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/334530/car/3177216/8263825/note.aspx
何シテル?   06/14 08:38
メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 3 4
5678 910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation