• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノエルさんのブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

島原半島一周ポタリング

島原半島一周ポタリング











本日の熊本の最高気温は21℃最低気温は12℃。
春に着る長袖のサイクルウェア着て6時に出かけました。


21㎞走行して熊本港に到着。
オーシャンアローに乗ります。
行きのフェリーで出会ったこの方は長崎まで行き一泊するそうです。
話してみると過去につむりさん達と走ったRIDE AIDE in ASOにも参加されてたそうで、色々イベント行かれてる方でした。


島原港から251号線を走ります。




小浜を通過します。


そのまま251号線を走りましたが、中央線にポールがあり、白線には段差があり、非常に走りにくい坂道でした。
201号線を走れば楽だったな。


島原港から65㎞走って11:30に雲仙市の千々石町の畑の中にあるレストランに到着。
2022/3/30にオープンしたLocanda del campoです。
イタリア語で畑の旅籠(はたご) 。
旅籠と言うからカジュアルなレストランですかね。


眺めが良いところにあります。


前菜、パスタ、メイン、デザートが何種かあり、そこから選ぶ事になります。

橘湾の小イカのソテーとフォンティーナチーズの新玉ねぎロースト。


パッパルデッレ 島原の猪ラグー。




ここでサービスで熊本のポメロという濃厚柑橘ジュース。


芳寿豚インボルティーノ。


デザートはティラミスにしました。
この内容で5,100円でした。


盛り付けの華やかさはありませんがちゃんとしたイタリアンでまた行きたいと思いました。


ここから40㎞走って島原港へ到着。


15:45のオーシャンアローで帰る予定でした。
が、2輪車が一杯との事。九商フェリーも空きがなく、17:30のオーシャンアローに一枠空きがありました。
輪行バック持ってきていれば手荷物として持ち込めたのですが。


しょうがないのでケーキ食べて時間をつぶして17:30のフェリーに乗って帰りました。


19時過ぎに帰宅。
150.4㎞走行 走行時間6:22 2620kcal消費。
Posted at 2022/05/02 07:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 旅行/地域
2022年04月24日 イイね!

フランス地方料理Bistrot CHEZ KEN

フランス地方料理Bistrot CHEZ KEN











この週末は雨でやる事もなく。。


ロードバイクのメンテナンスを行いました。


納車されて半年。3522㎞で前後のタイヤローテーションしました。


そして久しぶりにビストロシェケンへランチしに行きました。


野菜を大量摂取できるAランチにしました。




仔羊ランプ肉のロースト。




この一皿も野菜たっぷりです。




デザートはファー・ブルトン。




開業25周年を迎えたビストロシェケンですが、この夏移転するそうです。
南阿蘇で野菜作りしながら完全予約制のレストランとなるとの事。
店名はLa Binette(ラ・ビネット)。 フランス語で鍬(クワ)という意味。
お気に入りのレストランなので新しい場所での開店が非常に楽しみです。

Posted at 2022/04/24 16:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2022年04月17日 イイね!

チェント・ミリアかみつえ

チェント・ミリアかみつえ










天気が良いのでロードバイクで出かけました。


山都町方向です。




おちかラーメンで特性ラーメン食べました。




その後、通潤酒造の寛政蔵に行きました。




酒粕を使ったチーズケーキ食べました。





今日は山都町までクラシックカーのイベント
 チェント・ミリアかみつえを見に行きました。


通潤橋の駐車場に集まるかと思っていましたが、通過点だったそうで走ってる車を撮影しました。





















帰ってるとまた遭遇しました。
84.8㎞走行。1385kcal消費。
Posted at 2022/04/17 17:53:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2022年04月16日 イイね!

カリフォルニア料理KAWAZOE

カリフォルニア料理KAWAZOE











食べログにも載ってない。
Google mapにすら載ってない。
カリフォルニア料理KAWAZOEで久しぶりのディナーでした。
ワインペアリング付けました。
















































今夜も口福な時間を過ごせました!ごちそうさまでした!
Posted at 2022/04/16 21:12:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2022年04月10日 イイね!

asoうぶやまキュッフェ

asoうぶやまキュッフェ












今日の熊本の最高気温は26℃。
夏用のサイクルウェアを着てロードバイクで出かけました。



目指すは産山村のレストランです。
今日は天気も良いから阿蘇神社の先の11号線を走りました。


城山展望所に到着。




やっと平坦路になって気持ち良いサイクリングができました。


ここから狭い道が2㎞程続きます。


asoうぶやまキュッフェに到着。
64.6㎞走行。走行時間3:08でした。これまで3時間半はかかっていたはずですが、今日はいつもより早く着きました。
すぐ横は大分県です。


自分たちで育てた蕎麦粉で作ったガレットとか。


ビーツのスープ。大豆とか猪のパンチェッタと原木椎茸を醗酵させたものが入ってます。


物凄い香りで存在感ある醗酵椎茸。


今日のメインは山都町で採れた鹿肉。


一角の30㎏の鹿だったそうです。
カモシカの血が混じっている鹿ではないかと言われてました。


ソースはニラをつかったものです。


今日は鹿肉がいいなーと思っていたので、鹿肉食べれて幸せでした。


好みの味を聞いて豆を選んで入れてくれるコーヒーとプリン。


9か月ぶりに行ったうぶやまキュッフェ。
ここでしか食べられない料理達で美味しかったです。
ごちそうさまでした!
128.86㎞走行。 走行時間5:50 獲得標高1695m。2923kcal消費。
Posted at 2022/04/10 18:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

メルセデスベンツのC180クーペに乗ってます。 宜しくお願いします。 タイトルのVorsprung durch Technik(技術による先進)は 大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C220dアヴァンギャルドAMGラインパッケージ レザーエクスクルーシブパッケージベージ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
C180クーペスポーツ+です。 2019/12/14納車。 エクステリア、内装共に気に入 ...
トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
2015年2月21日納車 32837km走行の中古車です。 これからファミリーカーとして ...
スズキ アルトラパン トロロ号 (スズキ アルトラパン)
たまに運転する相方の車です。 メンテ記録残す為登録します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation