• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月16日

シトロエン初代C5回顧録ラスト 時代の狭間に生まれた消えゆく車

シトロエン初代C5回顧録ラスト 時代の狭間に生まれた消えゆく車 20年近く乗り継いだ初代C5、何かに残したいと思い書き綴りましたがラストです。我ながら10回も続くとは思いませんでしたが、思い入れがそうさせたのでしょう。
回顧録を書くことで、改めていろいろ調べたり振り返ることができ自身の勉強になりました。

初代C5は時代の狭間に生まれた車でした。それ以前はAX/BX/CX/ZXがあり、その後、シャンソン/エグザンティア/XMの直線基調、クサラ/サクソの曲線基調と続きます。そして、Cシリーズに繋がります。

初代C5は前期型はクサラやサクソのデザインで、エグザンティアまでの直線基調から一気に曲線基調になります。。クサラやサクソはWRCで走っていたのでそれなりに有名ですが、C5はセダンです。丸っこくエグザンティアよりも肥大化したボディに楕円形ライトであり、それまでの直線基調のシトロエンから見れば没個性的な見た目となりました。これは初代C4ピカソも同様です。
Cシリーズになり半ば強引に後期型では初代C4の顔つきになりました。リアも大きく変わりましたが、取ってつけた感がありデザイン面では不利でした。
ですので、初代C5は雑誌ではほとんど触れられることはありませんでした。

初代C4や2代目C5・C6は当初からCシリーズのデザインで企画されているため違和感がありません。そして直線と曲線を巧みに取り入れ、バランス良いデザインとなりました。

初代C5はシトロエンの時代の狭間に生まれた車でした。固有の名前があるシリーズからCシリーズに移行する最初期の車であり、シトロエンのデザインが錯綜されていた時期でした。
時代の狭間に生まれた車は残りません。消えゆく車です。

過渡期の車というのは面白いものです。初代C5前期・後期に乗りましたが、中身はほぼ同じでもデザインが全然違う。当時のシトロエンの錯綜した時期を実際に体感できたことは幸いでした。初代C5前期型はその曲線基調のデザインのためシトロエンらしくないシトロエンであり、後期型は曲線基調の中に直線を取りれた今のCシリーズに繋ぐデザインとなりました。
初代C5前期・後期型は過渡期のためデザイン面で錯綜していましたが、中身はやっぱりシトロエンでありシトロエンが求める快適さとは何ぞや?は一貫してあります。

現在、エグザンティアは昔のシトロエンの直線基調最後の車であり専門店もあります。
けれども初代C5の専門店はありません。国内の部品もほぼない、フランス本国すらもわずかです。前期後期合わせても1000台程度しか売れていないため日本国内に現存する個体は数少なくなっています。
希少価値がない車ですし、販売から20年経つので絶滅危惧種です。今現在、中古車は50万円以下で購入できますが、どこが壊れるか分かりません。ATは間違いなく壊れます。そして診断機はディーラーにしかありません。単純に修理に30万円以上かかりますが、それだけ出しても乗り続けるほどの人気がある車ではないのです。

そんな初代C5ですが、気に入ってしまって前期・後期を乗り継いだわけです。
あらためて良い車であったと思います。

初代C5はいずれは国内からなくなりますが、記憶・記録はなくなりません。
シトロエンCシリーズという狭間に誕生したマニアックな初代C5という車があったと、ここを読んでくださった方の記憶に残れば幸いです。
ブログ一覧 | シトロエン | 日記
Posted at 2021/08/17 00:15:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

UFOキャッチャーではなく、、、重 ...
lb5/////。さん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

なんか黄色い😮‍💨
blues juniorsさん

赤カブトと2ショット。
8JCCZFさん

田植えが終わりました(21ha) ...
urutora368さん

5月4日、ハッピー、麻布台ヒルズに ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2021年8月17日 19:11
もうこれは愛ですね😄

癖の強いモノには何か特定の人を惹き付ける力が有りますが、普通の人はお金の事を考えると躊躇してしまうんですね。

何度か読み返しましたが車の味が伝わって来ました。今のC5は随分街で見掛けます。

ポルシェを見ても何とも感じませんがC5はいちいち目に付きますのでやはり何かを持っているのでしょう。
コメントへの返答
2021年8月18日 3:16
やっぱり、愛でしょうねえ。

大衆車なのにシトロエンだとつい目で追ってしまいます。独特の癖がどの車種にもあるので目を引きますね。

こういう何か引き付ける魅力がある車って良いもんです。
2021年8月17日 20:15
初めてまして。
shifo嫁です。

オックーさんのこのブログを読んで、前期C4cactusのデザインもシトロエンの時代の狭間で生まれたものなのかなぁと思いました。

独特だけど好みの人には刺さるデザインですよね。
コメントへの返答
2021年8月18日 3:19
カクタス、これが発売された時は衝撃でした。コンセプトカーそのものじゃないかと思いました。
時代の狭間に生まれたカクタスは、その後のシトロエンのデザインの基となった車なのでC5と違い生き残っていくと思います。

何にも似ていない独特なデザインはハマると抜け出せなくなりますね。
2021年8月19日 21:31
こんばんは。

BX-XM-エグザンティア系のスタイリングが好きだった私は、初代C5にはあまり思い入れを持っていませんでした。
外観の変化についていけなかったのだと思います。
中身は「快適とは何か」を自問自答したシトロエンそのものだったという事が良く分かるインプレッションでした。
2代目C5やC6からはモダンとクラシックの融合が上手になったというのは私も同意見です。

同時に、リアルタイムではスルー状態だったZXやクサラなどにも触れておけばよかったなと思います。
ATさえ慣れればいい車だったのでしょうね。
コメントへの返答
2021年8月19日 22:20
XMは今見てもカッコいいなあと思います。エグザンティアからなぜC5でこのデザインに?と往年のシトロエン好きからすると混乱しますよね。
中身は良かったのですが、一般ウケしない見た目が悪かったと思います。
私は見た目も好きですがw。
2021年12月17日 22:32
懐かしいです、自分の元○も乗ってました

当時は「大きいな」と思いました!
コメントへの返答
2021年12月18日 14:23
エグザンティアからC5を見ると大きく見えますね。当時の標準ですが、デザイン的にも大きく見えました。

それでも、エグザンティアから引き継いだハッチバックや使い勝手の良さなど、ちゃんとした後継機だったんだと思います。
2021年12月18日 12:52
初めまして。
最近2代目C5に乗り始めた者です。
いや〜初代C5前期・後期の違い、大変興味深く読ませて頂きました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2021年12月18日 14:25
初代C5は残念なことにグローバルに戦うことは出来ませんでした。
その欠点を克服してグローバル化を目指した2代目C5となりましたね。
最後のハイドロシトロエン、大切にお乗りください。

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、軽自動車の草レースから足を洗い、シトロエン初代C5前期型を購入。その後、後期型に乗り換えて早20年弱。気が付けばハイドロ沼に沈んでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
56 7891011
12 1314 15161718
19 20212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

GT7 livery 【Chevrolet Chevelle SS '70】と【MAZDA RX-7(FC)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 12:07:30
終の車選びリターンズ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 19:14:19
ガラスを綺麗にするとボディーも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 00:09:46

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
シトロエンは、初代C5セダン2.0前期型→初代C5セダン2.0後期型→C5エアクロスSU ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
160系中期型を2021/05/31に購入。 息子用に購入しましたが、1年間は私名義なの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
奥さん所有です。 一家に一台オープンカーがモットーの我が家です。 奥さん、ずっとMTに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation