• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月19日

フィールダー、夏タイヤに交換。

息子のカローラフィールダー、3月になったのでスタッドレスタイヤから夏タイヤに交換しました。



交換作業は自宅近くのタイヤ館で施工。

実家に保管していたサマータイヤを積む。



あらためて、後部座席を倒さずともタイヤ4本が乗るラゲッジスペースに何故か感動。
5ナンバーのカローラ・フィールダー、荷室の全長全幅全高は3ナンバーのカローラ・ツーリングよりも広いです。

タイヤ館にて、どうせなのでアライメント測定とハブ錆止めの追加を依頼。
アライメントはフロントが若干ずれていたのできっちり合わせてもらいました。

アライメント調整2か所と錆止めで6,600円也。タイヤ交換とアライメント測定はメンテナンスパックに入っているので無料です。



ほぼ半年ぶりの夏タイヤ。スタッドレスのVRX3が175/65R15 5J+39、夏タイヤのPlayz PXⅡは185/60R15 5.5J+49。

息子が自動車運転免許を取得したのが2021/12/27。この時すでにスタッドレスタイヤでした。ですので、息子がサマータイヤで運転するのが初となります。

息子曰く、「なんか良く曲がる。乗り心地は若干固い?ブレーキで止まるのはこっちの方がやりやすい。」とのことでした。

どれだけ息子は走ったんだろう走行距離をチェックしてみると、3か月で2500㎞ほど走っている。
「ガソリン代は気にせずとにかく走れ。」と言った親としてはうれしいことで。走らなければ経験値は稼げません。
奥さん曰く、「助手席で私が寝れるくらいの運転技術。」だそうです。

以前、息子の運転スタイルは私たち夫婦の血のどちらを色濃く反映しているのだろうか?ということを書きましたが、それが判明。

グランツーリスモ6を息子がやっていたので眺めていると・・・。

「あ、それ。奥さんの走り方。」

ショートコースの第1コーナーの進入。私よりも速くクリアーする。でも、その後のインフィールドに入ると私の方が速い。タイムは若干私が速い程度。

息子曰く、「(母親と)一番長く一緒に乗っていたから。こう走るのかなと。」だそうで。

車の運転について、息子と話せる日が来るのは嬉しいことです。
ブログ一覧 | カローラフィールダー | 日記
Posted at 2022/03/19 03:19:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、軽自動車の草レースから足を洗い、シトロエン初代C5前期型を購入。その後、後期型に乗り換えて早20年弱。気が付けばハイドロ沼に沈んでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GT7 livery 【Chevrolet Chevelle SS '70】と【MAZDA RX-7(FC)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 12:07:30
終の車選びリターンズ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 19:14:19
ガラスを綺麗にするとボディーも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 00:09:46

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
シトロエンは、初代C5セダン2.0前期型→初代C5セダン2.0後期型→C5エアクロスSU ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
160系中期型を2021/05/31に購入。 息子用に購入しましたが、1年間は私名義なの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
奥さん所有です。 一家に一台オープンカーがモットーの我が家です。 奥さん、ずっとMTに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation