• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月05日

グランツーリスモ7リバリー STP圭一で3種盛り

NSX-typeRで作ったSTP圭一CIVIC JTCC 1994年。
alt
このデザイン、気に入っています。
アメ車のレースカーぽく派手なんだけどそんなに派手じゃない、でも目立つ。

だったらアメ車に施したら似合うんじゃないかな?と思って逆輸入です。
リトラクタブルヘッドライトの車なら似合いそう。

ということで、コルベット(C4)ZR-1です。
alt

やっぱりこのデザインはアメ車に似合う。

最近、写真撮影時に「ブリーチバイパス」というエフェクトをよく使っています。「銀残し」と言われるフィルム時代の手法です。デジタル撮影した映像をフィルム風にレタッチして尚且つ彩度を下げてダーク部分のコントラストを強めて、少し光を強調する仕上げで、コンストラクトが強く出ます。この写真はブリーチバイパスを背景と車の両方に適応していますが、背景と車で強さを変えています。

で、コルベットC4って前年に発売されたA70スープラに似ているんですよね。ということでスープラでもSTPです。
alt


alt

やっぱり似合います。

こちらは背景のみブリーチバイパスを適応させて通常よりも黒くしています。

で、この2台。
alt

見分けがつかない・・・。
よく見ればつくんですが、パッと見は似ています。

3台集合。
alt

並べて見ると色々見えてきます。

スープラとNSXのリトラクタブルライトの形状とリアウイングが似ている。
スープラとコルベットの横窓の形やリア周りが似ている。
でも、コルベットとNSXは似ていない。
スープラは大きいと思ったがコルベットの方がさらに一回り大きい。

各車、ちゃんと違いというか特徴がありますね。
今回のSTPカラー、3台ともタイヤメーカーは変えてみました。

うん、STPは良いですね。



おまけ。
ブリーチバイパスで撮影したRCZ Gr.B。
alt

背景にブリーチバイパス適応。流し撮り。
絵っぽくなります。
ブログ一覧 | グランツーリスモ7 | 日記
Posted at 2023/02/05 22:07:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2023年2月6日 18:39
RCZ Gr.B 迫力有りますね😃

実際グラベルのタイヤ設定はどうなってるのですか🤔
コメントへの返答
2023年2月6日 21:25
ブリーチバイパスはコントラストが高いので迫力が出ますね。

グランツーリスモ7ではダート専用のタイヤが1種用意されていて、これを装着しないと走れない仕様となっています。

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、軽自動車の草レースから足を洗い、シトロエン初代C5前期型を購入。その後、後期型に乗り換えて早20年弱。気が付けばハイドロ沼に沈んでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GT7 livery 【Chevrolet Chevelle SS '70】と【MAZDA RX-7(FC)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 12:07:30
終の車選びリターンズ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 19:14:19
ガラスを綺麗にするとボディーも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 00:09:46

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
シトロエンは、初代C5セダン2.0前期型→初代C5セダン2.0後期型→C5エアクロスSU ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
160系中期型を2021/05/31に購入。 息子用に購入しましたが、1年間は私名義なの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
奥さん所有です。 一家に一台オープンカーがモットーの我が家です。 奥さん、ずっとMTに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation