R33で東京エクスプレスウェイPP600、Total25"58.312、 FL2'07.415で26分切りをしました。
満足しました。
で、このR33。エンジンスワップをしていますがR34でも同じエンジンを載せられます。
ちょっと、R34で走ってみよう。
試走した結果、なかなか良いタイムです。
ということで、リバリーを作成。
R33と合わせて湾岸ミッドナイト風にアニメ調で作成。
どちらも良いなと自画自賛。
で、R33のセッティングをベースにして東京エクスプレスウェイPP600のアタックをしてみました。
セッティングシートです。
東京エクスプレスウェイPP600のタイム。
Total25"51.729 、FL2'07.189でした。クリーンボーナスありです。
R33ではこのタイムは無理だよなあ・・・と思っていたら。
Saltmscさんが、R33で Total25'52.893、FL 2'06.945を叩き出していました。
え?6秒差?
まだ、詰めれるの?
なら、アタックです。
ですが、タイムアップしましたが2’56秒台。
さて、どうしたものか・・・。
R33、現行のセッティングではリアのグリップが悪いんです。パッド操作だとステアリングを切った際のフロントの食い込みがR34よりも弱いというのもあります。
そこで、ウイングをGTウイングに変更してダウンフォース最大でリアグリップを強化。
タイヤは1インチアップして18インチのリムワイド、トレッドワイド。
ボディ強化も施工してPPをわずかに下げます。
下げた分、パワーに振ります。
セッティングはR34に準じます。
ギアの速度はプリセット340kmで。
テスト走行で、東京エクスプレスウェイPP600で2分6秒台が出ました。
インへの食い込みと加速力も良い感じです。
レースなら2分7~8秒台を刻めます。
東京エクスプレスウェイPP600をアタックします。
最速ラップを目指すのではなく、2分8秒前後をコンスタンスに刻む走りを念頭に。
クリーンボーナスありです。
あ、R34よりも良いタイム・・・だと?
R33とR34。同じスワップエンジン。
R34よりもR33の方が速い?しかも、まだタイムを詰める余地があります。
そして、R34もまだ詰める余地がある。
まだ、行けるね・・・これ。
どちらが東京エクスプレスウェイPP600では速いんでしょうか?
ブログ一覧 |
グランツーリスモ7 | 日記
Posted at
2023/08/16 04:45:42