• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月31日

GT7 livery Weekly Challenges March 5th week リバリー300台達成

アップデートが来て、3台追加されました。
・アウディ R8 Coupé V10 plus '16
・ランボルギーニ ウルス '18
・トヨタ GT-One (TS020) '99
ウルス、GT7では初のSUVですね。

他にもリバリー作成する上での改善がされています。ちょっと楽になりました。

Weekly Challenges March 5th weekはウルス・ワンメイクなど来ています。
alt

Weekly Challengesが更新される前に作成した2台。

WTC600~800はR33をメインに使っていますが、今のデザインも飽きてきたので新規作成しました。

KUREのスプレー缶仕様。
altaltalt
99年JGTCのKUREは真っ黒なボディに赤のKURE。
机の上にあったKUREのラバープロテクタントを見ながら作成。
ボンネットがスプレー缶です。
WTC700はこれで完走。

レジェンドカーとしてやっとMUSTANG BOSSが来ました。
2台目を購入。
この車、ワイド化するとオーバーフェンダーの膨らみとピン留めがなんかセクシーで気に入っています。エンジンスワップも出来ますし。

HOTWHEELSでちょうど良いデザインが合ったのでそれを参考に作成。
元ネタがあったので、そちらで作っています。

MUSTANG Clubs RACE Teamの#16で実際にISMAで走っていました。
altaltalt
800PS超えのためレーシングタイヤでもテールが暴れるという素敵仕様。
ハイパーカーパレードはこれで走りました。
やっぱり、この年代のアメ車はカッコいい。

このBOSSで299台となりました。
alt
GT7、2000時間以上遊んでいます。こう見るとあんまり走っていませんね。ほぼほぼ、リバリー作りに勤しんでいます。

あと、1台で300台。
アップデートで追加されたランボルギーニ・ウルスで作成。

イタリアと言えば、Agip。SUVは初なのでデザインに難航しました。
altaltalt
クラブマン・カップをこれで。

ワン・メイクはまさかのダート。
alt
実際、この車でダートはいろんな意味で怖くて走れないです。
ゲームだからこそ、出来る。

リバリー作成300台達成しました。
alt
1ページ100台。3ページが埋まりました。

2022年3月4日がGT7の発売日。
2年が過ぎたことになります。
リバリーに手を付けたのが2022年4月4日から。9月後半から本格的に作成に入っています。
2~3日に1台のペースですね。
ネタ切れになるか?と思ったのですが、そんなことはなく作り続けています。
まだ手を付けていないメーカーもあるし、作りたい車もあります。

ライフワークとしてGT7、まだまだ楽しみたいですね。
ブログ一覧 | グランツーリスモ7 | 日記
Posted at 2024/03/31 21:55:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ハイエースを魔改造して世界のラリー ...
macモフモフさん

HotWheels:FORD MU ...
やまっちAPさん

V8デロデロは憧れでしたね(遠い目)
P.N.「32乗り」さん

国産旧車?、いや初代マスタングだっ ...
ponto64さん

HotWheels:2020 FO ...
やまっちAPさん

HotWheels:'69 FOR ...
やまっちAPさん

この記事へのコメント

2024年4月2日 10:49
ウルスを初めて見たのは高級外車だらけのホテルの地下駐車場で圧倒的なオーラでダンジョンのラスボス感が半端なかったですね魔王のようでした周囲の高級外車が家来のようでした

650馬力あっても重すぎてサーキットでは持て余しますダートの方が結構俊敏に動けます本当のオーナーでもこんなことはしないでしょう爽快ですね

COD MWZの戦闘車両はもっと重いはずですが運転しやすく無敵の走破性で楽しいですグランツーリスモをやりつけた運転の腕前は乗り物必須なゾンビの広大なマップで重宝します 結構 物理演算はまともで腑に落ちる 操作性 です

GT7のウィークリーレースは小一時間もあればクリアしてしまい 簡単お手頃で楽しいです ゾンビのウィークリーチャレンジの方が面倒で時間がかかりますこちらのストーリーは難しく完全クリア まで まだ道のりは遠く厳しいです
コメントへの返答
2024年4月2日 18:04
ウルスはまだ一度も実車を見たことがありません。圧倒的なオーラを感じてみたいですね。

ウルスは車重が重いのですが、ダートが意外に扱いやすいのが驚きでした。実際、この車のオーナーになったとしてもダートは絶対に走らないのでGT7で走るのは爽快ですね。ゲームならではです。

CODの乗り物系は昔から運転しやすいですよね。今のCODはゾンビですか・・・。久々にFPSをやってみようかと思いました。

ウィークリーチャレンジはあえてPPを落として最後までギリギリのレースになるようにしたりと遊んでいます。リバリー作成してから走ることもあるのでオールクリアするのに最低3日はかかっています・・・。
2024年4月4日 9:21
ウルス もしかして WTC 600東京で強いかなととりあえずノーマルで走らせてみましたが だめでした 650 馬力あっても 最高速が足りず 引き離されますノーマルにしてはすごいのかも?でも燃費も悪くチューンしても無理でしょう やはりあそこはタフなレースです 選ばれた車でないと勝てないですね
コメントへの返答
2024年4月5日 2:21
ああ、ウルスでWTC600東京はダメでしたか・・・。スペック的にはイケるかな?と思っていたのですが。
PP600縛りで300km/h超えで且つ燃費も・・・となると該当する車も少なくなりますよね。エンジンスワップが解禁されましたので、いろいろ探してみたいと思います。

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、軽自動車の草レースから足を洗い、シトロエン初代C5前期型を購入。その後、後期型に乗り換えて早20年弱。気が付けばハイドロ沼に沈んでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GT7 livery 【Chevrolet Chevelle SS '70】と【MAZDA RX-7(FC)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 12:07:30
終の車選びリターンズ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 19:14:19
ガラスを綺麗にするとボディーも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 00:09:46

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
シトロエンは、初代C5セダン2.0前期型→初代C5セダン2.0後期型→C5エアクロスSU ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
160系中期型を2021/05/31に購入。 息子用に購入しましたが、1年間は私名義なの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
奥さん所有です。 一家に一台オープンカーがモットーの我が家です。 奥さん、ずっとMTに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation