• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[オックー]のブログ一覧

2022年11月30日 イイね!

グランツーリスモ7 リバリー Ford Sierra RS500 Cosworth'87 ラリー3種盛り 

GT7のアップデートに伴い、フォード シエラRS500コスワースが使用できるようになりました。
ゲーム内では2,000,000Crとなっています。実際のところは、このRS500仕様は500台が作られたそうで、現実ではオークションで1500万円前後だそうです。
alt
入手したシエラは黒だったのでジャックダニエルで作ってどんな感じか試して。

ある程度掴めたので、ラリー仕様を3台作成。
このためだけにシエラを5台買っています・・・。
alt

Focus WRC'05 モンテカルロラリー仕様
alt

alt
2005年当時WRCはがっつり見ていたので記憶に残っている車です。クサラが速かった時代です。
ゲーム内でダートを走ったら面白いようにコントロール出来たので作成。リアウイングは純正を使用。

エスコート RS1800 mkⅡ ’77 RACラリー仕様
alt

alt
いつからだったんだろう。レースカーにお酒やタバコメーカーが入らなくなったのは。
この規制が入ってからレースカーのデザインが一つの転換期を迎えています。
デカデカと貼られたマルティニや、黒にゴールドのJPSなんて今見ても斬新だと思う。
そんな中でロスマンズ・カラーも有名です。F1とかバイクのカラーですね。
今回はその前のロスマンズ・カラーです。こちらはあまり有名ではないですね。
ライト周りを黒にしてリアウイングをAタイプのシンプルなものに変更したら、シエラには見えなりました。

RS200 ’86ラリー仕様(ロードVer)
alt

alt
シエラRS500だからRS200もアリだろうと作成。
RS200は文句なくカッコいいです。ストラトスよりも好きです。
ダートではなくロード用としました。フロント・ウイングをBタイプ、リアディフューザーも装着。
86年を中心に少しだけ変更しています。年代が被っているためかカラーが馴染みます。

シエラで4台一気に作りました。走ってよし、塗ってよしと弄りがいがある車です。
Posted at 2022/11/30 15:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ7 | 日記

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、軽自動車の草レースから足を洗い、シトロエン初代C5前期型を購入。その後、後期型に乗り換えて早20年弱。気が付けばハイドロ沼に沈んでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 345
6 789 101112
1314 1516171819
20 2122 2324 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

GT7 livery 【Chevrolet Chevelle SS '70】と【MAZDA RX-7(FC)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 12:07:30
終の車選びリターンズ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 19:14:19
ガラスを綺麗にするとボディーも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 00:09:46

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
シトロエンは、初代C5セダン2.0前期型→初代C5セダン2.0後期型→C5エアクロスSU ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
160系中期型を2021/05/31に購入。 息子用に購入しましたが、1年間は私名義なの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
奥さん所有です。 一家に一台オープンカーがモットーの我が家です。 奥さん、ずっとMTに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation