今週のWeekly Challengesは目新しいレースがありませんでした。

Porscheカップが来ています。
あんまりポルシェのリバリーは作っていないので、ちょっと作ってみる。
一度も定番のガルフカラーを作っていなかったので作成。
ベースは92年式のカレラRS。オレンジのラインは黒に囲まれいるんですよね。
ボンネットの扇状の部分も黒のラインを入れました。
キレイにラインを入れる方法です。
プリセットデカールの線を貼り付けていく方法もありますが、これだとズレやすいです。
とくに曲面は難しい。
ライン1本なら良いのですが、複数線引くとなるとかなりしんどいです。
これをきれいに線を引くにはどうするか?
シロッコのリアフェンダーの曲面と曲線を例にとります。白ラインに緑の線、オレンジの線が入っています。
これはベースに白の変形させたプリセットデカールの楕円を貼って、複製して緑の色に変更。これを少し下にずらします。そこからこの緑の楕円を複製して白に変更。また下にずらします。そして、この白の楕円を複製してオレンジにして下にずらす。最後にオレンジを複製して緑にして下にずらす。これで線がキレイに引けます。
ドア下面の直線も同様の方法で四角のデカールで行っています。
1本の細い線でコピーしていく方法あるのですが、これだと滲む場合が多くこちらの方法の方が綺麗です。
ドイツ車でイエーガーマイスター3台。
同じ方法でシェビーノヴァ。
青のライン。上は2本、下は3本です。プリセットデカールを複製していけばズレないのでストライプラインを引くのが楽になりますし、好きな太さでラインが引けます。
ほか、2台作成。
プジョー208GTIで205T16。
リアサイドのエアインテークはダミー。
リアトランクのダクトもダミーです。
今週のネタ車。
セガ メガドライプ。
セットでメットとスーツも作りました。メガドライブとZ32、ともに1989年なので似合うかも?と思い作成。
来週のWeekly Challengesは無く、次は3月8日とのこと。
多分、アップデートが来ますね。
Posted at 2024/02/25 13:35:25 | |
トラックバック(0) |
グランツーリスモ7 | 日記