• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[オックー]のブログ一覧

2024年08月05日 イイね!

シフトノブ交換


久しぶりにコペン・セロいじり。

奥さんのコペンのシフトノブがハゲていました。
alt

外してみるとこんな感じです。
alt
純正品との比較。
ハゲた理由は結婚指輪が当たるからです。

大きさはこんな感じ。
alt
装着にあたっては、下のリングを外すと中にイモネジで3か所止めるようになっています。
加工として付属のゴムは上を1㎝ほどカットしたのと、シフトブーツの垂れ下がり防止に、シフトノブのシャフトに両面テープを巻き付け、シフトブーツ側のリングの下になるようにしてあります。

今回用意したのが、こちら。ガングリップタイプです。
alt
実物はこれ。
alt

若干、高さが出ています。1.5㎝ほどです。
アマゾンで2500円くらいでした。

装着は、外して付けるだけ。シャフトに着けるゴムは以前のものをそのまま使用。
alt

5分程度で終了。

試運転です。
シフトノブ自体が1.5㎝高くなり、形状がシフトパターン部が平たんになって縦に若干広がっています。
ステアリングからシフトノブまでの距離が近くなり素早くシフトノブに手が届きます。
ストロークはやや増えたのですが、シフトノブがちょっと大きくなったこともあって、手の平で押すように2-3へのシフトが出来るようになりました。

丸型はビートでよく使っていたのですが、ショートシフトな車なら丸の方がやりやすいのです。でも、コペンはシフトストロークが意外に長いので、こういうガングリップ形状の方でもやりやすいですね。カプチーノの純正はガングリップタイプでした。

乗ったついでに、屋根のゴム部分をラバープロテクタントで保護しておきました。
ちょっと、屋根がカタカタいうので別の日に増し締めしておこう。
Posted at 2024/08/05 19:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン セロS | 日記

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、軽自動車の草レースから足を洗い、シトロエン初代C5前期型を購入。その後、後期型に乗り換えて早20年弱。気が付けばハイドロ沼に沈んでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
4 5678910
111213141516 17
18 192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

GT7 livery 【Chevrolet Chevelle SS '70】と【MAZDA RX-7(FC)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 12:07:30
終の車選びリターンズ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 19:14:19
ガラスを綺麗にするとボディーも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 00:09:46

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
シトロエンは、初代C5セダン2.0前期型→初代C5セダン2.0後期型→C5エアクロスSU ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
160系中期型を2021/05/31に購入。 息子用に購入しましたが、1年間は私名義なの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
奥さん所有です。 一家に一台オープンカーがモットーの我が家です。 奥さん、ずっとMTに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation