• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

箕輪ジョーの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2021年10月10日

ルームミラーユニットの外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ルームミラーを外す手順です。

指を差し込みます。手前左右に2箇所ツメがあるので解除します。
2
ツメは手前2箇所の他に、奥にも2箇所あります。
3
自分側に引き抜こうとしても奥側が引っ掛かって抜けません。

よって90°方向転換してから横にスライドさせます。
4
カバーを外すとルームミラー付け根がネジ止めされています。

けっこう固く締まってるので、押し付け7割、回し3割くらいで慎重に回してください。
5
取り外し完了です。
6
ユニットの付け根部分は樹脂製のワッシャーで、前後に動く構造になってます。
7
車体側。ネジ穴とただの穴。

逆の手順で取り付けたんですが、なんか空回りするなぁと思ったら穴を間違えてました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームミラーステーのショート化

難易度:

サンバイザーの交換

難易度:

ミラー型ドラレコビビリ音解消

難易度:

コネクションロッド取付

難易度:

ルームミラーの位置

難易度:

ルームミラーのビビり音対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月17日 19:18
以前塗装のために外した時にツメを割ってしまってます。
次に外すとトドメを指してしまいそうです。
外して閉まりが悪くなったら、部品で取り寄せるようですね。
コメントへの返答
2021年11月18日 5:23
ルームミラー塗装の整備手帳拝見しました。ちょうどルームミラーカバー買うか、もしくは塗装するか考えてたので参考にさせて頂きます。

ツメが割れたカバーの品番と価格を調べてみました。

【品名】カバー、インサイドミラー(グレー)
【品番】84781-62R01-6GS
【価格】1200円前後

釈迦に説法でしたら申し訳ありません。

ルームミラーユニットは 84703-81A14-6GS で5500円ほどとさすがに高価でした。
2021年11月18日 9:52
調べていただき恐縮です。

自分は調べていなかったので、参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2021年11月19日 5:23
いえいえこちらこそ恐縮です。出過ぎた真似をしてしまいました。

自分もうっかりツメ折るかもしれないので、思ったより安価だったと知れて安心しました。

プロフィール

「@okumasa さん、こちらがボルトの写真になります」
何シテル?   08/09 18:02
手は綺麗に……心は熱く──頭は冷静に!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2型、MT、SP無し
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BKアクセラの前期型23Sです。 外観は主にMAZDASPEED製のフロントバンパー、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation