• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともにょんの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2023年11月12日

ホイールセンターキャップ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
嫁さんのハスラーちゃんですが、冬タイヤは予算の都合でインチダウンで装着しております。

タイヤ屋さんの売出しでよくある「ホイールセットもの」でございます。

純正サイズのタイヤは高いですからねぇ😩
2
今シーズンは消耗したスタッドレスタイヤを買い替え。

ふと見ると1本だけスタッドレス用ホイールのセンターキャップエンブレムが無くなっておりました。

無くなったエンブレムはキャップに両面テープで貼り付けられているステッカータイプのモノで、何かの拍子に剥がれてしまったのでしょう。

キャップ自体は残っていますが中央に穴が開いており、(写真は無いのですが)ヒジョーにみっともない!
3
そこで4本ともにスズキのエンブレムに貼り替える事にしました。

調達はアリエキスプレス、、です。

センターキャップステッカーというシロモノです。Sマークが赤色もありました。
4
実際に装着です。

ホイールの色にもマッチして一見バッチリ!の様ですが、、

実際はキャップのフチが出っ張っており、エンブレムステッカーがその内周に収まらずにそのままだと貼ることが出来ませんでした。

ステッカーはキャップのフチの出っ張り部分にのせて装着すればサイズピッタリで見栄えも良いのですが、流石にその部分だけの貼り付けでは粘着が保ちません。

しっかり土台に密着させる為、仕方なくハサミでエンブレムの外周をジョキジョキと雑にカットして内周に収めております。

間近で見ないとわからないのでヨシとします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラー自動格納キットを付けてみた

難易度:

車中泊はじめました

難易度:

純正風ドアバイザー

難易度:

ドアストライカー

難易度:

シリコン製のナンバープレートカバーを装着した👅

難易度:

ルーフキャリヤ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「好き http://cvw.jp/b/3348132/45395386/
何シテル?   08/21 20:51
ともにょんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ターボチャージャー冷却ホース水漏れ修理 再発 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 07:32:14
クーラント漏れ、タービン冷却パイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 07:31:42
補助ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 07:30:09

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初めての外車、しかも中古車…故障にビクビクしつつもみんカラの皆さんのお知恵をお借りしなが ...
日産 セレナ 日産 セレナ
長い間お世話になりました。 子供が生まれ、1BOXが必要だ!と購入してこれまで活躍してく ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁のクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation