• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu’s@w660のブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

エスロク2号納車しました(^^)

エスロク2号納車しました(^^)3月12日にエスロク2号が納車されました。
CVTからMTへの乗り換えでしたが、やはりMTは自分が操っている感があって楽しさ倍増ですね。シフトの操作感は以前乗っていたビートと比較すると少し劣る感じは否めません。そもそもビートのシフトが手首だけでチェンジできる超優れ物だっただけに比較する事が違うのかも知れません。とはいえ、エスロクのシフトはカチカチ決まって小気味良いシフトですね。
納車時に気になった点は純正ナビが左に傾いている点です。皆さんの書き込みにもあるように取り付けボルトとステーの曲げ調整で若干の調整が可能なようなので後日、ディーラーに相談する事にしました。これから長い付き合いになりそうなので大切に乗っていきたいと思います。
Posted at 2022/03/21 22:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月07日 イイね!

入庫しました(^^)

入庫しました(^^)昨日、ディーラーに寄ったところ、「車が本日、入庫しましたよ」との事で早速パーツの取り付け待ちの愛車とご対面となりました。マイナーチェンジ後のエスロクをじっくり見る機会がなかったのですが、フロントはAピラーがボディと同色となったのとフロントLEDのせいかのっぺりした感じですね。リアはコンビネーションランプがスモークタイプになった効果で引き締まった感がGOODです。納車は今週末という事で、予定より一月早い納車となりました。これから徐々に先代のエスロク仕様に仕上げていく予定です。
Posted at 2022/03/07 22:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年02月23日 イイね!

さよなら S660、そして。。。

さよなら S660、そして。。。約4年と3ヶ月一緒に過ごしたS660ですが、今週末に手放す事になりました。先々週末にディーラーでマフラーやオプションの装備品をノーマルに戻し、無限のハードトップも幌に戻しました。幌に戻して最初に感じた事はボディ剛性の明らかな違いでした。悪路を走行するとドライブレコーダーの衝撃感知アラームが反応する事で乗り味の違いが感覚的なものでは無いのがわかります。自分のハードトップは全くガタつき音も無くて快適そのものでした。ハードトップを付けた時は気が付きませんでしたが、乗り味も足回りを変えたかのように突き上げ感が少なかった事を再認識させられました。

今回、手放すのにあたり、複数の買取り業者に見積もりをお願いしましたが、本日、富士市の業者と契約をしました。約4年強のS660ですが、6ヶ月前の買取り価格には届かないものの残価率では約75%となり、クルマの状態が良い事もあってネットの買取り相場より、だいぶ高い価格で引き取ってもらう事ができました。次のオーナーさんにも大切に可愛がってもらえればと思います。

そして、次の愛車ですが、予定より納車が1ヶ月程早くなり、3月中旬には納車となりそうです。しばらく幌でオープンを楽しんだ後、またハードトップに戻そうと思います。
Posted at 2022/02/23 21:06:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年08月06日 イイね!

S660を査定しました。

S660を査定しました。先日、ホンダのディーラーに立ち寄ったところ、「S660のオーナーさんが買取業者で査定をしたところ、想定外の価格だった為、納車前に車を手放した」と聞いて、早速、自宅に帰ってからカービューの査定サイトに登録しました。驚いたのは、登録ボタンを押した瞬間、業者2社から電話があり、その内の1社からは「今すぐに査定させて欲しい」と言われ、夜の19時過ぎに蚊に刺されながらの査定となりました。実は4ヶ月前にトヨタでも査定をしていたのですが、今回の査定額はその時の査定額をはるかに超える90万アップとなり、もうすぐ4年の愛車ですが、新車時の車両価格を超える査定額に更に驚きました。周りの車好き数名からは「今の愛車は手放さずに来年納車予定のMTを新車状態で保管しておいた方がいい」と言われ、ますます、手放すか悩んでしまいます。それにしてもNSXも生産終了となり、この先、ホンダのMRの価値はどうなっていくのでしょうか?
Posted at 2021/08/06 22:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年04月29日 イイね!

S660発注しました

S660発注しました本日、抽選に当たり、2台目のS660の購入が決定しました。
4月2日にS660のMTが気になって、ディーラーへ確認したところ、既に完売という事で今のS660のCVTを大切に乗ろうと心に決めていたところ、先週末に担当営業より、「販売店系列でCVTを1台、MTを9台おさえる事ができたので29日の午前中までに注文をもらえれば、抽選で購入が可能になりました」との連絡があり、早速、先週末にディーラーに行き、VEZELの試乗がてら、ダメ元でαのMTの発注をして来ました。その時点でのエントリーは自分で7人目との事、微妙な人数でしたね。29日の午後が抽選という事で、連絡を待っていたところ、本日20時過ぎに「おめでとうございます。抽選に当たりました。運が良いですね。」との連絡があり、2台目のS660の購入が決定しました。聞けばCVTに5名、MTに10名以上のエントリーがあったそうです。やはり人気がありますね。納期は来年の4月以降になるとの事でしたので、多分、最後のロットになる可能性大です。今のCVTもとっても気に入っている為、手放すかどうかが悩みところです。S660愛が止まりません。
Posted at 2021/04/29 22:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヤリクロの今年の思い出② http://cvw.jp/b/3348285/48173769/
何シテル?   12/31 00:21
kazu’s@w660です。エスロクとハスラーでカーライフを楽しんでいます。よろしくお願いします。2023年10月にハスラーからヤリスクロスの4WDに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロス)
ハスラーからヤリスクロスに乗り換えました。 納車当日にマフラー、ホイールとタイヤ交換、こ ...
三菱 デリカミニ デリ丸 (三菱 デリカミニ)
イグニスから乗り換えました。ツンデレな顔立ちが憎めないです。御正室に怒られない程度に弄っ ...
ホンダ S660 エスロク弍号機 (ホンダ S660)
生産終了前に駆け込みで抽選購入しました。エスロク初号機のパーツを移植したエスロク弍号機で ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
悪路専用の可愛い足です。足回りはJAOSに交換し、さりげなくリフトアップしています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation