• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月16日

初秋の信州食い倒れ~帰りは怖い編

初秋の信州食い倒れ~帰りは怖い編
そろそろ帰路へ~

なんてったって日帰りですから(^^;



道の駅大桑で野菜でも買うかなぁ~🥬



極早生リンゴ🍎!早っ

と思ったら

『車に逃げてくださ~い』

え?!w



熊さん🧸がいらしたようで(^^;

ツキノワグマかな?お会いしたかった。。。

しょうがない(๑´・㉨・๑)ฅ次~



2個目のベタな宿場『妻籠宿』

歩行者天国は16時で終了らしいので突撃⊂(´ω´⊂)))



おー!ここも『るるぶ詐欺』ではない素晴らしいスポットです👏



夕方で人もいないから最高です(・∀・)b



雲行き怪しい(;¬_¬)





まだ和菓子屋さん開いてまして~



気になった



栗きんとん と 柿と栗



あれw
想像していた栗きんとんと全く違うぞ( ´∀`)ハハハ

しかしですよ!

これが美味い!!( ゚д゚)ンマッ!

栗を裏ごししたんですかね最高です🌰



こいつは、柿の中にさっきの栗きんとんが入ってます!( ゚д゚)ンマッ!

柿好きにはたまらんです(´﹃`)

ぜひ是非食べて欲しい(*´∀`)



そして何を思ったか19号に戻り←ここが間違い



鶏ちゃんだ~!

あ~岐阜って感じ( ´∀`)ハハハ



木曽路の西端です、五平餅リベンジ!

あ、やっぱり。。。きりたんぽだ(;゚;ж;゚;)ブッ



ちょっと山に入り、奈良井・妻籠に次ぐベタな宿場

『馬籠宿』



あ~左は東山道かぁ



この馬籠宿も歩行者天国は終了!

しかし!

石畳が傷付くから車遠慮くださいと。。。(^^;



時間もないので走ります。。。



結構キツい。。。



もう無理(*´д`*)ハァハァ

さて帰るルート選び!



馬籠宿の裏にはそびえ立つ恵那山!

下道なら妻籠まで戻ってR256で飯田が、高速なら中津川がBESTでしょう

でもね、地図左端の矢印!

気になるー(*´艸`)

途中、恵那山トンネル手前の御坂PAの真裏を通ります

スマートIC作ってよ~って言ったら工事してましたw
あと4年くらいかかるようですが(;゚;ж;゚;)ブッ

さて民家も対向車も無くなりました



日が暮れるまでに山頂には行きたいなぁ~



おっと暗くなってきた💦



道路の写真はコレだけ。。。

超クネクネ、すれ違えない、ボッコボコ!

早く進みたいし、停まって撮る余裕がない📸



ヤバいなぁ~登山届け書こうかな(^^;

ここで!

目の前に鶏~

お!

10秒ほど右往左往してダッシュして消えた!

もうね、叫びました!鳥肌ですよ!

雷鳥~~~~~ライチョウ~~~~~

興奮と緊張で膝ガクガクです((((;゚Д゚))))



そんなこんなで麓から14km約50分



来たよ〜東山道の最難関 御坂峠!

写真左奥が中津川の市街地

晴天なら綺麗でしょう しかし

下から吹き上げる雲 登山したことある方なら分かるかと思います💦



ここで県境超え~長野に



で!

約1km下った所で






































えw
ちょw
嘘でしょwww



追い打ちをかけるように豪雨w

ラリージャパンより過酷なダウンヒルでした( ´∀`)ハハハ

写真を撮る余裕ゼロ、視界ゼロの中、崩落の危機に怯えながら約15kmを20分で下りきってorz

路面ガッタガタ、前回の群馬のオフロードといいアライメント調整しないとヤバいかもです💦

メンテ大事ですねw

タイヤ替えて良かった~
ワイパー替えて良かった~
フロントガラス撥水して良かった~

結局、19号を西進して、中津川から中央道(;゚;ж;゚;)ブッ

急がば回れ



恵那山トンネル掘った人に足向けて寝れません!

早い、楽チン!

飯田にも行きたいが、また後日改めて。。。



夕飯は駒ヶ岳SA



駒ヶ根といえば、ソースカツ丼!(๑•🐽•๑)

( ゚д゚)ンマッ!

ローメン🐑はありませんでした( ´∀`)ハハハ

本日3食5枚目の蕎麦🎶



で!見ちゃいましたからね~記念に買いましたw



可愛い"(∩>ω<∩)"

家に帰ってから調べたけど、通行止めにはなってない!



拡大すると。。。!



なんだこれ~地図にゲートが書かれてるw

頼むよ阿智村さんorz

という訳で!正解は↓



下道走る変態はいないと思いますが、皆様お気をつけて🚗 ³₃

もう1つ、帰宅してドラレコチェックしたら。。。

あれ?雷鳥にしては足が長い?w

野生のウズラか?w

一応、恵那山は2000m級なので居るはず!と信じてますw

ぬいぐるみまで買っちゃったし( ´∀`)ハハハ
ブログ一覧
Posted at 2022/08/22 18:50:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

おはようございます。
138タワー観光さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2022年8月22日 18:55
ざ日本の旅馬籠宿ですね🧺裏山🙆‍♂️
コメントへの返答
2022年8月22日 23:26
こんばんはぁ∈( ⊙_________ ⊙)∋

凄い雰囲気いいですよね!
江戸の昔は、この辺り追い剥ぎや山賊が出たようで今もいるじゃない?って空気感が怖かったです(笑
2022年8月22日 19:09
雷鳥さんは大荒れになる前に出てきます(* ̄∇ ̄*)

私は劔岳や白馬岳、五竜岳を登りに行った時、何れも山頂付近で出会いましたが、出会って暫くしてから雷雨に会いました( ̄~ ̄;)

ぎょぎょぎょーさんも出会った後に天候悪化してるから本当に雷鳥さんだったのかも~:*(〃∇〃人)*:
コメントへの返答
2022年8月22日 23:31
こんばんはぁ∈( ⊙_________ ⊙)∋

マジっすか?!
雷の鳥。。。⚡️
あの右往左往が可愛いですね(笑

劔岳ですか💦ガチ登山っすね!
ワタシは漫画の岳を読んで滑落する気しかしないので登山は保留しております(笑
2022年8月22日 20:03
こんばんわ~😃🌃

妻籠と馬籠良いですよね。

宿場の中の旅籠に泊まってみたいんですよねぇ。😮

いつも明るい時に行ってるし、日が落ちたあと、風情あるかなぁ❔っておもうんですよ。
コメントへの返答
2022年8月22日 23:35
こんばんはぁ∈( ⊙_________ ⊙)∋

凄くわかります!

時代劇みたいに、あのベランダ?(#`д´)ノ゙)Д`)ベシッ
から酒を飲みながら外を見てみたいです(笑

ただ、今回の妻籠も馬籠も夕刻でしたが宿泊客がいる様子が全く無かったんですよね(^^;

そういえばu-pomさん、ナゴーヤ国からすぐじゃないですかw
レポお待ちしております(*´艸`)笑
2022年8月22日 22:34
こんばんは🌆
いつかハイタッチ出来るといいですねー
一応私、ハイドラ仙人になってますけど最近はほとんど起動させてません笑笑
雷鳥さん、冬になると◯色になるの知ってました?
コメントへの返答
2022年8月22日 23:55
こんばんはぁ∈( ⊙_________ ⊙)∋

そうですね✋ただ、ワタシが日曜仕事なので中々難しそうですね😢

仙人ですかΣ(゚д゚;)
ハイドラ自体まだ1年ちょいなので416回でまだ部長です💦

雷鳥さん、冬は真っ白ですよね(∩´∀`∩)💕
那須の動物園で冬に見ました(笑
天然物は雪山登山しなきゃみれませんね(^^;
2022年8月23日 0:31
こんばんは😃🌃

あ~っ、澤田屋さんの栗きんとんだぁ
これ、旨いやつです🎵
中津川は栗きんとんの聖地でして、9月ぐらいになると駅前の施設(元デパートか?)でいろんなお店の栗きんとんが集まります

関東で栗といえば小布施や笠間ですが、中津川の和菓子屋巡りも楽しいですよ

それにしても恵那山トンネルの上を走るなんて😅
夕暮れ時にそんなところ、怖くて走れません
コメントへの返答
2022年8月23日 6:21
おはようございます🐟

さすが食通ですね😆
おせちの栗きんとんしか知らなかったのでビックリしましたよ😅

いやいやSUBARU車ならどんな酷道もグイグイとイケるんじゃないですか👍
今回は行き止まりでしたが(笑
2022年8月23日 0:54
ムスコたん🙋‍♂️
こんばんわぁ(*^o^*)

お疲れSummer🤣

クリきんとんはコレしか知らないけど調べたら
いろエロあるのね💦

おせち料理のはモロクリでしたね\(//∇//)\
地域によって違うみたい🤔

柿の中にクリ挿れたのも美味いっしょ♪
ワタシも大好き❤です♪

雷鳥見たんですか😳
マジ凄い!

人間だって足の長い人や短足もいますから
イケメン💕の雷鳥だと思いますよ(^^)v
コメントへの返答
2022年8月23日 6:31
パパヽ(*´∀`)
おはおはっす😆

お疲れサンマ〜🐟

はい、関東も東北も もろクリ っす🤣
パパはクリが好きっとφ(..)メモメモw

模様はメスだったんですよ~
あんなに脚が長いと。。。
菜々緒か米倉涼子ですかね(;゚;ж;゚;)ブッ
2022年8月23日 5:36
お疲れさまです🙂
熊😅と雷鳥・・・
 雷鳥はともかく熊🐻はびびりますね
いのししのお肉が久しぶりに食べたくなりました🙂
コメントへの返答
2022年8月23日 6:35
お疲れサンマです🐟

千葉は熊さんいないですからね(´;ω;`)
雷鳥なんて山がないからもっといませんがw

イノシシは豚コレラで減ったと聞きましたけど、どうなんでしょう?
確かに遭遇しなくなりましたが(^^;
2022年8月23日 7:14
おはようございます🐟

なんと日帰りでツアー組んだんですね😱
ベタな馬籠宿の後は恐ろしいクネクネ道!
熊🐻が出たので興味あるものの😱
そのうち林道ツアーとかやっちゃいそうです🌋
コメントへの返答
2022年8月23日 11:54
こんにちはぁ∈( ⊙_________ ⊙)∋

基本日帰りですよ(*´艸`)
宿泊は。。。関西以西、北東北からですね(笑

林道も白山スーパー林道みたいなカッコイイやつなら歓迎なんですがね( ´∀`)ハハハ
8人乗りのオフロード行ける車ないっすかねぇ~
2022年8月23日 7:38
ぎょぎょぎょーちゃん🌱おぱよぉ(*^▽^*)ノシ

酷道〜
ぎょぎょぎょーちゃん🌱好きだねぇ(笑)
しかし、あのゲートはなしだよね😅

コメントへの返答
2022年8月23日 11:57
ペロペロ兄さんヾ(´∇`)ノ
こんちくわ(∩´∀`∩)💕

酷道、廃道が大好きです( ´∀`)ハハハ
バイパスなんてク〇喰らえ!(嘘です

ゲートが何なのか未だに不明です。。。
誰か教えてくだせぇ~
今度は反対側から行ってみますかねw

プロフィール

「@まんけん 師匠
やっぱり伊勢湾岸~新東名が飽きちゃってダメですね笑
次は北東北行きますよ~🐟」
何シテル?   07/28 16:00
魚の事以外、何も分かりません??( ̄▽ ̄)?? そんな事も知らねーのかよ!と思われるかもしれません。 基本的に ド ノーマルです。 みんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラガイドライン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:27:35
PIAA スーパーグラファイト 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 19:05:32
久々の元祖ぴかいち🙋‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 18:15:03

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド (˙˘˙ ミэ)Э (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
日本全国回遊中🐟 ハイドラONしてますので、ハイタッチ宜しくお願いします🐟 ☆- ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
義両親の車 高齢となり、手放す為記念に登録。 全く乗っていなかったので化石状態😓 バ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
懐かしい写真が出てきたので登録 親戚から譲り受けマイカーに 人生初の4WD😙 20 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
1枚だけ懐かしい写真が出てきたので登録 元々は嫁が乗っていた車 ワゴンRと2台持ちも、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation