• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎょぎょぎょーのブログ一覧

2023年01月30日 イイね!

千葉〜群馬〜長野〜山梨 

千葉〜群馬〜長野〜山梨 
突如始まったクーラント減少



薬入れたので様子見☠💊

最近、行く場所が無くなってきましてw

とりあえずグンマーへ🐟



熊谷BPに入るまで渋滞酷い(;´Д`)

ここは夜中に限りますね😏



で、いつものノリで上武道路に入りそうになるも

目的地

は深谷BPでした( ´∀`)ハハハ



初めて明るいガトーフェスタハラダを見ました( ゚∀゚)・∵ブハッ!!



とりあえず工場見学

※写真撮影禁止デス



ここでしか食べられない

ラスクになる前のフランスパンにグラニュー糖かけてバーナーでキャラメリゼしたやつ❤️

( ゚д゚)ンマッ!

※ここだけ写真撮影OKデス



あとステッカーとかラスク頂きました😋



売店で
ラスク徳用袋
冬季限定のホワイトチョコ
さっき食べたフランスパンw

※売店も写真撮影禁止デス

で、腹も減ったので



6箇所中4箇所目のめんたいパーク( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
(大洗、常滑、琵琶湖、群馬)



売店で



明太子丼
たらこパスタ
焼たらこおにぎり

( ゚д゚)辛ッ!



かねふくの営業さん曰く、店舗がその県に無くても日本中で掲示してくれてるらしい😅

静岡と神戸も確認しなきゃw



展示方法は被らないようにしている?ので、他のめんたいパークに行っても少しは楽しめるかと🐟



たらピヨちゃん ディスコver.





2階のキッズエリアでおチビさん🐥⸒⸒と遊んで🐥⸒⸒



ガチャガチャ



お馴染みの箱が出ましたw

クーラントチェック

☜-( ∵ )ヨシっ



20分程走りまして~



初妙義山🗻

いつも夜中に抜けてしまうので、初めてですw



雪がチラチラしてきましたよ(っ ॑꒳ ॑c)⛄️



道の駅なので、下仁田ネギとイチゴソフト🍓

ここに車置いて(合法です)



登ります🗻



初手から険しい



御朱印頂いて⛩



ぐぬ



ぐぬぬw



やるな、白雲山‼️



江戸時代のままらしく

石段がうねってます( ゚∀゚)・∵ブハッ!!



おチビさん🐥⸒⸒抱っこしながらは怖かったカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

※脇になだらかな参道もあります( ´∀`)ハハハ



登りきって





御参り⛩👏😑





クリアファイルくれました🤲



まぁほぼ登山でしたから記念にバッジなどw

白雲山はガチで危険な登山らしい😅



そのまま妙義下って🐟



鹿さん🦌

R254富岡街道で県境超←なんでやねん

雪は路肩にあるくらいでしたね~

路面はツルッツル⛄️ですが



佐久。。。鯉しかないw



とりあえずセブンでご当地パン買ってw

雪のR141で山梨に抜けます🐟

道中、小海で雪が結構降ってきて路面も積雪⛄️

しかしここまで

1番の難所 市場坂は雪ゼロw



途中気になるレストランや焼肉屋、とんかつ屋ありましたが、おチビさん🐥⸒⸒が喰えるもんなさそうなので



2週連続双葉SAにwww

※今回は一般道利用(*^^*)

しかし夜なのでまともなメニューなくw

そのままスマートIC入って



釈迦堂PAに滑り込み⊂( ^ω^)⊃セフセフ



ありがたやー(ノ_ _)ノ





嫁 ラーメン🍜



ワタシ 富士桜ポークの豚スキうどん

あったまるぅ(´﹃`)



珍しく



日付が変わる前に帰宅

1分前ですが( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
Posted at 2023/02/03 20:45:23 | コメント(8) | トラックバック(0)
2023年01月24日 イイね!

石川~福井~千葉 ⛄️雪中行軍⛄️

石川~福井~千葉 ⛄️雪中行軍⛄️
2日目~

タイトスケジュール確定なので珍しく早起きして朝食会場へ~



バイキングって食べすぎますね~

北陸チックなのしか取ってないんですが😅



あ、海鮮丼はオカワリ( ´∀`)ハハハ



本日のスタートは雨☔️

ここから暴風雪予報なので急ぎます⛄️🍃



昨日忘れた蟹🦀海老🦐



今年は少し高いなぁ~



義理母は宅配



我が家は



そのままお持ち帰り❤️



楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))



昨夜はスタンド大渋滞でしたので空いているうちに満タン作戦⛽️



北陸道



予想通り県境付近は標高上がるので一気に来ます!

まさかの雹がw

加賀ICで流出~大量の雹でグリップが効かない😅



無事到着~目的地1

越前松島水族館



日本海は、まだまだ🌊





ここのウリは



冬季限定のオウサマペンギンのお散歩🐧



暴風雪の中w



飼育員は悲惨です🥶

で、裏を覗いてたら|ω・` )チラット



特別に?



部屋に戻るとこ見せてくれました(*^^*)





餌ぐれぇ~🐟





ここは、ふれあい系が多いですね🐟



クエを撫でるおチビさん🐥www



餌やったり🐟



あ、皆さんよくズワイガニは、かにビルがいるほうが旨い!
なんて言いますが

写真中央に居るのがかにビルさんですよ🦀

黒いのは【たまご】ですからお間違えなく🦀



冷てぇ🥶と思ったら水温1℃w



この後も



餌やりまくり🐢



不思議な水槽へ



上に乗れる。。。

ミシミシ言うんですけどw



おチビさん🐥は、逆さにくっ付いたミノカサゴが気になるようで😂😂😂😂



水ダコつんつん🐙



雷鳴って荒れてきたよ~⚡️

冬の日本海🌊



イルカshowは寒いから建物から🐬



あやしー





あらやだ



可愛い❤️



そろそろ退却~🐟



ん~

荒波🌊伝わらんな😅



三国駅🦀本格的に降り出しました⛄️

北陸道 丸岡IC~中部縦貫道 永平寺参道IC



目的地2 永平寺



しかし

クラスターがあったらしく拝観出来ないようなので、出直します!

またいつかw

せっかくですからね、ずーっと行きたかった場所へ



結構な勾配の峠です

FFの2WDには最悪ですw

トラコン切って突撃~🐟



積雪40cm超えてるのでラッセル車になってますw



無事に山越えまして⛄️



道の駅へ



腹が減っては戦は出来ぬ🐟



別格とか煽ってくるので



買ってみた🐟



うん、絶品❤️( ゚д゚)ンマッ!



腹も満たされ。。。ε-(´∀`)ゲプッ

(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク



雪降りしきる中向かいます⛄️



嫁、子供を残し( ゚∀゚)・∵ブハッ!!



やっと来れました(*^^*)



あの有名な一乗谷

小笠原流兵法にも精通する辺り、朝倉義景が好きです、はい🥷



錦鯉は元気です🐟



つわものどもが夢の跡



ふむふむ...φ(・ω・ )



朝倉家5代に手を合わせ(-人-)



振り向くと【早く帰りなさい】と言わんばかりに一瞬で猛吹雪に⛄️🍃

まだ見て回りたかったケド。。。

退却ε=ε=ε=┌( ˙-˙ )┘



地吹雪でホワイトアウト~⛄️

止まる予感がしたので急ぎ北陸道流入🐟



なんじゃなんじゃ!?



南條SAでタイヤチェック😮‼️

待て待て今更かいw

いつも通り見てないし😅

で、抜けたら掲示板に

17時~ 武生~米原通行止め

現在16時50分 通行止め区間走行中⛄️

ただ、流入は抑えて流出は強制ではない?

コーンも立てない(強風で無理?)から大型はそのまま走り続け。。。

みんなでGO😅



賤ヶ岳SA



うん、通行止め⛄️



嫁様が兵糧確保‼️

しかし、SA閉鎖します~とNEXCO職員さんに申し訳無さそうに言われ💦

トイレ済ませて出発⛄️

リアル賤ヶ岳の戦い



なんとか米原~関ヶ原抜けて養老SA



ガビガビ⛄️

LEDフォグダメね😇



夕飯






おチビさん🐥⸒⸒ チャーシュー麺



ワタシ 飛騨牛スタミナ丼



嫁 飛騨牛丼



くっそ寒いのに、おチビさん🐥⸒⸒デザート🥶



東名は眠くなっちゃうので中央道~🐟

伊那~諏訪通行止め😇

ハイドラで下りは走ってるからイける?と思ったら北陸道と同じで名古屋方面だけ流出が強制ではないみたい。。。



伊那で降ろされ。。。🐟

R153



激しくアイスバーン

そして微動だにせずw



茅野から県道14号に行こうと思ったのに、大型スタックとTwitter情報。。。

急いで戻りまして県道14号へ



大型はそこら中でスタックしてました

高速バスも細い坂道大変そうで。。。



細い道でハマると地獄なので20号に出て



やっと諏訪~



双葉SA

2台しかいない一般車

どっちもフィットシャトルHV( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

結局東京入っても路面は雪と氷で八王子までツルッツル⛄️



朝6時に帰宅😇

蟹ちゃんまだご存命🦀



仕事から帰ってきて

水攻め🦀



お湯攻め🦀



また水攻め🦀





ミソびっちり( ゚д゚)ンマッ!



身離れ最高( ゚д゚)ンマッ!



殻は煎って



出汁取ったら



軽く味噌と



豆腐で〆の味噌汁( ゚д゚)ンマッ!



また来年( ´ ▽ ` )ノ🦀









なんとか一筆書きで約1500km🐟

次はもう少し近場かな(^_^;
Posted at 2023/01/31 19:36:11 | コメント(8) | トラックバック(0)
2023年01月23日 イイね!

千葉~石川 1日目 🦑喰うか喰われるか🦑

千葉~石川  1日目  🦑喰うか喰われるか🦑
今回は宿と夕飯は珍しく先に予約していたので、問題はルート

天気予報⛄️🍃と直前までにらめっこして



↑関越

と、言う事で石川スタートにします🦀

2日目の天候は新潟寄りの方が悪そうなので⛄️



松代 屋根に真田六文銭( ˙▿˙ )



妙高 残雪ちょっぴり⛄️路面ツルッツル⛄️



日本海側は。。。どんより☁️路面ドライ☁️



スタートが少しゆっくりだったのでズルしましたが



ここらで降ります🐟



R8も通勤渋滞って程でもないけど車多くて疲れる😫



途中、ガソリン補給⛽️して、そのまま県道1号(海沿い)で富山市まで~



のと里山海道(無料)



さすがに今日も朝から雨マークはついてたけど。。。

晴れてる☀



腹減ったので七尾の道の駅へ🐟



正直期待してませんでしたが(´∀`)

よさげな?シースー🍣発見🐟

しかも1P500円とな!?



全部石川県産

バイ貝
ズワイガニ
炙りふぐ(真ふぐ)

ウマッ( ºロº)!!

2階の飲食店街で怪しい海鮮丼に3000円払うならこれ6P食った方がいい( ̄┓ ̄)ゲフッ



湾内とはいえ、嵐の前の静けさって感じ🌊

今日の目的は能登の先っちょ【珠洲】に行く事

位置登録ゲームの為に向かいます(笑

が、遠い( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

ナビに イカの駅 とか表示されたので行ってみる



🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑‼️

これ知ってるwww



こんな辺鄙な場所に🦑



と思ったらココ 小木港 なんですΣ(Ꙭ )



あの有名な‼️小木船団🦑(*♥д♥*)ハァハァ

魚屋にしか分からん話ですが( ´∀`)ハハハ



おチビさん🐥⸒⸒ブイに頬擦り。。。

気に入ったらしい(;゚∇゚)



海中チェック~

メジナ、アミメハギ、マハゼのみ🐟



流石は小木🦑



イカ以外ありません🦑



しかも安い( ´∀`)ハハハ



イカ漬け丼🦑( ゚д゚)ンマッ!

ここ小木は【冷凍イカ】の街です

生イカを求めて行く方は、ありませんのでご注意を🦑

大和堆で漁に出れないから仕方ないですが、冷スルメが1杯550円。。。

昔98円で投げ売りしてたのに😅



この後は



写真撮って



喰われる~🦑



イカ墨🦑

能登広すぎて時間が足りないwww



最近、野々市にも新店が出来たらしいジェラート屋さんの本店に🍨



雨降ってきた~☔️海も北東の風強くウサギが飛んでます🐰



メニュー

スグに目に着きました(☆∀☆)キラーン!

まてまて。。。



ご当地グルメだからって。。。

ぶり🐟 はダメだろ( ゚∀゚)・∵ブハッ!!



1口オマケ(≧∇≦)は ころ柿に🍨

嫁、おチビさん🐥⸒⸒はトリプルベリーと能登塩



ブリやばいよ

ブリだよ

ブリ塩焼きだよ

ブリの身が入ってるよwwwwwww

で、興奮し過ぎて位置登録忘れw引き返す

無事Get



ちょっとトイレ休憩

道の駅の看板もあって秋田の能代空港的な?

が、何処が道の駅か分かりませんでしたw



ANA着てました✈️

現在17時

のと里山海道で金沢まで急ぎます



千里浜で(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!

今日はまだ暖かい

※千里浜なぎさドライブウェイは通行止め



チェックイン予約してた19時の5分前に到着~



今日はこちら♨️

ドーミーインの上ブランドホテルです🏨

荷物置いて~

19時30分に夕食予約しているので徒歩5分の近江町市場へ🐟



毎度の口福さん🐟

ここ数年は予約しないと入れなくなってます😭



白子天ぷら
能登牛、能登豚串
ガス海老唐揚げ

他にもたんまり発注( ´∀`)σ

あー幸せ❤️



金沢の 黒帯 悠々 特別純米



お次は

白山の 菊姫 山廃純米



天然の寒ブリ最高❤

ジェラートより美味し( ゚∀゚)・∵ブハッ!!



最後は 福正宗で蟹酒🦀

いやー口福さん今年も最高でした🐟

ゴチソ━(人 -᷄ ᴗ -᷅ 。)━サマデシタ!!



ホテルに戻って〆の夜泣きそば(無料)

蟹買う時間が無くて。。。

かなりハードスケジュールだけど、2日目に賭けます🦀笑
Posted at 2023/01/27 14:26:38 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年01月19日 イイね!

リハビリドライブ(完治編)

リハビリドライブ(完治編)
わざわざ1時間の試験の為に埼玉・蕨まで。。。

嫁、おチビさん🐥に待機してもらって



遊びに行きますw



嵐山PAで小休止



里芋コロッケ

ねっとり( ゚д゚)ンマッ!

花園ICで流出~🐟

テレビで見た49食しか出さない蕎麦屋へ

目前で完売😅



しかたなく、真横にある道の駅へ



おチビさん🐥⸒⸒サングラス買ってあげたら



怪しい子になりましたw



道の駅の目の前に蕎麦屋発見(☆∀☆)



うんうん、雰囲気🙆🏻



早速注文~



嫁 天ざる1000円



ワタシ 天ざる



2枚1500円



そば粉の風味がしっかりしていて、これは大当たり🎯



大葉、インゲン、舞茸、カボチャ

揚がり具合も完璧



蕎麦湯 粉を解いたり変な細工はしてません🙆🏻



美味し( ゚д゚)ンマッ!



色紙は2枚だけなんですが

サラリーマン金太郎の作者 本宮ひろ志

佐藤琢磨

なんでこの2人なんだwww

食後は。。。



人生初の雁坂トンネル

千葉県民には山梨~埼玉って中々使わない道なんですよね😅



陽気な料金所のおじ様に【千葉からようこそ~】とか絡まれw

この道路、トンネル挟んで道が違いすぎですね😅

何故かプジョーと追っかけこになってしまって凄い勢いで下ってしまいました(><)



↑嫁のツボw

確かに〇〇市駅ってあまりないですかね?

去年、和歌山市駅を通った気がしますがw

千葉には無いかなぁ🤔

で、山梨に来た理由がこちら↓



17時閉店5分前に滑り込み⊂( ^ω^)⊃セフセフ



着実に増えてる。。。

全然追いつかないorz



せっかくなので嫁リクエストで信玄餅

6個?1100円 こんな値段だった?

で、夕飯問題

ほうとう。。。ん~

いくかアレw

大月から南下( ゚∀゚)・∵ブハッ!!



そしてまた発見。。。〇〇市駅シリーズw

で、御殿場まできたんですよ~

そしたら90分待ちw

我慢できなくて移動

完全にアホですw

長泉店へ 30分待ち

トータル20分しか短縮されず( ゚∀゚)・∵ブハッ!!



雪全く無いのに塩カル地獄で真っ白な車😇



やっとありつけた さわやかハンバーグ



あれ?店によって味違う?

また違う店行かなきゃ( ´∀`)ハハハ



帰りはR1箱根越え~西湘BP~R134~横横~首都高~東関道

ちょうど500kmですね~

これにてリハビリ完了(´∀`)

明日(今夜)から現場復帰( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

長丁場が始まりますw

ハイドラでどうぞよろしくお願い致します🐟w
Posted at 2023/01/22 19:13:02 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年01月18日 イイね!

リハビリドライブ

リハビリドライブ
ちょっと、イ〇フ〇風な風邪にやられまして1週間ほどダウン😇

復活したのはいいですが、鈍った右足のリハビリも兼ねて少しづつ距離を伸ばして行きます🤪

月曜日



昼過ぎから出発

近場で我慢。。。道の駅しょうなん



の、古い方の建物w



何故か木村ピーナッツが🥜



館山から進出してきたみたい🥜

農道ずーっと走って関宿抜けて茨城へ~



入ってスグの道の駅さかい でピンバッジガチャ



茨城なので干し芋も🍠

で、一旦千葉へ戻り 今度は埼玉へ



道の駅アグリパークゆめすぎと でピンバッジガチャ

ここからR4~R16で帰宅

初回はとりあえず往復100kmくらいで(´Д`)


水曜日

少し距離伸ばします🥜



千葉のピンバッジが知らぬ間に増えていましたw



ガチャではなく、レジで買うスタイル‼️



おチビさん🐥はブルーベリーソフトクリーム🫐

イメージ的にはジェラートをソフトクリームの形にした感じw

とりあえず、再コンプしたので去年リニューアルしたらしい道の駅へ~



途中、どう見てもショートカットな道

両脇に注意喚起

そそられます(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ



裏ヤビツより悪質な、とんでもない道でしたw



まぁ気持ち早く着いたようなw



菜の花畑(*^^*)

春ですね~



あれwこちらもコンプしたらいです🤣

しかしこの道の駅食い物がない。。。



難民ですorz

富浦IC前の観光地へ。。。



怪しいケド他にないのでw



魚骨🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟



おチビさん🐥 お子様ラーメン🍜

これ頼んでないのに作られ😅

食べてくださいと言われたけど、アレなので券売機でお金だけ投入。。。



そしたらジュースくれましたw



あ、こいつが魚骨ラーメン🍜🐟🐟🐟



匂いからして、完全に好き嫌いが別れますねコレ🐟



ホンビノス



麺は中太ストレート

すすると、魚のアラ臭が鼻に抜けますwww



半熟具合👆ヨシッ



結局飲み干しましたw

ん~味わうと結構深い味なんですよ?

目を閉じて何の魚か想像すると楽しいですよwww



あ、ピンバッジはこんな台紙が売ってるので



くっ付けて写真送ると、粗品?貰えるみたいです~

29中/25しか参加していないようで、とりあえず達成者募集らしいです(➰〰➰)

今日は往復220km

次回は往復500kmで中長距離耐性を戻しますw

目指せステイヤーズステークス🐴w
Posted at 2023/01/20 07:30:33 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「みん友さん宅に侵入してシャトル君の爆光フォグを形見分け😁」
何シテル?   01/23 17:18
魚の事以外、何も分かりません??( ̄▽ ̄)?? そんな事も知らねーのかよ!と思われるかもしれません。 基本的に ド ノーマルです。 みんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123 4567
891011121314
151617 18 192021
22 23 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

くまモン号 充電走行と千葉ポートタワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 06:17:27
初めてのオフ会PROJECT IIDA‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 06:36:14
俺俺うふふ…さんのトヨタ クラウンアスリート ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 22:51:29

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド (˙˘˙ ミэ)Э (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
日本全国回遊中🐟 ハイドラONしてますので、ハイタッチ宜しくお願いします🐟 ☆- ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
義両親の車 高齢となり、手放す為記念に登録。 全く乗っていなかったので化石状態😓 バ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
懐かしい写真が出てきたので登録 親戚から譲り受けマイカーに 人生初の4WD😙 20 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
1枚だけ懐かしい写真が出てきたので登録 元々は嫁が乗っていた車 ワゴンRと2台持ちも、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation