• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎょぎょぎょーのブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

竹の子や 稚き時の 絵のすさび 芭蕉

竹の子や 稚き時の 絵のすさび 芭蕉
おチビさん🐥⸒⸒

ついに!

5歳になりました\(^o^)/

そして、新しい松尾芭蕉の俳句を覚えてきましたw



サンリオピューロランドに行きたい?みたいですが

来月から夏祭り始まるようなので。。

次の休みは親が行きたい場所へ(;・∀・)



仕事終了後に支度して0時に出発🐟



R17...眠い😪



新紙幣の渋沢栄一で盛り上がる道の駅おかべで限界を迎え仮眠😪

トイレに行くと良い匂い。。。



おっと!

夜中の道の駅で赤提灯w



しかも旨いw

現在3:13...



群馬入って給油⛽️



R17→R18

まだ早過ぎるので、いつの間にやら復活していた旧碓氷峠へ🐟



初めて明るい時間

初めて群馬側から

これが めがね橋 かw



明るいから?いつもいるキツネ🦊はいない

鹿のみ┗┻━( ・`ω・´)┻┛



そしていつも圏外でGet出来ないC121



群馬側から登るとGet出来るのね(;・∀・)



長野入り🐟



まだ5時🥱



三才山トンネル~松本トンネル抜けて~



(σ・∀・)σゲッツ!!



安曇野でR19



r51で大町方面へ🐟



まだ7時台なのでCP緑化しつつ、北アルプスにマイカー規制無しで1番近付けそうな高瀬ダムへ🐟

大町ダム~七倉ダムと順調にGetしつつグングン山を登る🗻



おっつw

恒例の行き止まり

かなりの崩落らしい 仕方ないので戻る🐟



さて行きますか~



立山黒部アルペンルートの長野県側玄関口

扇沢駐車場は無料もありますが歩きたくない+富山に抜ける訳じゃないから有料駐車場へ🐟



ひっきりなしにバスが到着し観光客を降ろして行く



黒部ダム往復

大人×2 6400円
おチビさん🐥無料



電気バス楽しみです🚎



腹減りましたがダムで食べるので我慢😖



9:10

めっちゃ並んでる

中・韓ばっかり😨



日本人の方がレアキャラ状態💧



階段の上(3階部分)がバス乗り場

トロリーバスの時代とは違い扇沢駅に停車中にパンタグラフを上げて10分間超急速充電をすれば1往復出来るらしい🚎



5台の車列で輸送してくれます🚎



トンネル内は急カーブがあったりして掘った人凄いわ😵



途中、富山へ入りまして~🐟



約15分で黒部ダム駅到着



寒い🥶



トンネル内だけ異様に寒い!

1年中4℃の湧き水が大量に出てくるくらいだから気温も1桁間違いなし!

夏でも羽織る物が必要です🥶



黒部ダム到着ᐕ)ノ

奥の雪山は立山🗻



標高は1500mないから外は暑い。。

トンネルの前だけ超冷気が出てます🥶



緑化



なんかいる。。



誰だw



綺麗ねぇ



観光放水はまだらしい



空いてるからいいけど(;・∀・)



この水旨し

※破砕帯はプロジェクトX観ましょうw

帰りに汲んで帰ろうᐕ)ノ



とりあえず腹ごしらえ



アーチダムカツカレー🍛



ラーメン ミニダムカレーセット



どこでもラーメンw



ダム



決壊(ノ)゚∀゚(ヾ)



ラーメンめちゃ旨でしたw



破砕帯の水入れにもちょうど良さげなペットボトル確保



とりあえずダムの先まで



30分置きにピストン輸送されるインバウンド観光客達は富山側へ抜けるようで10分もすると静寂が訪れます(*^^*)

室堂で雪見たいらしい⛄️



またまたひんやりトンネル



先に進むならここからケーブルカーですが



手前を左折



まじで寒い🥶



短いトンネル抜けて~



黒部ダム遊覧船ガルベ




ダムの水が少ないから99段の階段全部降りる羽目に😢



なんと今年で運行終了らしいです😳

扇沢駅の駅員さんに言われてまんまと乗ってしまいましたwww



さっきいた場所があんなに遠くに~



出発~🚢



写活w



デッキも面白い👍



楽しかった(≧∇≦)



結構奥まで行ってくれたみたい✌️



破砕帯の水を使った

ハサイダー

甘い。。。



マグネットのガチャガチャは

黒部ダム と オコジョ

あぁぁぁぁあ!

雷鳥とオコジョさん見てないぃぃ😭😭



帰りに給水(* 'ᵕ' )☆



3時間以上ダムにいたらしい(;・∀・)



帰りは下りだからスピードが凄い!



尾根遺産運転手 飛ばします👍



🙏🏻



👋



そろそろ行きますかねぇ



全部自分達のお土産w



両隣停められた(꒪⌓꒪)



R19に戻るのに鷹狩山とかいうヤバい廃道かコレ?って山道抜けて😱



無事にR19合流🐟



道の駅信州新町



おやつに蕎麦



めちゃくちゃ美味いぞ( ゚д゚)ンマッ!



まさかのピンズも(σ´∀`)σゲッツ!!

おチビさん🐥⸒⸒リクエストで長野市内で公園へ

嫁様に見てもらい30分程爆睡😪

疲れたから更埴ICからズルします😇



今夜の温泉は諏訪湖SA



めちゃくちゃいいお湯でした♨️




諏訪湖SAで一旦終了



大町周辺はほぼ緑化完了




帰りはダラダラ高速(;・∀・)

766km

久しぶりに千葉出たような気がするようなしないような🙃



Posted at 2024/06/20 01:06:51 | コメント(10) | トラックバック(0)
2024年06月08日 イイね!

ムーチョ グラシアス!

ムーチョ グラシアス!
たまにはラーメン以外のものを!



小麦粉ですがw



お義父さんに早目の父の日🥃

今7000円まで値上げしたようで。。

安いうちに買い溜めしといてよかった



嫁様の地元でお祭りなのでウロウロ🐟



綿あめ



よくわからん玩具

ここまでは普通なんだけど



らくがきせんべい?!

こんなの千葉で見たことない

早々に切り上げブラジル人が沢山いるエリアへ🇧🇷

海外とか怖いから行きたくないけど

AbemaTVで観てる ひろゆき と 東出 がアフリカとか南米横断するやつ

現地の怪しい瓶ビールラッパ飲みして楽しそう!

すぐ感化されちゃうのでブラジリアンスーパーに突撃w

オラ~!って店に入って

ムーチョグラシアス!って挨拶して店出たい!

しかし問題発生

上記はスペイン語圏

ブラジルはポルトガル語らしい😇



しかも売ってるのはメキシコのビールと



ペルーのコーラw

まぁ楽しい晩酌になりました😂

翌日は朝早くからずーっと行ってみたかった朝市へ🐟



便利なんだが310円

高い(;・∀・)



5時~らしい

5時09分着

朝市の時間帯は無料🐟



ちょいと歩く

路駐が近くて正解か?



到着~

日本中の朝市が通り沿いにあるのに対し

ここは四角い土地に店がある(;・∀・)



よく分からんが大行列にとりあえず並びw



視察

うらりマルシェで売ってた前日残の叩き売り?

後は加工屋が出したアラが大量に🐟

ここは一体。。??



野菜は相場を考えても高い(;・∀・)



因みに、行列の先には くろば亭 って飲食店がやってる 味噌漬け

これも加工屋が出した端材を味付けにしてますねぇ~

味付けはよく見るとメカジキ🐟

城ヶ島水産かな?



腹減ったので朝ごはん🍚

値上げされて800円だって💦



荷物を置いて~🐥⸒⸒



頂きます😋



もう1回戻ると定置網に掛かった魚を並べてくれてます♡

その名も

ダンボール水族館w



サクサクと魚の名前を書いていく🐟

このおっちゃん 只者では無いな!

と思ったら博物館の学芸員さまでした(^^)



サギフエについて少し話をしてw

退却=͟͟͞͞ ( ˙꒳​˙)



角煮と唐揚げ(まぐろ)旨い!

メカジキは当たり前だけど旨い

三崎行ったら くろば亭 行ってみたいな🤔



近所にこんなのあった🍕

天国か!はたまた地獄か!?
Posted at 2024/06/14 19:19:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年06月08日 イイね!

ラーメンしか食ってねぇ🍜

ラーメンしか食ってねぇ🍜
またまたサボり気味です。。🐟



全然千葉から出てないので特にないんですが。。w



100均で網をおチビさん🐥に買ったら

【うなぎ捕りたい!】とΣ(゚д゚;)

【無理ならサメ!】

【じゃあシャチ!】

とどんどんエスカレートするのでとりあえず川探しから(;・∀・)

1人なら藪漕ぎもするけど4歳児がいるとねぇ。。



という訳で観光地養老渓谷へ😇



ここなら少しは生き物いるかな?



カジカガエル
サワガニ
ウグイの稚魚



満足してくれたのでリリース(;・∀・)ホッ

房総名物 青白いサワガニ🦀

さて日も暮れてきたので~



ホタル3年越しのリベンジw



おぉいたいた(*ºoº*)



撮影難しいな😭

まだ柏にホタルいるのかな😗



夕飯は茂原まで出て念願?の もばら~めん



ここが発祥らしい

ヤバい気もするが。。とりあえず発注



肉3段+特製トッピング



この麺苦手(;・∀・)



嫁様 ホルモンラーメン



しょっぱくて無理😣



何日かして、実家の父に招集をかけられランチへ



旧沼南町の いづみ亭



孤独のグルメ シーズン10かな?



奥の小上がりへ🐟



ワタシ 五郎チョイスの青ネギラーメン



一目でわかる。。コレはヤバいw



麺がオマケ状態w

ラーメン600円
青ネギラーメン850円
チャーシュー麺850円

チャーシューと等価のネギてw



嫁様と父は作中で客が食べていた

レバタレ定食



このレバーめちゃうま!

レバー大嫌いなワタシも食べれる🤤



五郎チョイスの 鶏皮餃子



すげーパンパンΣ(゚д゚;)

牧場のソーセージ食ってるみたいw



しかしヤバいぞこのネギ。。。

分葱1束と長葱1本は最低入ってる😇



そら蘇生したくなるわwww



ぺろっとご馳走😋



父を家に下ろして👋

おおたかの森でデザート🎶



大学芋売り切れΣ(゚д゚lll)がーん

仕方ない。。



スゥイートポテト。。。微妙



ポテトアップルパイ。。。美味いらしい😋

またまた日は変わって🐟



市原のなんちゃってラーショへ😛



またネギwww



ネギたまらん( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
Posted at 2024/06/08 03:06:36 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ただいまぁ🐟
2024年06月15日21:42 - 06/16 02:27、
229.22km 4時間41分、
1ハイタッチ、バッジ96個を獲得、テリトリーポイント920ptを獲得」
何シテル?   06/16 02:28
魚の事以外、何も分かりません??( ̄▽ ̄)?? そんな事も知らねーのかよ!と思われるかもしれません。 基本的に ド ノーマルです。 みんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタビリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:26:15
プラグ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 17:27:22
GW前半戦🐟 肉の日🍖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 20:41:37

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド (°∀°ミэ)Э (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
日本全国回遊中🐟 ハイドラONしてますので、ハイタッチ宜しくお願いします🐟 ☆- ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
義両親の車 高齢となり、手放す為記念に登録。 全く乗っていなかったので化石状態😓 バ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
懐かしい写真が出てきたので登録 親戚から譲り受けマイカーに 人生初の4WD😙 20 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
1枚だけ懐かしい写真が出てきたので登録 元々は嫁が乗っていた車 ワゴンRと2台持ちも、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation