• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎょぎょぎょーのブログ一覧

2022年05月18日 イイね!

新潟→千葉(後編)

新潟→千葉(後編)
前編より〜

水族館出てR8号を北陸地方へ

出てくる富山の看板。。。行きたい。。。

でも明日も朝から仕事orz



野望は諦めて

道の駅 マリンドーム能生

いつもここは高速なので初めてです😋





おチビ🐥が寝てるので先にお魚チェック🐟

ん〜紅ズワイばっかり((((;゚Д゚)))))))アワアワアワ

いらない。。。



なんと!

小学生の林間学校で見つけて以来22.3年探し続けた 笹飴 😍

ナルホドやるな新潟

で、車に戻るとおチビ🐥が起きたので昼飯



外でみんな山盛りのカニ🦀必死に剥いてますが個人的に紅ズワイはあまり好きではないので。。。



2階の食事何処へ〜ガラガラw



右上の刺身カニ天ぷら定食に

多分、天ぷらにすれば水っぽさとか気にならないハズ🦀



到着〜🐟🦀🐟



凄く可愛いサイズのクロムツ(ノドグロ)が姿造りです🤣

生甘エビ、黒鯛、真鯛、汐っ子、真鯵、クロムツ

白身系もキッチリ熟成され歯応え、旨味がちょうど良くなっています😘

鮮度抜群とか言ってさっきまで活きてた鯛なんてゴリゴリで食えませんからね😇



バイ貝旨し🐚呑みたくなる🍻



紅ズワイ天🦀

うん、想像通り😘これくらいの量で丁度いいです🦀

本ズワイなら足りませんがw



クロムツ炙り〜



天然真鯛〜



アラ汁もしっかり下処理されてますので臭みや鱗無し👍



食後は同じ道の駅内の公園に移動〜



ブランコ押してるつもりが〜



押されて〜w

そろそろ移動!



フォッサマグナ❗️❗️

皆様ご存知でしょうか?地質学が大好きな方なら朝まで語り明かせるネタですねw

糸魚川静岡構造線

その糸魚川にいるなんて幸せです💓

という事で地球のロマンを感じながら石拾い!





翡翠が有名ですね!姫川の西がいい〜なんて良く聞きますので行ってみます



こんな中から遊びで見つかる訳ないか😇www



結局『綺麗な石拾い』で終わりましたw

素朴な疑問
姫川中流のヒスイ峡が天然記念物で石の採掘禁止→崩れたり侵食された翡翠のかけらが川に流されて海(海岸)へ

これなら姫川の下流河原の方が見つかる気が😇

やばい〜17時過ぎてる〜wまだ日本海w

大糸線沿いを南下!

大町〜糸魚川で大糸線

なんで大町から松本までも大糸線なのw



塩尻峠を走り抜けたかったのでずーっと下をノンストップ

トイレに行きたくなって松本のドンキにピットインw



なんか買わなきゃなぁ〜と丁度給油するので(千葉から無給油ですがまだ半分は残ってます)ドーピングしよう😘と思ったら

パワーショット売り切れ🤣

洗浄能力は同じようなのでスムースショットにしました〜



岡谷で給油〜



今年何回目の諏訪湖だろう



タイムサービスで3割引なので おやき ✌️



同じもんしか食ってない気が🤣

塩尻峠の焼肉屋2件気になるんですが、誰か行った事ありますか?(東山、縁結)



日付変わって帰宅〜

嫁が翡翠と言い張る石。。。

左上は。。。確かにキラキラしてるけど🤔

右下とかロディン岩にしか見えないʅ(◞‿◟)ʃ
Posted at 2022/05/22 07:39:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月18日 イイね!

千葉→新潟(前編)

千葉→新潟(前編)
最近は近所ばかりなので久々にちょっとソコまでぇ〜



深夜1時の上武バイパスには幅が広すぎて1.5車線使う強者がおりましたwww



グンマーが誇るコンニャクの里 

道の駅こもち 

までノンストップーやっぱ夜中は

イイヽ(´▽`)/



あれw越後の国にはハイドラユーザーおらんのか



17号北上〜

やっと念願の新三国トンネルw



旧道も開放してくれればいいのに〜



広い!明るい!綺麗!

どうせなら かぐら の先のトンネルも新しくしてー

しかし寒い!

半袖に4℃はヤバいw

雪も山肌にあるし桜が咲いているのも納得🤣



新潟入ってから石打でR353へ!

山突っ切ります〜🗻



放水中の宮中ダムで日の出☀️まだ5時前w

そのまま進んだら〜



おっつwまだ冬季封鎖中☃️



グルっと回ってR353に戻ってR253へ



なんか変なの発見!!

2011年新潟北部地震で発生した土石流を塞ぐ為の砂防ダム的なやつらしいです

凄いインパクト😲❗️❗️

その後、儀明トンネルの片側交互通行で15分待たされw



ほくほく線が珍しくトンネルから出てくる

ほくほく大島駅 見てw



まだ6時前〜誰かいませんか〜



直江津到着〜



栃尾揚げ置いてあるとか流石デス👏



海辺に停めて、市の観光HP書いてあった毎月3と8がつく日に開催しているらしい

三.八市

とやらへ!



ん〜勝浦朝市よりヤバいなぁ〜😨



そんな中、行列発見ヽ(・∀・)



1個40円w



5個200円でいいか〜

と思ってたら周りが全員20個なもんで。。。

ワタシも10個にしましたwww



熱々を包んでくれます(マジで熱い



おチビ🐥は爺・婆のアイドルになっておりましたw



せっかくなので海で食います

これが武田信玄が上杉謙信から奪いたかった直江津の海かw



まぁ、普通に旨いっす😋



おチビ🐥は2口しか食わず海へ遊びに。。

嫁も1個しか食わないのでワタシが8.5個食いましたw



その後、目的地の水族館へ!



数年前にリニューアルされて、仙台同様に八景島傘下になっております🐟





新潟の水族館3ヶ所コンプ🐟🐠🐡





割引で1700円 そこそこします



ここは最近流行り?の1番上まで上がってから降りてくるスタイル

しかし欠点が!

3階イルカ等 海獣
2階ペンギン
途中通路に水槽

開館後の最初のイベントはペンギン🐧
次がイルカ🐬

何回上下させるんだ😇



ここのウリはペンギン🐧らしいです

イベント時間には、1人2匹まで小あじをあげられます🐟

これ無料!イイネ😘





田中角栄とは無関係らしいっすw









イルカ🐬スタジアムは最上階なので海面と同じになるように見えます

夏なんかはサンセットショーやるみたいっす





前から5列目で濡れましたw







水ダコ🐙や



メバル🐟と

何かしゃべってましたwww



中学生が一杯で大混雑〜

でもコロナ落ち着いてきて旅行に行けてよかったねって感じデス👏

おチビ🐥に気を使ってくれるし、今の若い子は偉いなぁ(遠い目



全然見る所が無いので2時間で撤収w





ルリスズメを横目にソフトクリーム🍦と



何故かシャークナゲット🦈w

もうかさめかな?パサパサでした🤣



後半へ〜
Posted at 2022/05/19 14:09:53 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 夏休み最終日
八戸 館鼻岸壁朝市
久慈 琥珀発掘
八戸から無給油で帰宅~🐟
2025年08月24日06:03 - 08/25 03:15、
775.70km 18時間21分、
4ハイタッチ、バッジ139個を獲得、テリトリーポイント1410ptを獲得」
何シテル?   08/25 03:24
魚の事以外、何も分かりません??( ̄▽ ̄)?? そんな事も知らねーのかよ!と思われるかもしれません。 基本的に ド ノーマルです。 みんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234 567
89 10111213 14
151617 181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

バックカメラガイドライン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:27:35
PIAA スーパーグラファイト 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 19:05:32
久々の元祖ぴかいち🙋‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 18:15:03

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド (˙˘˙ ミэ)Э (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
日本全国回遊中🐟 ハイドラONしてますので、ハイタッチ宜しくお願いします🐟 ☆- ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
義両親の車 高齢となり、手放す為記念に登録。 全く乗っていなかったので化石状態😓 バ ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
懐かしい写真が出てきたので登録 親戚から譲り受けマイカーに 人生初の4WD😙 20 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
1枚だけ懐かしい写真が出てきたので登録 元々は嫁が乗っていた車 ワゴンRと2台持ちも、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation