
今回は宿と夕飯は珍しく先に予約していたので、問題はルート
天気予報⛄️🍃と直前までにらめっこして
↑関越
と、言う事で石川スタートにします🦀
2日目の天候は新潟寄りの方が悪そうなので⛄️
松代 屋根に真田六文銭( ˙▿˙ )
妙高 残雪ちょっぴり⛄️路面ツルッツル⛄️
日本海側は。。。どんより☁️路面ドライ☁️
スタートが少しゆっくりだったのでズルしましたが
ここらで降ります🐟
R8も通勤渋滞って程でもないけど車多くて疲れる😫
途中、ガソリン補給⛽️して、そのまま県道1号(海沿い)で富山市まで~
のと里山海道(無料)
さすがに今日も朝から雨マークはついてたけど。。。
晴れてる☀
腹減ったので七尾の道の駅へ🐟
正直期待してませんでしたが(´∀`)
よさげな?シースー🍣発見🐟
しかも1P500円とな!?
全部石川県産
バイ貝
ズワイガニ
炙りふぐ(真ふぐ)
ウマッ( ºロº)!!
2階の飲食店街で怪しい海鮮丼に3000円払うならこれ6P食った方がいい( ̄┓ ̄)ゲフッ
湾内とはいえ、嵐の前の静けさって感じ🌊
今日の目的は能登の先っちょ【珠洲】に行く事
位置登録ゲームの為に向かいます(笑
が、遠い( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
ナビに イカの駅 とか表示されたので行ってみる
🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑🦑‼️
これ知ってるwww
こんな辺鄙な場所に🦑
と思ったらココ 小木港 なんですΣ(Ꙭ )
あの有名な‼️小木船団🦑(*♥д♥*)ハァハァ
魚屋にしか分からん話ですが( ´∀`)ハハハ
おチビさん🐥⸒⸒ブイに頬擦り。。。
気に入ったらしい(;゚∇゚)
海中チェック~
メジナ、アミメハギ、マハゼのみ🐟
流石は小木🦑
イカ以外ありません🦑
しかも安い( ´∀`)ハハハ
イカ漬け丼🦑( ゚д゚)ンマッ!
ここ小木は【冷凍イカ】の街です
生イカを求めて行く方は、ありませんのでご注意を🦑
大和堆で漁に出れないから仕方ないですが、冷スルメが1杯550円。。。
昔98円で投げ売りしてたのに😅
この後は
写真撮って
喰われる~🦑
イカ墨🦑
能登広すぎて時間が足りないwww
最近、野々市にも新店が出来たらしいジェラート屋さんの本店に🍨
雨降ってきた~☔️海も北東の風強くウサギが飛んでます🐰
メニュー
スグに目に着きました(☆∀☆)キラーン!
まてまて。。。
ご当地グルメだからって。。。
ぶり🐟 はダメだろ( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
1口オマケ(≧∇≦)は ころ柿に🍨
嫁、おチビさん🐥⸒⸒はトリプルベリーと能登塩
ブリやばいよ
ブリだよ
ブリ塩焼きだよ
ブリの身が入ってるよwwwwwww
で、興奮し過ぎて位置登録忘れw引き返す
無事Get
ちょっとトイレ休憩
道の駅の看板もあって秋田の能代空港的な?
が、何処が道の駅か分かりませんでしたw
ANA着てました✈️
現在17時
のと里山海道で金沢まで急ぎます
千里浜で(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!
今日はまだ暖かい
※千里浜なぎさドライブウェイは通行止め
チェックイン予約してた19時の5分前に到着~
今日はこちら♨️
ドーミーインの上ブランドホテルです🏨
荷物置いて~
19時30分に夕食予約しているので徒歩5分の近江町市場へ🐟
毎度の口福さん🐟
ここ数年は予約しないと入れなくなってます😭
白子天ぷら
能登牛、能登豚串
ガス海老唐揚げ
他にもたんまり発注( ´∀`)σ
あー幸せ❤️
金沢の 黒帯 悠々 特別純米
お次は
白山の 菊姫 山廃純米
天然の寒ブリ最高❤
ジェラートより美味し( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
最後は 福正宗で蟹酒🦀
いやー口福さん今年も最高でした🐟
ゴチソ━(人 -᷄ ᴗ -᷅ 。)━サマデシタ!!
ホテルに戻って〆の夜泣きそば(無料)
蟹買う時間が無くて。。。
かなりハードスケジュールだけど、2日目に賭けます🦀笑
Posted at 2023/01/27 14:26:38 | |
トラックバック(0)