
先に書きますが、今回も写真多い&長いです。
日帰りなんですが、、、詰め込み過ぎたw
行きは全部下道と心に誓ったので
16号〜県8号〜6号〜294号
下妻でキリ番の後
4号〜白河から再び294号
3℃!寒い🥶
ちと休憩。。。
後ろの森でフクロウ?ミミズク?鳴いてます〜🦉
星が綺麗ですね。iPhone12 miniでも意外と星撮れますね🌟
天文学は全く分かりませんがオリオン座?が写っているとかいないとか。。。
あーフォグ替えたいなぁ ってずっと言ってますねw
政治家様からの給付金きたらveleno買いますw
会津まできたら121号
朝7時開店なので6時にスタンバイ!
既に1台
裏が神社なので散歩
鯉に混じって虹鱒!
まさにレインボートラウト!良い色出てます🌈
6時30分には満車🙄
娘がポールポジション🏎🏁
我々は座敷へ
旨い🤤
各地にある 坂内食堂 とは全く別物です🍜
相変わらず手掴み🙄
満腹〜
121号を北上 大峠超えて米沢へ
米沢駅前の駅弁屋へ
ラーメン食ったばかりですがw
お次は13号〜113号七ヶ宿街道
いつもの道の駅へ
ぶどうが安いのです、ここ
いっぱい入ってるのに交換されました😱
独り占め。。。
ここから宮城まで気持ちよくかっ飛ばし
蔵王へ
娘は目を離すと消えますw
30秒、目を離すと既にこれなので1分で森に帰って行きます😇
恒例のソフトクリーム
我々はヨーグルト
チーズ風味で旨い!
すぐ側の焼肉屋へ(食ってばっかw)
ランチの蔵王牛を食べにきました🐄
赤身肉嫌いなんですが、、、
コレうまし!!
炭火イイネ👍
旨いので上カルビ追加で
脂がトロける〜🤤
満腹で下山〜286号
いつもの釜房ダム手前の八百屋でお買い物
確か去年はこんな立派な建物じゃなかった気が。。
儲かってんだな🤔
果物は田舎から来るのでパス
収穫は極太💓ネギ1束128円 以上
ハイドラ!見たら、さっきまで居たとこにみん友さんがぁ〜
ごめんなさ〜い🙇♂️
やっと目的地wwww
赤ちゃん用ユニがキツくなってきた。。。
今日はユニプレゼントらしい🙄
無駄に4枚あるので4枚もらったw
1枚500円だけど内野Aの11列目の通路側4連でした👍
普通に買ったら高ッw
内野なんて、2軍戦かオープン戦しか使わないから見難い😇
体を斜めにしなきゃいけませんね〜外野なら前観てりゃいいから楽🤣
ポップコーン
ポテト
クーポンの特大ジュース
手を使わないで飲む悪い子😱
先発。。いや、、、戦犯。。
娘はすぐ飽きて観覧車へ
こんなとこにまで鬼滅。。何処にでもありますな
可哀想にこの子はこんな衣装でも口に咥えてるのね
子供は無料なので観覧車へ。。親は400円です🤭
結構高い 天然芝だから傷んでる😱
球場の裏はJR貨物駅
やっと席に戻って来れたw
しかしすぐ飽きて今度はバックネット裏散歩
クレープ食べてる間に試合終了w
とりあえず3本しか打ってないヒットと相手の全得点は生で観たのでヨシw
帰りの記憶は。。ほぼ無しw
1時間に1回止まってブラックコーヒー&リボビタミンD漬け:(;゙゚'ω゚'):w
45時間寝ないって辛い 20代までですね🙄
そして2時間寝て出勤🐟
吐きそうになりながら。。。豚まん食べましたとさ♪♪
次は何処行くかな〜
Posted at 2021/10/20 16:49:47 | |
トラックバック(0)