カレンダーなんて見ないでシフトを組み連休を取った結果祝日と重なる連休と判明orz
そして今回は魚絡みではないのでノンビリ出発←おいw
東名渋滞と見た瞬間
ムリ(°▽°)
で、湾岸線〜横横〜R134〜西湘BP
順調やん(・∀・)
↓
はい、通行止めを忘れとりました
R1に出る信号渋滞orz
この瞬間、ハイドラの左上から小田厚を使ってみん友さんに気持ちよく抜かれる😵w
チンタラぽんたら。。。
昼なので有料道路へ
ここは一般道が信号待ち渋滞するので昼は有料一択です
めんどくさくなってきたのでここも有料道路。。。
静岡ってホント有料道路多い😑
道の駅マリンタウン伊東でアイス休憩🍨
流石に寒くなってきたらしく車で食す🍨
目的地到着〜屋台のおばちゃんによると、桜があんまり咲いてないから祭りは3/6まで延びたよーと🙄
ホントか?
朝抜かれてループ橋方面からきたみん友さんとハイタッチ👋
しかし車見当たらないので駐車場探し
どこも1000円でした🤭
咲いてねーw
海沿いの方が咲いている気がして河口まで
あんまり。。。😅
人は少ないと思います
チビ🐥は飽きて川へ
公園へ
ニューサマーはまだのようでポンカン購入🍊
試食とオマケたくさんくれました😆
ミックスのジュース頼んだら色んな種類をテキトーにオッチャンが手絞りwwwwww
濃厚でうまー🍊
でもコレ酸っぱいんですよ
ワタシ『酸っぱw』
嫁『どこが?』
ワタシ『疲れてないんじゃない?w』
嫁『はぁ?💢』
逆鱗に触れてしまい大惨事でしたwwwww🤣
こちら、河津桜の原木
1番咲いてますが人が凄いので即退却😵
この後、孤独のグルメに出ていたワサビ丼でもと思ったら定休日?営業終了?
ループ橋の下と上をグルグルしちゃいました🤣
さて北上!と思ったら旧天城トンネルの看板
軽い気持ちで侵入
滝なんて観て
なんだ〜いい道じゃん😌
2分後 ガッタガタの未舗装路w
フィットシャトルで来る道ではなかった😑
こりゃ難所ですわ
南側
中は意外と綺麗です👍
北側に駐車スペース有り
北側
氷柱〜落ちてきそう
入り口だけ凍結してます
他に2台物好きがいましたw
さて下ります
これまたスレ違い不可+ボッコボコorz
渋滞嫌いだし、山は飽きたので駿河湾側へ〜
富士山の日🗻
水温かなり下がってきました😵
浅瀬で12℃ないくらいかなぁ〜南方系はなんとか越冬出来るか瀬戸際です🐟
大分日が落ちてきました
飯忘れてましたw
さわやか?なるハンバーグ屋は2時間待ちと言われて諦め以前、秘密の県民ショーでやってた定食屋へ
名前が。。。
チビ🐥西伊豆B級グルメ塩かつおうどん 600円
これが1番美味かったw
ワタシ 海鮮丼 1650円
THE観光地🤣
ベビーホタテって。。。
左下の黒鯛がゴリッゴリだった以外特筆する点なし🐟
嫁 あじ定食 1200円
干物はオランダ産かな?脂皆無😵
まぁ、祝日に観光地行ったからしょうがない🤣
帰りはなんとなくR246で
渋滞なしでいいドライブでした〜
Posted at 2022/02/25 19:45:17 | |
トラックバック(0)