• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satoma27の愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2024年1月8日

996ヘッドライト/磨かない黄ばみ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
うちの996GT3は、買った時からヘッドライトの黄ばみ、くすみが少々進んでいて、気になっていました。車全体が古ぼけた印象になっちゃいますからね。

DIYで磨くことも考えたんですが、996のコーティングはかなり硬く分厚いため、磨くのもなかなか大変とのこと。ひどい腰痛持ちなので腰に負担はかけたくない。。。

考えた末、ヘッドライトユニットを買って丸ごと交換、外したものを売却することにしました。

写真は交換後です。当然ながら、純正品そのままなので綺麗ですし、素人の磨き作業より長持ちするでしょうから、満足です。
2
ちなみに新品はものすごいお値段(Pelican PartsでHIDの新品ユニットを左右買うと$4,500ほど。。。)なので、もちろん中古品です。

ヤフオクで程度が良く安い出品を長期戦でじっくり探して落札し、元々ついていたユニットを出品し売却。もちろん黄ばみがあることは明記して、出品画像は黄ばみをわかりやすくするレタッチまでしましたが、結果的に落札(入手)額と売却額の差、つまりかかった費用は1万円以下に収まりました。

入手したユニットは、装着前に簡単なメンテナンスを実施。写真は、ボロボロに崩落したウインカー配線の被覆を、熱収縮チューブで補修したところ。
3
写真はレンズ面(バルブ側)の拭き掃除。

結構汚れてましたので、皆さんの車もバルブ側だけでも掃除してみる価値はありますよ。バルブを外して、棒の先にアルコールを染み込ませたウエスを巻いたものを突っ込んで拭くだけ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポルシェ911(964)フォグランプメンテナンス①

難易度:

PORSCHE911 991.1 PDLS HEADLIGHT LENS RE ...

難易度: ★★★

フォグランプ純正戻し

難易度:

ポルシェ911(964)フォグランプメンテナンス②

難易度:

ヘッドライトバルブLED化

難易度:

ライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #911 996ヘッドライト/磨かない黄ばみ対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/3352657/car/3407559/7806781/note.aspx
何シテル?   05/24 22:40
レースを見に行く&レース写真を撮るのが好きです。写真はこちらに。 https://ganref.jp/m/satoma/portfolios/photo_li...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NARDI スポーツforポルシェ996 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 07:02:44
ウェザーストリップ補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 13:15:38
juuuuuuuuuunさんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 13:02:53

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2000年式の996GT3です。何故かリアシートがあり、検査証上もちゃんと4人乗り。 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
久しぶりにオープンカーに乗りたくなり、986ボクスターを買いました。やっぱり気持ち良いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation