• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーだいちの"スーパーだいち壱号機(手作り)" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2025年3月23日

走ってきた〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ホームコースはまだ雪が残っているとは言え、だいぶ暖かくなってきたので2025年お初のホームコースラウンドを行いました。

往路は路面コンディションの確認がてらのペースを保ちつつ、壱号機における載せ換えエンジンでのアクセルワークレスポンス確認。

先日総入れ替えを行ったモンスターATFも相まって申し分ない反応でした。

同じ様に路面確認?的に走行されていたスイスポさんの後ろに付きましたが、まあ、コースを知り尽くした感じで、わずかに発生する進路とは逆のスペースに減速せず「スッ」と退避し進路をお譲り頂きました。
且つスイスポさんは減速せずでの退避だったので、秒で進行方向車線に復帰。

素敵と言うか格好良かった。

て感じで少しハイペースでの壱号機挙動を確認しつつ、路面も「行けるんじゃね?」
的だったので、復路は更にペースを上げてみようと。

丁度復路を行くZ(一つ前モデル?)を発見。

「よし!付いてくぞ〜!」

と(笑)

気がついたら引っ張られて全開走行ですよ(笑)
この日はそんな事しないつもりだったのに。

で、結果、起伏のほぼ無い湖畔道ホームコースではZに全く追いつかず。

一定の距離から離される事は無かったものの、どんだけ踏み込んても全然距離を縮められないと言う。

完敗(笑)

パワー差を見せつけられそのままホームコースは終了。

で、続きは下山コース。
さすがに下りはパワーのハンデをある程度カバーできるので、コーナーを5、6箇所抜ける頃にようやくZをキャッチアップ。

とは言えこちとら下りで且つブースト全開でやっとこさっとこでした(笑)


そんな走りする予定は無かったんですけどね。


にしても壱号機のパフォーマンスは申し分ない感じで安心しました。

いよいよ本格復活です!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイミングチェーンケース交換 その③ リフレッシュ

難易度: ★★

タイミングチェーン交換

難易度:

タイミングチェーンケース交換 その②

難易度: ★★

補機ベルト破損 atお盆休み\(//∇//)\

難易度:

エンジンオイル交換/オイルフィルター交換

難易度:

タイミングチェーンケース交換 その① 分解&清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月24日 16:55
ダイチさんホームコースは
多摩湖&狭山湖ですか?
コメントへの返答
2025年3月25日 19:10
ホームコースは奥多摩湖ですね。
夜中に走る事がほぼなのですが、日中だと更に山を登る奥多摩周遊道路も使います。

F30の場合は奥多摩湖から山梨に抜ける大菩薩ラインがメインコースです。

めっちゃ良いですよ、大菩薩ライン。
景色も良いですし、コーナーは延々続くし、路面は良いし、車もバイクも自転車も少ないしで、最高です。

狭山湖は自宅から直ぐ側なので、アイのセッティングを変えた時にテストコースとして活用してます。
狭山湖を問題なく走れたら奥多摩湖に行くと言う流れです。

この奥多摩湖と狭山湖の近くに住みたいがために今の自宅を購入したですが、都会育ちのカミさんは嫌がったので、当時めっちゃ揉めました(笑)
2025年3月26日 8:49
ダイチさんマジかぁ~!?!?
自分のこだわりの為に引っ越す!?
究極の超変態ですよ~👏💐🎉

プロフィール

「@こういちファンのたか さん

いや、もう、めっちゃめんこい!」
何シテル?   08/07 22:11
スーパーだいちです。よろしくお願いします。 色々とクルマを乗り継いで来ましたが、 主だった車種は 92レビン→ユーノスロードスター→RX7(FD)→初代アテン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作トランクバー&モノコックバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 07:43:34
kai@258さんの三菱 アイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 05:51:37
siecle レスポンスジェット 取り付け(マジックタンク併用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 13:33:05

愛車一覧

三菱 アイ スーパーだいち壱号機(手作り) (三菱 アイ)
14年落ち、11万キロ、11万円で購入した三菱 アイに乗っています。現在19年落ち。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
16年乗ったキング・オブ・ファミリーカー(自認)のヴォクシー煌が勇退。 子どもたちも大 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
縁のある車として(笑) 日産の中でスカイラインに次いで代名詞的なモデルは「ブルーバード ...
三菱 アイ スーパーだいち弐号機(伝説のサーキット仕様) (三菱 アイ)
伝説の戦闘機が、文字通り「満を持して」スーパーだいち弐号機として合流です! 給排気、冷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation