うちのリビングは吹き抜けになっていて、壁沿いにキャットウォークを設置し、猫がジャンプしながら一階と二階を行き来できるようにしている。
イタズラ好きな猫が壁紙を引っ搔いて剥がしてしまう対策で、壁に透明なビニールシートを貼っているのだが、土曜日、床から3.5mくらいの場所のビニールシートが剥がれて垂れ下がっているのを発見(赤丸の部分)。。
貼るのは業者に貼ってもらったので、業者を呼んで貼りなおしてもらおうかとも思ったが、今後別の場所が剥がれる可能性もあり、何度も業者を呼ぶのはなんだかなので、大型の脚立で伸ばして梯子にも出来るやつを買って、自分で貼り直すことにした。
で、本日、ホームセンターに行き、折り畳み時の長さが2.1mで、伸ばすと4.2mの大型脚立を買うことにして、持ち帰り用にホームセンターの軽トラを借りれないかと聞いてみたら、保険の他車運転特約に入っているか聞かれ、その場で分からなかったため、フィットの前後のシートを倒せばギリギリ入るのではないかと思い、試してみたところ、ほんとにギリギリだが入った。
フィットの収容力はさすがだ。
ミニはもちろん、ダブルシックスも全然荷物が積めないので、フィットの実用性は助かる。
ちなみに、脚立が窓やコンソールに当たるので、保護用に段ボールを挟んだ。
持ち帰った長さ2.1mの脚立。
伸ばして全長4.2mの梯子にして、壁に立てかける。
簡易梯子なので、梯子を登るたびに真ん中の連結部分がグラグラ揺れて、かなり怖かったが、なんとか貼れた。
青い色の糊を使ったので、汚れているように見えるが、乾くと透明になる。
簡易梯子の揺れがかなり怖いので、あんまり高いところのシールは剥がれないで欲しいなぁ。。
Posted at 2023/02/20 02:18:21 | |
トラックバック(0) |
フィット | クルマ