• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kark0913のブログ一覧

2021年12月23日 イイね!

9か月ぶりのブログ更新

9か月ぶりのブログ更新4月末からブログ更新していなかったが、その間にミニ1000をいろいろいじっているので、主だったところをまとめて列記。

・ミッションOH、クラッチOH
・ラジエーターOH
・ヒーターホースの取り回しを1300と同様に変更(オーバーヒート対策)
・エンジン/ミッションマウント全交換、マウント取り付け部に2.5mm厚の鉄板を溶接し、補強
・ステアリングラック交換
・点火系変更
  CDI:和光テクニカル CD-1200-BRS+パワーエキスパンダー
  コイル:和光テクニカル ブラックコイル
  フルトラ化:和光テクニカル LA-700FX
  点火時期:12度
・マニフローLCB スモールボア取り付け
  1300用フロントパイプとの連結は溶接で実施。
・キャブニードル:ABD
・アイドル:1000rpm
・ウォッシャータンク極小化
・VDO製タコメーター取り付け(80Φ、7000rpm) ※ ド派手です。特に夜は。

近日中にVDO製油圧計取り付け、ホーンボタンをステアリング中央に移設予定。
Posted at 2021/12/23 04:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローバーミニ | 日記

プロフィール

「シフトライト変更 http://cvw.jp/b/3356668/48465802/
何シテル?   06/03 03:58
車いじりと機械式時計のメンテが趣味です。 車は昔はBMWを乗り継いでいましたが、今は少し古めの英国車がお気に入りです。 基本的に自分でメンテしますが、歳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 23 2425
26272829 3031 

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
90年式(91年モデル)ダブルシックス(左ハンドル)です。 滑らかな乗り心地、V12エン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
90年式ミニ1000(キャブ/MT)です。 ボロいですが気に入っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
結構走るし、運転が楽です。 家族がメインで使用していますが、ちょっと出かける時などは私も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation