• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kark0913のブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

電動ファン

電動ファン今日はダブルシックスで出かける予定だったが、天気が悪いので中止し、暑さのピークを越えて今更だが、水温対策で電動ファンの交換を行った。

交換した電動ファンは、性能で定評のあるSPALの10インチ。

ローバーミニで使っている人も多いと思う。

ただ、ミニ1000の場合は、電動ファン取り付け部に縦のスリットがあり、その各スリットの縁が電動ファン側に折り曲げられているため、そのまま電動ファンを固定すると隙間が開いてしまう。



ノーマルの電動ファンは、隙間が開かないように鉄製のシュラウド+クッションで覆うようになっている。



なので、社外電動ファン交換時に、隙間が開かないようにアルミ板でベースフレーム(シュラウド)を作成し、取り付けている方が多いと思う。

私はそんなの作るのがめんどくさいので、電動ファンの周りを脱脂して、気密防水テープで隙間を塞いだ。



電動ファンの周りをぐるりと密閉。


どうせテープで塞ぐならと、電動ファンに関係する隙間という隙間を全部テープで塞いだ。(メンテナンス用の穴とか)



とりあえず、しばらくこれで様子見し、剥がれるとか問題が起こったらベースフレーム作成を検討することとした。

まぁ、いつもの如く、いい加減な処置なので、良い子の皆さんはマネしないでね。
Posted at 2022/09/17 18:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ローバーミニ | クルマ

プロフィール

「シフトライト変更 http://cvw.jp/b/3356668/48465802/
何シテル?   06/03 03:58
車いじりと機械式時計のメンテが趣味です。 車は昔はBMWを乗り継いでいましたが、今は少し古めの英国車がお気に入りです。 基本的に自分でメンテしますが、歳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
45678 910
111213141516 17
181920 212223 24
252627 282930 

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
90年式(91年モデル)ダブルシックス(左ハンドル)です。 滑らかな乗り心地、V12エン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
90年式ミニ1000(キャブ/MT)です。 ボロいですが気に入っています。
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
結構走るし、運転が楽です。 家族がメインで使用していますが、ちょっと出かける時などは私も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation