
1)
取り外したカウルは、全体に600番のグライダー用サンドペーパーで、以前のオーナーの立ちごけキズなどを平らに、
その後、800番の耐水ペーパーで、全体をゴシゴシ
表面のクリアを落とすのと、細かいデコボコなど無くすため
2)
プラサフを3度にわけて塗布。
Holtsの白300mlを5本
3)プラサフを吹いて、乾燥をさせ、日中天日干し1日
4)プラサフのデコボコを、800番の耐水ペーパーで整地
多少デコボコしたとこなどを綺麗にならします。
5)翌日、ブルーメタリックを塗布
今回は、マッドブルーメタリックにしたくて、
いろいろネットでしらべ、これに決めた
カンペハピオ シリコンラッカースプレー ブルーメタリック
こちらも420mlを4本使用
下塗りのプラサフが白だったせいか、ライトブルーっぽくなった。
本当は紺のような感じをイメージしていたが、まあ結果オーライ
4)そして、乾燥天日干し
ブログ一覧 | モブログ
Posted at
2021/05/06 20:01:43