• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かににくのブログ一覧

2016年01月19日 イイね!

新年初走りin美浜サーキット

今更ですけど、新年明けましておめでとうございます♪

本年もよろしくお願いします^^

早速ですが先日の16日、愛知県は美浜町にある

美浜サーキット・クニモトへ走りに行ってきましたw


走り初めは阿讃を予定していましたが、まさかの中部地方へ遠征ですw

とあるサーキットジャンキー(誉め言葉ですw)な御方から17日、YZサーキットで開催されるS2000祭りへのお誘いを頂きまして、そこまで行くならDZC予選大会も開催された美浜を素通りとかありえない。前日は美浜を走ろう!となったワケでありますw


現地に到着するといつもの皆様方が♪w

この趣味やってるとだんだん日本が狭く感じるようになってきました(笑)


もちろん美浜サーキットは初走行。走行前にap1umeさんからのありがたいコース攻略アドバイスを頂きながら慣熟歩行。

このサーキットは無茶しない限り、ホイール曲げる箇所は無さそうですw(ココ重要)


走行前ユウさんに「お互い初コースですし、勝負しましょ~♪」な~んてその後のユウさんの覚醒ぶりにビビるとは知らずに調子に乗った事を言ってみたりw



☆1枠目9:00~

減衰をテキトーに調整してコースイン!

第一印象は以外とグリップ感希薄。

で、そこそこまとめたつもりで45.684。

薔薇♪さんに「めっちゃアンダー!」と指摘される(笑)

ユウさんとのバトル1回目は勝利!キター!w


☆2枠目10:40~

最終コーナーでリアスタビが足の動きを邪魔している感じを受けたので、ショートリンクから純正リンクへ。

減衰を数クリック締め込み。

走ってみるもののハネが醜くすぐさまピットイン。

スタートセットから数段減衰を緩めてみると、まぁまぁな挙動へ。

こんなモンかな?で45.575

マシントラブルを抱えているにも関わらずユウさんにじわじわ離されだす。ユウさん覚醒率20%

ap1ume先生から5秒中盤では平凡だとお叱りを受け焦る(笑)


☆3枠目~

減衰をさらに緩め動きは良くなってきたもののコース攻略に難儀

0.01更新して45秒574(汁

マシントラブルを抱えつつも、いきなり44秒入りでユウさん覚醒率80%

もう後を追うのは諦めて5秒フラットを目指す事にw


美浜の3クール券を使い果たし、途方に暮れる中

「そうだ!カレーを食べればタイムが上がるジンクスが俺にはある!」と謎の閃きで食堂でハバネロカレーを頂き、現状を打破すべく舌をヒリヒリさせながらap1ume先生の講義と自分の走りを擦り合わせ考え込む・・・



☆泣きの4枠目14:00~

減衰をさらに緩め、ほぼ阿讃仕様な減衰設定に。

この枠は自分1台なので、とにかく色々なラインを試す。

お!なんか見えてきた気がするゥ~!で、じわじわタイムも上がり、45.044♪

その後ユウさんボーナスステージに突入。

まさかのap1umeさん超えというやってはならないことをやってのける。そこにシビr(ry



☆帰りたいので4秒台出すぞ!の諦めの悪い5枠目15:00~

減衰設定は完全に阿讃仕様。

一度は積載車に載せたS2000を降ろし、ユウさん撃墜モードのap1umeさんとコースイン。

1コーナー立ち上がりからフェニックス手前のコーナーまでビビリミッターが入っていましたが、そんな挙動が乱れるワケでも無く無駄にビビっていた模様w

フェニックスコーナーの走りもだいぶ良くなり最終コーナーまで手応えアリ!

コントロールラインを通過し目の前の電光掲示板に表示されたタイムは

44.902!

これで堂々と帰れる!(謎

この瞬間こそがタイムアタックの醍醐味を感じる時!最高ですね♪

↓その時の車載



まだ時間はあるしタイムが伸びる時はアタックを続けるべし!と高知の宇宙人様から教わった事を思い出し、次のアタック開始!

が、最終立ち上がりでガス欠症状発生orz

アクセルを緩めてコントロールラインを通過したらまさかの45.259w

コレ、阿讃でもよくやっちゃうのでガス残量の管理をちゃんとしなければ・・・と反省。

それでもタイム的には大満足なので、明日のS2000祭りに備え走行は終了しました。


その後はガスト多治見店で前夜祭♪

みんカラを初めてからコッソリ拝見していた、自分にとってはカリスマのS2000乗りの方々とこうした時間が過ごせるようになったのは嬉しいものだなぁ~とシミジミ感じ

そして明日もサーキットを走れるんだと思うと、コレ以上無い幸せを感じたりw(病気)



そんな乗り手の気持ちとは裏腹に、刻一刻と我が愛車S2000の疲労は蓄積されるのであった・・・


次回更新はS2000祭りinYZサーキット編

 「俺と過ごした8年間、本当にありがとう!」

を、お送りしたいと思います(謎


火琉素肉~青~さん撮影。(なんて読むの?w)
Posted at 2016/01/19 22:28:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「43倶楽部 http://cvw.jp/b/335840/41193266/
何シテル?   03/09 14:47
阿讃サーキットをメインにタイムアタックを楽しんでいます。 ドライビングとメカマニアですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド FRPエアクリーナーダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 22:27:22
かににくさんのホンダ S2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 10:47:27
Attack筑波、無事、終了✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 22:37:00

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
H17年式AP1-200(ベースグレード) 普段乗らないメインカー ナンバー付き ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ダサカッコイイ3輪マシーン。 2スト中期モデルで部品が少ないのでワンオフ&流用加工多数 ...
スバル R2 スバル R2
S2000のコンディションを保つという名目で導入した街乗りマシン。 個性的な外観と現在 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
元はフェスティバルレッドのフルノーマル タダ同然で手に入れ、全体的にボロい車両だったので ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation