今年は某チャレがアレな感じで残念です・・・
が、参加する事でお知り合いになった方々との交流はとても楽しく良い刺激も受け、自分の車ライフには欠かせない貴重なものとなっております^^
そんな某チャレを通してお知り合いになった方の1人、Cha.さんからタカタ→阿讃と遠征されるというお話が!
日本各地で素晴らしい走り&結果を残されている遠征ジャンキー(誉め言葉w)な御方が、こちらのホーム阿讃でどのような走りするのか!?
Cha.さんとご一緒する機会はそうそう無いのでクルマ仲間数名にも連絡を取り、皆さんでワイワイする事に^^
そうして先日の15日、S2000オフinアサーンが開催されたのであります!
この日集まったメンバーは、タカタをホームとするユウさん
最近ヤル気スイッチが入った自由人さん
そして
全員喰ってやる!と、ほくそ笑む腹黒いw自分の4台。
某チャレ地方予選は無くなれど観戦の方々も含めメンツ的には完全にソレそのものですw
今回Cha.さんおもてなしの一環として好条件な朝イチ枠で走ってもらえるよう、ゲートオープンを早めてもらっていましたので早速走って頂く事に。
そしてモニターに張り付くw
どんどん刻んでゆく姿に震え上がる3人(笑)
それものそのはず前日の14日、タカタでのタイムも凄まじく、その一報を聞くまでは正直いくらChaさんとは言え初走行となる阿讃でそこまでのタイムはしんどいのでは?と思っていたからであります。
こちら側3人は紳士協定(謎)としてZⅡ☆で揃えてきましたが、ATAKでのタイムを考えるとヤバそうw
☆1本目 AM9:30~(路面、ドライ 気温16℃ 気圧1026hpa 湿度82%)
265/35R18 ZⅡ☆(3314)
狙うは44秒台中盤。
そんな目標を掲げ、いざコースイン!
ATAK以降色々と秘策を仕込み、実際速くなっているので皮算用が捗りますww
しか~し、こうやって皮算用する時って決まって結果は・・・以下略
コレが現実だッw
う~ん
こんなタイムではせっかく仕込んできた例のブツのウンチクが語れないじゃないか!w
いくらモノが良かろうが結果が出せないのなら説得力に欠けます(汗)
それでもタイヤを使い切るような走りが出来ていたか?と言うとそうでもなく、1コーナーでタイヤのグリップを加味した小回りラインが災いして後々コンマ数秒のロスにまで響いていました。。(それでも5秒前半程度)
ここら辺の見極めを当日出来なかったのが経験不足を感じさせます(泣)
とにかく当日はイマイチなタイムの連発!
2本目を走るも状況は変わらず5秒8と撃沈~
そしてCha.さんはと言うと・・・44秒台入り!(驚)
ユウさんも阿讃ベスト更新となる好タイムでグゥの音も出ない状況w
四国勢、あっさり破れたりorz(自由人さんを巻き込むwww)
あんだけ自信持ってた自分は当日ドベですけどね(照
午前中で走行は終え、後は夕方まで皆さんと談笑モードに
都合の悪い事はあんまり覚えていませんが、自虐ネタを繰り返していたような気がする・・・(白目
その後はけいぱちさんオススメのうどん屋に移動し、大根おろし無しの肉玉ぶっかけ(冷)を頂きました(謎)
その後駐車場で日が暮れるまで車談義w 時間が過ぎるのが早いったらありゃしないw
S2000オフの主役、Cha.さんにも1日通して阿讃遠征を楽しんで頂けたようで一安心♪
今回はおもてなし、ですからね。地元民はでしゃばらないのです(苦しまぎれw
さて
このままでは今シーズン、自分の持ちタイムが破られるのも時間の問題。
車載の排気音がアレ?ってなった方はスルドイですが、この部品のウンチクを語るにはまだ早い・・・
そして話題のタイヤはすでに手元に・・・
という事で今月末~来月頭にリベンジしてきます!
こういうブログの締め、最近多いような・・・w
Posted at 2016/10/17 23:15:50 | |
トラックバック(0) | 日記