• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月12日

PCX125(eSP)の耐久性

PCX125(eSP)の耐久性 ノーマルエンジンを分解したので、その他駆動系の摩耗量も合わせて、パワートレイン系の寿命を予測してみた。
その結果、簡単なホイールベアリング交換等を除くと、下記部品の摩耗により寿命は20000kmと見積もった。
逆に言えば、20000km時に下記部品のOH及び交換+ピストンリング交換(約25000kmで寿命)を行えば、その他部品は40000kmまでは持ちそうです。

・EX側バルブシート当たり幅増大
・駆動系のベルトとドライブフェイス摩耗

まあ、エンジン回転数の常用域が乗用車の4~5倍と考えれば、バルブシート摩耗はこんなものでしょうね。
総合的に判断しても、スクーターとしては十分長寿命だと思ってます。


-------検体仕様------
走行距離は13000kmで改造部分、メンテ、特記事項は以下のとおり。
その他はノーマル。

・マフラー:武川のサイレントオーバル
・点火時期変更:自作イグナイタ+サブコン(燃調は変更無し)
・プラグ:NGKイリジウム
・駆動系:純正加工ハイスピ+キタコハイギヤ
・オイル交換頻度:1000km@カストロールXF-08
・暖気30秒+アイドリングストップが作動するまで40km/h以下の緩やか運転
・燃料;ハイオク
・使用状況:通勤8割、ツーリング2割。
通勤のうち6割は非常に流れの早い国道走行(全開率高い)。その他は渋滞路。
アイドリングストップは常時使用。

(1)ピストン-シリンダ
スラスト側に若干テカリあるがクロスハッチも残っている。
摩耗量も標準範囲内なので問題なし。

(2)ピストンピン-コンロッド
摩耗兆候無い。まだまだOK。

(3)ピストンリング
2/3当たり。全当たりまであと10000km位は持ちそう。
セカンドランドへの吹き抜けは無いため、機能に問題なし。

(4)バルブシート
IN側はOK。
EX側は当たり幅1.5mmで基準超えのためNGだが、カーボンの噛み込みも無いので20000kmまでは持つでしょう。


(5)カーボン蓄積
シリンダヘッド:問題なし。鋳肌が見える位
ピストン:若干堆積あるが、爪で擦れば取れるレベル。問題なし。

(6)カムシャフト、ロッカーアーム、バルブスプリング
問題なし。まだまだOK。

(7)駆動系(ギヤ類)
問題なし。

(8)駆動系(ベルト)
・ベルト:幅21.5mmなので、マニュアル通り20000km交換が必要。
・ドライブフェイス:0.3mm程の摩耗あり、ベルトと同じく20000km交換がおすすめ。
・ドリブンフェイス:問題なし。ベアリングが死にましたが交換は簡単。
ブログ一覧 | PCX | クルマ
Posted at 2013/05/12 21:37:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密にしたいツーリング (((*゚ ...
エイジングさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

シティ12か月点検入庫
彼ら快さん

☔️雨上がりの朝☀️
mimori431さん

雨の新世界
バーバンさん

カラー⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年5月12日 21:48
普通の人が20000kmでリングを変えるなんて、無さそうですよねぇ(´・ω・`)
てか、内燃機が逝ったら普通は買い換え???(;゜∀゜)

とりあえず、玩具にしている自分はどのパーツも寿命前に交換しそうです(笑)
コメントへの返答
2013年5月12日 22:01
摩耗は進んでも、急激に性能は落ちないので、一般ユーザーさんは寿命が来ても判らないまま乗り続けるでしょうね。
そして定期点検で指摘するも、続けざまに、「OHするなら、買い換えた方が安いですよ」と言われて買い替えなのでしょう。

>玩具にしている自分はどのパーツも寿命前に交換しそうです(笑)
Me Too(^^ゞ

プロフィール

「CBRアップハン化 スポーツランド山梨体験走行 軽トレーラー感想 http://cvw.jp/b/335854/39730205/
何シテル?   05/06 21:54
自動車の実験及び設計、不動産、バス及びセミトレーラー運転手、飲食店等、やってみたい仕事を選んで転職していたら、何故かCAEに落ち着いていました(笑 バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

WR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 20:19:07
PCX向け『Liang huei (リャンホイ)多段プーリー』インプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 21:19:04

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
■車いじりの指針■ ・出来る限り、純正部品を生かす&加工し使用する ・車検にそのまま通る ...
ホンダ CBR600F ホンダ CBR600F
知り合いから譲っていただきました。 逆車フルパワー(キャブ最終型)なので、それなりに速い ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤車として購入。 MRワゴンと同じ様に、純正品を再利用して楽しく改造。 この仕様で最高 ...
スバル プレオ スバル プレオ
今から6・7年前に19万円@ヤフオクで手に入れた足車 スーチャー付いているのに街中で14 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation