• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月07日

変態さんお一人追加!・・・ではなく(笑、溶接&切断機器のお試し会

先々週のことですが、H390さんがPCXいじり&我が家にある溶接機と切断機をお試しに、はるばる二時間掛けて来られました。

で、PCXいじりが終わった後、お試し会開催!

プラズマカッターと直流TIGは中華製CT312。
MIG/MAG溶接は日本製SIG-140。

なお、使用ガスは以下のとおり。
プラズマカッター:コンプレッサーエア
直流TIG:100%アルゴン
MIG:80%アルゴン+20%CO2の混合ガス


[プラズマカッター]
4mm厚フラットバーを切断。
鉄鋼、アルミ、ステンレス等、酸化する部材であれば簡単に切断可能です。
静音であることも○。




[直流TIG溶接]
薄物ステンレス管(1mm厚)に加棒で肉盛り挑戦中。
経験が無い方でも、ちょっと練習すれば薄物ステンレス管も溶接できちゃいます。

なお、トーチはランタン系2.4mm+ウエルドクラフト製ガスレンズ装着。
ガスレンズを装着すると電極をノズル端から50mm出しても溶接可能なので、入り組んだフレームでも電極が届きます。




[MIG溶接]
ステンレス管に4mm厚のフラットバーを溶接。
薄いステンレス管でも、適切に溶接条件を設定することで孔が開くことなく簡単に溶接可能。
但し、厚物溶接できちんと溶け込みを出すにはそれなりの技術が必要。




と、言う事で、変態さん一人追加でございます♪
・・・・ではなく、そもそも切削のプロなお方ですので、「削る」に「盛る」が出来ると鬼に金棒ですね!
ブログ一覧 | 徒然 | クルマ
Posted at 2014/12/07 20:06:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年12月7日 21:08
変態じゃないですよ(笑

仕事9:遊び1の割合(実際は逆です^^;)と言う事で購入!
私のは変態師匠お勧めのCT416Ⅱです。
適当にやってみましたが、プラズマ切断出来ました。

アルゴンが来たらTIG溶接やってみます。

変態師匠!これからも色々教えて下さい。(^^)
…変態弟子より…
コメントへの返答
2014年12月7日 21:29
ええっと。。。比率が逆なので変○かと・・(笑

200V使える環境であれば、CT416Ⅱは良いですよね。
パワーも十分。

TIGで練習積めば、ステンマフラーも作れる様になりますよ。

と、言う事で、TIGで判らないことがあればお気軽に質問してください!
2014年12月7日 22:07
僕からすれば、持ってる博士も変態ですが速攻で買っちゃうH390さんも十分変態です(笑)
コメントへの返答
2014年12月7日 22:10
H390さんは生粋のプロなんですよね。
なので、これっ!と思った道具は買ってしまうのでしょう(笑

で、sakoちゃんは何時買うの?(#`▽´)y-゚゚゚
2014年12月7日 22:28
結果、僕を抜かして皆さん変態って事ですね(*´ー`*)
僕はリューターとサンダーしか持ってないですもん(*´∇`*)
ただ・・・。
使う頻度は極めて低いけど、超低騒音のコンプレッサーとエアツールが欲しい(/´△`\)

てか、酸化させて切るのはガス切断(アルミ&ステンは酸化しにくいから切れない)で、プラズマは熱&エアーで吹っ飛ばして切るんじゃなかったでしたっけ?(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年12月8日 21:11
変態じゃないひとは、初コメで熱く微笑みピストンを語ったりしないよなぁ・・(笑

>超低騒音のコンプレッサーとエアツールが欲しい
エアクリーナー加工でヤラレタですかww
1時間掛かる作業がほんの数分で完了した際の、「皆ポカーン」顔が印象的でした。

>プラズマ
プラズマ化した高温空気で溶断する方式なので、溶断と共に自ら燃えて熱を出してくれる鋼材はかなりの厚みまで切れるのだけど、燃えにくいアルミやステンは鋼材の半分位の厚みまでしか切れないね。
でも、エアを吹く音のみでスパっと切れるのは感動(‐^▽^‐)
2014年12月8日 0:37
うん、やっぱり僕は一般人だ( ´Д`)y━・~~笑
MYボール盤は5機くらい持ってますがね!!!!!!!www
コメントへの返答
2014年12月8日 21:14
おおっ!久しぶり♪

で、変態の極みで飯食っている人が何をおっしゃる(笑

と、言うか、なぜボール盤が5台?
4台売ってフライス盤に交換しようよ(笑

プロフィール

「CBRアップハン化 スポーツランド山梨体験走行 軽トレーラー感想 http://cvw.jp/b/335854/39730205/
何シテル?   05/06 21:54
自動車の実験及び設計、不動産、バス及びセミトレーラー運転手、飲食店等、やってみたい仕事を選んで転職していたら、何故かCAEに落ち着いていました(笑 バイク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 20:19:07
PCX向け『Liang huei (リャンホイ)多段プーリー』インプレッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 21:19:04

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
■車いじりの指針■ ・出来る限り、純正部品を生かす&加工し使用する ・車検にそのまま通る ...
ホンダ CBR600F ホンダ CBR600F
知り合いから譲っていただきました。 逆車フルパワー(キャブ最終型)なので、それなりに速い ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤車として購入。 MRワゴンと同じ様に、純正品を再利用して楽しく改造。 この仕様で最高 ...
スバル プレオ スバル プレオ
今から6・7年前に19万円@ヤフオクで手に入れた足車 スーチャー付いているのに街中で14 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation